shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

デパートの浴衣ディスプレイ

2016-06-16 19:56:17 | 着物

浴衣と同系色の帯をするのが今年の流行りでしょうか?

たまたまかな

このテイストだと、帯には反対色を持って来た方が映えて素敵な気がしました

ブルーの浴衣なら帯には赤やピンクを

赤い大花モチーフの浴衣なら、赤花の帯だと喧嘩してるような…
それなら柄無しシンプルなブルーやイエローの帯を

同色で整えるコーデは、とても上品で落ち着いた印象になりますが、上の浴衣はそっちでは無いですよね…。

こちらは私のコーデ。着物風に着た時と浴衣。お好みはどちら?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
http://www.b-10.net/
垢抜け屋文月、毎月 第2・4日曜日にコラム連載中です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆今夜0:00最新記事がUPされます☆
☆男子の浴衣について書いています☆



永発熱(^^;;

2016-06-16 11:35:05 | 季節の物 花
ホッとしたのか、永(オット)昨日の夕方から風邪っぽくなり、今朝珍しく発熱

葛根湯、生姜湯、甘酒と症状が引っ込まないか、
昨日から色々時間をおいて、飲んでもらいましたが、逆に出ちゃった(笑)

今日は外せない打ち合わせと通し稽古があるから…と
発汗しているカラダで、朝、タオルと着替えを持って、出掛けていきました

これから舞台本番を向かえる人にとって風邪のスタッフは迷惑千万です

誠に申し訳ありません

来週、仕込み(劇場入り設営)が月・火と別現場で有ります。
本人行かない訳にはいかないので、
頑張って貰わないと

というわけで、永の家事手伝いはもう終了してしまいました。誠に短い命?でした(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
http://www.b-10.net/
垢抜け屋文月、毎月 第2・4日曜日にコラム連載中です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・