幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

テレビ離れ?その利点!

2018-10-24 23:53:34 | 幸せな未来社会

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング


今若者を中心に

テレビ離れが

進んでいると言う


世帯数で言えば

NHKの発表では

1/4の世帯が

NHKと契約していないと

言う


ここでは見ているのに

NHKと契約していない

そう言う話では

ありません


実際にテレビを見ない人の

生活を考えて見ましょう


実はこのテレビ離れは

アナログからデジタルになった

きっかけが大きいと

思われます


政府はアナログテレビから

デジタルテレビへの買い替えや

アンテナの設置し直しで

一儲けできると

電化メーカーや電気屋さんも

大歓迎で行ったのですが


このデジタル

実は

それがきっかけで

テレビを辞めた人も多い


その中には田舎の人が

多く含まれています


アナログは山間部でも

かなり受信できたのですが

デジタルは

山間だと受信できないのです


実は私の長野宅でも

テレビは受信できません

当然テレビはありません


もしテレビを見たいなら

ケーブルテレビを契約しなくては

なりません


これはかなり費用が必要です

まず自分の家までケーブルを

引かなくてはなりません


費用はかなり高額です

仮に初期費用が無料の

キャンペーンがあって使っても


結局のところ、毎月の使用料金に

上乗せです


政府はデジタルテレビに

する際に田舎の人を見捨てたのです


内容次第ですが

月3000円前後必要になります

これにNHKの受信料が入りますので

総額5000円くらい


BS契約ならさらに

1000〜2000円

高くなるでしょう


田舎の人はそこまでして

料金を払って

テレビを見ている人は

年配の人が中心だけです


デジタルになるときに

そのほかに

テレビの買い替えが

必要でしたから

テレビを諦めた

人が多かったのです


テレビが見れないのですから

NHKは受信料の請求が

出来ようがありません


それで政府はそれで

税金化する事をも

考えましたが、

さらなる反発で今はNHKは

辞退しています


政府はデジタル化で

ここまでテレビ離れが

進むと考えていなかった

でしょう


さて経緯が長くなりましたが

テレビが無くなってみると

良いことがたくさん

あります


最大の利点

テレビを見る時間人生が

他に使える点です


これはすごく大きいのです


テレビは一部を除けば

見ても見なくとも

良いような番組が多いです


ニュースなどの報道関係の

内容も真実かどうかの

妖しさも増しています


ネット派の人たちは

受動主体のテレビ番組を

嫌う傾向があります


外部の報道なら

ネットだけで十分です


テレビは見たくないような

どうでも良いものに

時間を喰われてしまいます


いらない情報も

たくさん入ってきてしまいます


それでそんなものを

得るために

おそらくテレビの購入代金、

維持費や電気代も考えれば


月に1万円近く必要に

なるのです


お金と時間が節約できる

いらない情報をカットできる


特にテレビの報道は

不安を煽るものが多いのです


これは人間を不安定な心に

導き、病気の発生を増大させます


世の中なるようにしかならないので

必要な最低限だけ

ネットから得れば

良い時代になっているような

気がします


それがテレビ離れかと

思います


テレビがなくなれば

テレビの代金もスペースも

毎月の受信料も

そして何より

うっかりダラダラと無計画に

見てしまう

無駄な時間を奪われなくて

良いようになります


これはそうなってみて

大きなメリットでした


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします
人気ブログランキングへ
生き方ランキング
ロハススタイルランキング

今日池の水を抜いて
睡蓮を大きなプランターに
植え替えました


最新の画像もっと見る