瞬駈天魔のツクール素材製作所

月額支援サイトファンティアを追加しました!
是非、無料ファンでも励みになりますので宜しくお願い致します!m(__)m

第四百四十三回 RTP VX Ace 改変素材

2014年09月25日 02時30分00秒 | ツクールVX Ace素材
この深夜台・・・台風が接近している模様です・・・。
(雨が強くなってきております・・・!
 ・・・パソコン、大丈夫かな・・・?)
で、早速・・・こんなのアクター・バトラーとして使わんやろ~ってなやつまで
RPG探検隊 様」の「サイドビューバトルAce版」対応の
デッドリーグラフィックを作成してみました。
(実は・・・他も作った理由が・・・
 メイドもアクターとして使ってたからです!(`・ω・´)キリッ )
という訳で・・・自分だけじゃないだろうと信じ・・・いや、信じたい・・・
だからこそ、配布致します!
(いや、アクターで使うよね・・・?妖精さんやメイドさん・・・
 ぇ・・・?使わない・・・?^-^;)

今回は、VX AceRTP色変え・改変 キャラチップ素材の
RPG探検隊 様」の「サイドビューバトルAce版」対応の
Damage素材のPeople1です。
(これ・・・グラフィックの配置が意外にも苦戦するほど手間だとは思わなかったです・・・
 下地を置いて設置するだけの簡単な・・・と思いきや、手間でした・・・OTL)

ご愁傷様なデッドリーグラフィックの素材は、
AceのDamageグラフィックにありましたが、
実は、同じRTPのCharacterファイルに同梱されている
People素材のグラフィックの配置と違ったのです!!
(テストプレイでデッドリー状態にさせたら、キャラグラフィックが一致しなかった事で発覚・・・
 他は、作り直し中です・・・)

読み取っている位置もどうやら・・・
People1の歩行グラフィックの左上の男子供を設定している場合、
同じ位置にデッドリーグラフィックも来ていないと、キャラも変わってしまう事になるため、
そのため、People2以降の他のデッドリーグラフィックとの位置がかみ合わなかったため、
作り直し中であります・・・。
(RTP自体が意外と配置がバラバラになってるとはね・・・)

そんな事よりも、この素材をサイドビューバトルで使用する場合、
RPG探検隊 様」の「サイドビューバトルAce版」に対応させるため、
素材を保存する際の名前を「people1_1」にして下さい。
(これで使えるはずです!!きっと・・・)

次回の配布予定は、また素材を作成次第、配布致します。

RPGゲーム サイドビューで一体、何・・・?そして、ヒヤッ!

2014年09月25日 01時00分00秒 | ツクール日記
久々にRPGらしいゲームも作成中・・・
そこで「RPG探検隊 様」の
「サイドビューバトルAce版」を利用させて頂いており、
スクリプト自体の内容的にも理解しやすく、
行動座標の読み取りも分かりやすく、非常に助かっております。
(最初はちょっと苦戦しましたが・・・)

ただ、未だに分からないのが・・・
敵を倒した後に新たに別の敵が出てくる増援機能・・・
これをしようとしたところ・・・
敵グループタブにて、敵を配置し、増援したい位置に増援させたい別の敵を「途中から出現」に設定し、
条件分岐で敵HP0の時に別の敵を増援させると、一時的に増援させた敵は見えるのですが、
増援させた後から敵は存在してるのですが、敵グラフィックが消えちゃうんですよね。
(これって、どの辺りで設定できるんでしょうね・・・?)

そして今日、別のもので・・・「ファッ!?エラー!?」
・・・死亡時のキャラクターのもので付属されていなかったキャラクターを利用していた事で
どうやら、エラーが発生した模様・・・。
(実は、妖精さんをActorに・・・^-^;)

「ま・・・まぁ、これは完全、自分自身で改善できる問題だ!!」
・・・という事で、無かった死亡グラフィック素材を作成中・・・。
(他のActorの死亡グラフィックは同梱されていて救いでした・・・)

テストプレイで死んでみてやっと気付いた自らのバグ・・・
これ、ずっと気付かなかったのが恥です・・・。
(完成に近づいたところでデバッグ会社に依頼したらアウトだったな・・・)

もし、ここで無料配布するものであっても、同じ事を起こしてたら・・・ヒヤッ!