#ゴミ問題Part2 #みんなのブログ #人間迷路 #藪に咲いた花

2019-08-31 22:18:01 | 日記
#ゴミ問題Part2 #みんなのブログ #人間迷路 #藪に咲いた花#69.

パート1

あっ!

こんな所に空き缶が!』







そこは『公共のトイレ』が近い。

赤爪草や白爪草を見つけて

写真を撮っていたら、

そこに空き缶が落ちていた。

誰かが捨てたのだ!

車で来て、誰もいない所で、

ゴミを捨てることを思い付く。

ある意味、この人物は飲んだコーヒー缶の種類からある程度、年齢が割り出せる。

しかし、人の動機を疑ってはいけないから、

これ以上は言わないことにする。

パート 2

『あっ!空き缶だ!』


ある日、朝、目が覚めて

外の玄関のドアを開けて、

目の前にもしも空き缶があったとしたら、

人はどう思うだろうか?


多分、誰しも缶だけに、

頭に来てカンカンに怒るだろう。

ひょっとして、足で蹴飛ばしたりしたら、

その時に限って

早朝ウォーキングをされている方が、

目の前を歩いていたら、

もし、万が一、

その目の前まで来て、

『おはようございます』と

言ってこちらを振り向いたとしたら、

もし、命中率が100%でなくても、

その歩いている人に、

万が一、当たったとしたら。

それ以上は、語るまい。

人は、気分が悪いだろう!

野原には平気で空き缶や空き瓶、車の中の吸い殻も序でに平気で捨てる。

しかし、自分の家の前で、
ゴミが捨てられていたりしたら、

カンカンに怒り、

警察だ!

通告だ!

と朝から大騒ぎになる。



『あっ!

こんな所に!』(パート3)



これは、人気のいない別荘地の藪の中。

今はいない。

しかし、何十年も前にはいたかも知れない。

そこを捨てる様々な理由があったのだ。

この白いアジサイは、野生種では無い。

かつての主が、買ってきてそこに植えたのだ。

主がいなくても、

家が無くなっても、

植物は時を忘れず、

そこで毎年咲いて、

まるで主を待っているようだ。

そう言う漢文がありました。


主は忘れても、花の方は咲く時期を忘れない!

それを唄ったのです。

人のサイクルは短く、
人生の途中で、
何があるか分からないほど、
転変としているのです。


ここ、戦後凡そ70年(私はその後半の60年)で私はそれを見聞きし、体験もしました。

更にもう後の70年間の人生を、と言われても私はもう観られない命です。

今までいっぱい見て来たので、

もう十分のような気がします。

地上で一番美しいのは、


これも言わないでおきましょう。

私の心に収めて。




花枯れて

地面に落ちて、

リサイクル、

クチナシ残す、

虫と人にと。

『クチナシ』
©️YamanoshitaHyakuzen,31 August 2019.

語る口が無くても、十分に伝わっています。

人はこのクチナシの実を漬け物(大根漬け)に入れて黄色に出します。

人工着色でなく、天然着色ですよ。

黄色い実が、やがて赤く黒ずんで来たらその実の採り頃。

大根と共に中に入れて漬け込みます。

花は白でも、その実は天然色素で大根は黄色い色に漬け物が染まります。

味は好みのをつけてくださいね。

味つけに何も入れなくても素朴な大根の味がしますよ。クチナシの本来の味がしてほんのり甘いです。


花は甘い香りがします。

園芸品種は花が更に大きいです。

香りも強いです。

花に力を入れると、実が小さくなります。

実が出来るためには、花が小さいものです。

それが植物の自然の比重と言うことです。

(園芸品種はこれを変えることが出来ます。しかし、パンジーが土に戻り来年に成ると、スミレくらいの花の大きさに戻りますが、花柄はパンジーの花柄です。ボケの花も花ボケ、実ボケと言って、どちらに重点を置くかで園芸店で選んでください。カリンも同じで、大きい実の香りが強いのと、実が小さいのとがあります。)

日本のスミレはガードレールなどの隅で小さく咲いています。アフリカのスミレは大きな木になって咲きます。しかし、花は小さいです。
植物はその土地、土地で環境適応して姿を変えて行けます。

蝶もその島々で変化が見られます。(余談でした。)


・クチナシの訪問客。

甘い香りのクチナシの花は蟻も蜜を吸いに来ます。

アゲハチョウの幼虫は新芽を食べるだけです。

地面に落ちた枯れた花は、土の中のバクテリアが土壌分解して土に還して根に栄養を与えます。

アゲハチョウの幼虫が新芽を食べた場所には、新芽の先がツンツンしており、その下の地面には幼虫のうんち(💩)がいっぱい落ちています。

親子で探して見ましょう!

幼虫は、誰か来た!と感じると葉の裏に隠れます。

それは、大きくなるまでそっとしておきましょう!

やがて、サナギになり、羽化します。

完全変体です。



これは、特定のアゲハチョウが新芽を食べます。

お母さん蝶がその場所を選んだからです。

そこに絡まる雑草のカキドオシと言うのは、スズメガと言う蛾の餌になります。

そのカキドオシを調べると、天然のビタミンが入っています。

蝶も蛾も、学校を出た分けでは無いのに、

植物と栄養学を知っている管理栄養士のような存在です。

スズメ蛾の方は幼虫の時、その植物の匂いを便りにするのか、自分で歩いてやって来ます。

蝶とは違うのです。

食べる葉や植物はだいたい昆虫類により、特定されています。

何でも、辺り構わず、バクバク食べると言うことはないのです。

毒のある植物もあることを弁えています。

しかし、賢いとされる人間は毒のある植物を時々、食べて大変なことになります。

その多くは、

・あまり良く知らないのに『知ったかぶり』と『思い込み』からです。

ニュースでそう言う話があります。

しっかりと勉強する事と、
勉強しても知ったかぶりしない事です。

それで近所の親しい人に勧めて、その老夫婦が頂き物だと、喜んで食べて、その日に病院に運ばれて亡くなりました。


鳥でも、毒虫は食べません。



これは、町工場が考え出した空き缶やペットボトルのリサイクル事業の器械です。

粉々に潰して、1本辺りに何ポイントとなります。

この写真にあるように、

上の他に、段ボール、新聞、雑誌、広告のやり紙も、リサイクル対象になります。

町工場の民間の人は凄い知恵と力があると思います。

皆さんの町にはありますか?

