トマトを植える予定は4月末。まだだいぶあるのに苗が大きく育っています。
育ちすぎでは。
4月1日にセルトレイに蒔いたマリーゴールド、トウモロコシ、バジル、オクラ、シロウリ、キュウリ、つるありインゲン。
つるありインゲン、キュウリはもうポット上げをしてもよさそう。
しかし、ポット上げしたポットを入れる余地は育苗用ビニールトンネルにありません。
急きょ、育苗用ビニールトンネルを広げることにしました。
最新の画像[もっと見る]
-
細ーく 長ーく 無理をせず 3日前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 2ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 2ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 2ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 2ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます