雪が降ったりやんだりの一日でした。
もちろん、農作業はお休み。
家でじっとしているのもよくないので、夕方雪が降っていないときにウォーキングに。
歩いている途中に、かわいい雪だるまが。
ウサギだそうです。
雪がだいぶ融けてきたようです。
最新の画像[もっと見る]
-
細ーく 長ーく 無理をせず 7時間前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 2ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 2ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 2ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 2ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
こちらも近年になく積雪が多く、15センチほど積もりました。
この辺りにしては珍しい大雪(?)でした。
お孫さんの雪だるまもかわいいですね。