瞬駈天魔のツクール素材製作所

月額支援サイトファンティアを追加しました!
是非、無料ファンでも励みになりますので宜しくお願い致します!m(__)m

[注意!] 当業務用メールアドレスの悪用について

2018年05月01日 23時00分00秒 | ツクール日記

当メールアドレスは業務以外に用いることはありません!

そのため、メールにて行っている業務
不具合報告時ゲームの更新内容の案内ゲームでのキャンペーンの告知のみとなっており、
それ以外で何件も複数件数送ることは確実にありません!
(依頼しましたデザイナー、声優様には製作の告知を1件行っております。)

こちらでメールアドレスを挙げること自体も危険であるために挙げることはできませんが、
可能性としましては名刺を配った関係先で悪用されたか、
何らかの方法で取得し、そのメールアドレスを悪用した可能性が考えられます。

もし、名刺をお持ちの方で当メールアドレスのものを受信したという方がいらっしゃいましたら、
是非ご報告頂けますと幸いです。

受信したメールアドレスを添付して当メールアドレスへ送って頂きますと幸甚に存じます。

添付中のメールアドレスのIPアドレスを辿り、通報を行わせて頂きます。

この度は利用者の皆様にご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

早急に調査をし、警察への届出を行わせて頂きます。


おならの問題・・・色々と現代病が多いようですね・・・(´・ω・`)

2018年05月01日 05時00分00秒 | ツクール日記

今の若者に多いファーストフード過多や食の欧米化・・・
これにより、
「おならが臭う!!」、「おならが止まらない!!」、
「便秘気味!!」、「腹痛が多い!!」、「薬飲んでもおならが・・・!!」

なんて悲鳴が挙がってたりしているようです。

確かに・・・最近は野菜の高騰もあって、
肉のがお値打ちだと肉中心になりがちな部分もありますよね・・・(´・ω・`)

薬は確かに腸のガスを止める・・・なんて薬もありますが、効果は一時的ですね・・・(´・ω・`)

当ゲーム(クイズゲーム 東洋医学編)利用者からも多く寄せられる問題ですね・・・(´・ω・`)

一部の場所ではその悩みに応えたりもしてますが・・・
同じ悩みの方も多そうなので今回は「おなら過多・強臭」について挙げます。

そもそも、おならの過多・強臭は
心因性ストレス性腸過敏性症候群か腸の消化不良性腸過敏性症候群が考えられます。

ストレスでは
学校での環境や社会環境、不安になりがちな環境などでのストレスで起こることがあります。

睡眠不足や睡眠の黄金時間で十分な睡眠を得ないことで
身体に負荷が掛かるのもストレスの原因と考えられます。

腸の消化不良性腸過敏性症候群では
ファーストフードや菓子類、肉類、卵類、乳製品を過剰に摂取することで
お腹に腐敗性ガスを生成してしまいます。

「何が原因か?」といえば、『動物性タンパク質』が原因となります。

改善する方法としましては『食物繊維の摂取』です。

食物繊維は一般的に『根菜類』が多く含まれており、
食物繊維は胃腸を整え、消化を助けるとともに便秘を改善します。

食物繊維で野菜、根菜、豆類では
ゴボウ、サトイモ、サツマイモ、ヤマイモ、納豆、ニンジン、パセリ、ホウレンソウ、
コリアンダー(パクチー)、ゴマ、葛(クズ)、デーツ(ナツメ)、ローズマリー、
ブロッコリー、モロヘイヤ、シュンギク、キャベツ、シソ、コマツナ、カボチャ、レンコンなど。

魚ではサケやタイ、青魚類などで
ブリは脂肪が多いために胃腸虚弱の方にはお勧めできません。

果物ではミカン、モモ、リンゴ・・・
ただし、リンゴは消化不良や下痢にお勧めですが、
多食はガスが溜まりやすいので注意が必要です。

腹痛、慢性の下痢、食欲不振がある場合は
ウメの摂取がお勧めです。

これで浮かぶ料理は
『キムチ納豆』、『レンコンとゴボウのきんぴら』、『鶏のウメシソ揚げ』、
『根菜パスタ パセリ添え』、『イワシ・アジ・サバの魚肉ハンバーグ』、
『魚と野菜の鍋料理』、『フルーツポンチ』、『サンマの塩焼き』、
『サンマのカレー焼き(タンドリーサンマ)』、『参鶏湯』、
『グリーンサラダ』、『野菜炒め』、『青魚の香草焼き』、
『山芋とシソの梅干し和え』、『パンプキンスープ』、『カボチャの煮つけ』、
『ホウレンソウのゴマ和え』、『葛湯』、『葛餅』などなど・・・。

個人的には『参鶏湯(サムゲタン)』や『鍋料理』などがお勧めです。

『胃腸には夏でも温かい状態のものを摂取して身体を温めることも大事』ですからね。

ラーメンを食べるなら、根菜など野菜マシマシで!!

野菜ミックスだと手軽に購入できて多くの種類の野菜を摂取できます。

手軽な方法だと野菜ジュース!!

これでもあまり改善しない方は漢方薬では『葛根湯』!!

『葛根』とあるように『葛(クズ)』が含まれています。

冷え性・花粉症などのアレルギー症状・胃腸改善が期待できます。

まとめると・・・適切な睡眠と食生活が大事です!!(`・ω・´)

暑くなってきたからって、冷たいものの摂取もできるだけ控えようね!!(`・ω・´)

という訳で、東洋医学・薬膳・漢方による身体の考え方になります。
(ここまでお読み頂き、お疲れ様でした!m(__)m )