この方がポイントになり、

野原にポイポイと棄てるよりも、

自分と他の人と地球の為になりますね。

自然界と魚と将来の子供の未来の為に。

民間の町工場は考えているのだと言えます。

🎊🎉🎺

町工場、不況に負けるな!

頑張ってください!




この少年は、なぜ、泣いているの?

それはね、こうだからよ!




ふーん!

偉い辛い目に遭ったね!


それだけじゃ無いんだよ!

どういうこと?

こんなこともあったのよ!




鳥さん、可哀想。

何の罪も無いのに、突然!

もがけば、もがくほど、

釣糸が絡まり、絞まり、

更に苦しくなるのよ。

それで『釣糸地獄』と呼ぶんだね。

魚釣りして、楽しむことは悪くないのよ!

只、その後始末が問題なのよ!

適当(無責任)に帰っていくからよ。

ハイカーが焚き火して、山火事を発生させたと言う事件と似ているね。

自分が犯人です!

と、名乗り出ないよね!

名乗り出るには『本当の勇気』が無いと出来ないことよ。

みんな、悪いことして、逃げちゃえば、分からないと思っているけど、

それは大きな間違いよ。

いつか、忘れた頃に巡りめぐって自分の所に戻ってくるのよ!

そしたら、何で自分がこんな目に入らなきゃいけないんだ!

と、怒るかも知れないけど、

怒りが覚めたころ、ふと思い出すのよね。

人間は、自分の観たものを決して忘れられない脳を持っていて、

消した積りでも、脳に一度書き込まれた記された情報は、ある日、突然、思い出したとき、
苦しくなるのよ。

パソコンの基盤に記されたものは、

事件が起きたとき、それを再生して読み取ることが出来る能力のある人がいるのよ。

それは、頭の脳のお勉強から、引き出された知恵を元にしてパソコンが作られたからよ。

へぇー。そうなんだ、だから、何か事件があると、

証拠物件として、お巡りさんたちがそれを預かって行くのだね。

その通りよ!

お母さん、僕、分かった。

自分が後々、悲しい辛いことを思い出して、頭が痛くなるのは嫌だ!

だから、頭の中には良いことだけインプットするようにするよ。

そうだね!これからも、そうしようね。

・『苦しみは自分で撒いた種。』


・何十年前のベトナム戦争の後遺症。(PDSD)


・悲しみはその代償。

・犬に癒して貰う軍人さん。
悪夢に魘された時、起こしてくれる愛犬。

・本当に許されたい時、今まで認めなかった神様が一番あなたの傍にいると言う。

・悲しみは、神様を知るための扉。



人は太陽を観ることは出来ない。

樹木のフィルターを通せば見えるのに、

そうしようとしない人がいる。

太陽は、どこから見ても、影も裏も無い。

そこが『すべてのモノには裏と表がある』と言う人の言葉のマジックだ。

表も裏も無いモノが有るじゃないか?

太陽よりも、

宇宙にはもっと、

ずっと大きい太陽(恒星)があるんだよ。

人は光の電車に乗らなければ、光の限界を見てくることは出来ない。

太陽からの光は地球に届くのに凡そ8分。

時速300km/hの速さでも、

片道57年も掛かっちゃうとか言われてる。

一秒で地球を7周り半もする光でも、そうなんだ。

めちゃくちゃ宇宙は大き過ぎて、

頼りのNASAのハッブル宇宙望遠鏡でも見えないことがあるんだね。


そんなことだから、

人間はまだまだ完全では無い子供のように、

分からないこと、

出来ないこと、

ばかりが多いんだよ。

まだまだ大人になれない人類は、

宇宙の中の子供。

何も知らない赤ちゃん。

👶👦👧
👨🧔
👩
👴👵
🌐💖🍀
©️31 August 2019.
#ゴミ問題Part2 #みんなのブログ #人間迷路 #藪に咲いた花
人間は赤ちゃん。
YamanoshitaHyakuzen,Amenbo-aoina.,Shanxi'sblog.No.69.
My blog's ownly group.
🐻🍯📚️
Thanks Everyone!
Take Care always!

I Love You.🌹

📚️お知らせ📚️
#ゴミ問題の第一部のお話はMy blog'note'に掲載されています。関心のおありの方はそちらをお訪ねくださいませ。
作品があちこちになり、すみません。
↓↓↓👇️🐻👇️🐰👇️🐱






🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
🌿🌿🌿🌷🌿🌿🌿
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

草むらの中に花が一輪。
ゴミの中に、花は咲くだろうか?















最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shanxi)
2019-08-31 23:09:47
いつも、観てくださりありがとうございます。

人気の無い創作物語作者ですが、私を愛してくださる方に感謝しています。
その方のブログもお礼に観に行きます。

お体が掛け替えのない個人個人の資本です。

まだまだ暑い日々と台風気圧のシーズンです。
その中でも、あなたが多くの癒しに助けられますように。

今日も1日お疲れ様でした。

よい夜を。
😪💤💤🏙️🌜️🍀🌐💖🌛
返信する

コメントを投稿