「趣味と実益の野菜作り日記2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ナスもようやく芽が出始めました
(2025-04-14 13:54:54 | 日記)
3月31日に他のたくさんの野菜と一緒に蒔... -
ギンギアナムが咲いています
(2025-04-14 13:52:10 | 日記)
昨年5月13日に株分けしたので鉢もいっぱ... -
トマトの接ぎ木3日目 異常なし
(2025-04-14 13:47:54 | 日記)
昨日1本はあきらめ挿し木にしましたが、... -
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年
(2025-04-13 21:41:04 | 日記)
今日でブログ開設11周年を迎えました。2... -
ズッキーニ・つるありインゲンをポット上げしました
(2025-04-13 15:40:42 | 日記)
昨夜から雨今は止んでいますがいつ降る... -
ネギのプランター 肥料を入れて耕しました
(2025-04-13 15:14:33 | 日記)
-
トマトの接ぎ木 2日目 1本はあきらめて挿し木に
(2025-04-13 15:05:36 | 日記)
昨日外れていたのを確認したうちの1本や... -
イチゴのガードの設置作業 畑は出来上がり 庭はもう少し
(2025-04-12 16:42:57 | 日記)
畑ではあぜ板をイチゴの畝の周囲に設置... -
畑近くのゴルフ場の桜 早くも葉桜に
(2025-04-12 14:48:59 | 日記)
花は散り葉桜に -
今日の収穫 チマ・サンチュ リーフレタス
(2025-04-12 14:45:53 | 日記)
-
今日も干しネギを植え付けました
(2025-04-12 14:36:49 | 日記)
3月31日4月1日に抜いて干していたネギが... -
残っていたキャベツとリーフレタスの苗 植え付けました
(2025-04-12 14:32:11 | 日記)
まだ少し残っていた育苗中のキャベツと... -
トマトの接ぎ木2日目 穂木が2つ外れていました
(2025-04-12 14:24:36 | 日記)
昨日2回目の接ぎ木をしたトマト今日見て... -
今年2回目のトマトの接ぎ木をしました 1回目の生き残りはほんのわずかに
(2025-04-11 15:22:36 | 日記)
前回の接ぎ木は3月30日その時にまだあま... -
干しネギを植え付けました
(2025-04-11 14:06:42 | 日記)
3月31日4月1日に抜いて干していたネギ。... -
ショウガの芽出しを始めました
(2025-04-10 17:09:20 | 日記)
昨年収穫して保存していたもの4月6日に... -
水耕栽培のサツマイモ プランターに植え付けました
(2025-04-10 16:57:59 | 日記)
芽が出ている水耕栽培のサツマイモ -
庭のネギなど 干しネギにしました
(2025-04-10 14:52:51 | 日記)
畑に残っていたネギ庭のプランターなど... -
ジャガイモ ようやく芽がそろってきました
(2025-04-10 14:11:43 | 日記)
-
タマネギ 病気のようです
(2025-04-10 14:02:56 | 日記)
タマネギが不調です。どうも病気のよう...