趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

うまい菜 チマ・サンチュ アスパラガスの種蒔きをしました

2018-04-06 18:50:54 | 日記

天気予報では夕方から雨の予報でしたが、朝、畑に出かけるときから小雨が降っていました。
雨が強くなってきたので畑仕事はおしまい。
庭で、種蒔きをすることに。
ホームセンターで新たな種蒔きトレイを購入。
うまい菜は15穴に、チマ・サンチュは10穴にそれぞれ2粒ずつ蒔きました。

アスパラガスはこれまで畑ではうまく育たず、あきらめていました。
畑では無理でも、庭ではひょっとするとできるのでは。試してみることにしました。

3粒ずつ8ポットに蒔きました。

上に濡れ新聞紙をかぶせて、20日ほど待ちます。
発芽したら新聞紙を取り除き、発芽後1か月くらいで一度鉢に仮植えします。
来年の春に庭の畑に定植します。
うまくいくかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バジル・シロウリ・キュウリ... | トップ | 今日の収穫 ブロッコリー ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事