明日も明後日も雨の予報。
雨が多く、これまでもなかなか耕せませんでしたが、思い切って今日耕すことに。
今日を逃すと、明日明後日の雨で、今週末の3連休はさらに条件が悪くなるはずです。
そして、来週になると10月中旬になってしまうし、良い天気に恵まれるとは限りません。
サツマイモの蔓も一部移動。より広く耕すことにしました。
筋だらけのダイコン、カブの畝も耕すことに。
カブを抜くとたったこれだけの大きさ。
ダイコンも。指と比べると大きさがわかります。
サツマイモの株も発見。
最終の畝立ては鍬で。
9月11日に蒔いたキャベツ、ハクサイ、タカナの種。
順調に育っていると思っていましたが・・・
ハクサイ、タカナもあまり調子がよいとは言えません。長い間ポットに置きすぎたかな。
ハクサイ、タカナは畑に植えることにします。
9月13日に蒔いたニラの種は順調です。
これも、近々きっちりと植えないと。