今朝「めし~」と旦那に起こされ起きたら

私はまだねてんのよ。と言う顔されました。

献立
お赤飯
エビフライ&春巻き
ローストビーフのサラダ
わかめと豆腐の味噌汁
お赤飯を蒸かしてみました。
ちょっと蒸かしすぎちゃって柔らか~いお赤飯に。
四角のお重に入れたものは実家へ。
父は柔らかいのが好きなので喜んでましたが、母は「本当に柔らかいね・・」と。
餅になる寸前だよ・・・。
今日はルクルーゼで蒸かしたので蒸かしすぎちゃったんだな~・・・。
ルク専用の蒸かし器は欲しいんだけどまだ手に入れてなくて。
たまたま圧力鍋?かなんかについていたのが22センチのルクにぴったりだった。
ただ、途中で水を足すのが大変。
やっぱりルク用の蒸かし器ほしいなぁ。。。
旦那が「何でお赤飯?何かあったのか?」って。
まぁ・・一応卒業したお祝いってことで。
で、肝心のその息子はご飯までには帰ってこなかった。。。
遊びすぎじゃい!!

私はまだねてんのよ。と言う顔されました。


献立

お赤飯
エビフライ&春巻き
ローストビーフのサラダ
わかめと豆腐の味噌汁
お赤飯を蒸かしてみました。
ちょっと蒸かしすぎちゃって柔らか~いお赤飯に。
四角のお重に入れたものは実家へ。
父は柔らかいのが好きなので喜んでましたが、母は「本当に柔らかいね・・」と。
餅になる寸前だよ・・・。
今日はルクルーゼで蒸かしたので蒸かしすぎちゃったんだな~・・・。
ルク専用の蒸かし器は欲しいんだけどまだ手に入れてなくて。
たまたま圧力鍋?かなんかについていたのが22センチのルクにぴったりだった。
ただ、途中で水を足すのが大変。
やっぱりルク用の蒸かし器ほしいなぁ。。。
旦那が「何でお赤飯?何かあったのか?」って。
まぁ・・一応卒業したお祝いってことで。
で、肝心のその息子はご飯までには帰ってこなかった。。。
遊びすぎじゃい!!
お赤飯かぁ~作ったことないんですよね。
私も一度作ってみたいな。
ルクレーゼのお鍋って、外側が焦げ付いたりしないんですか?
私の使ってるお鍋って、みんな焦げ付いちゃうんですよ。洗い方が悪いのかもしれないけれど。。
ネクタイの締め方はどうだったんでしょう?
うちも私は教えてないので、どんな締め方をしているのか分かりません。
未だにひげもそってないの。。。
誰か息子に教えてほしいです。
そうなの~卒業したのよ~。
あっという間の3年間でしたよ。
ルクルーゼのお鍋はちょっと焦げ付いてもきれいに落ちますよ。
たくさん焦げ付いてもきれいになるみたいです。
帰ってきたあとそのまま脱いだネクタイはいつもとそう変わらぬ形でした。
ヒゲなんて一日剃らなかったら青々としてすごいことになりますよ。
本人、嫌がってます。
なんで赤飯?ってボケた答えはうちも共通だわ。
お弁当もご苦労様でした、うちはついに始まる・・新しい知事中学の給食も提案してるみたいだから早くなればいいのに。
私は祝い膳無理っぽいからなんか好きなもの作ってやろ。
ネクタイ旦那もいまだに結べませんよ、髭はあんまり暑苦しい顔になってたので長男にそれって言ったらヘアムースで剃ろうととしてました(←バカ息子)
蒸し台私はレミパンの専用買うか悩んだけど未だに買ってませんあれはテフロンだしいいんだけどルクのは買っちゃえ~鍋が長持ちするやつだし重宝するよきっと
実家に赤飯持って行ったら「あれ?誕生日だっけ?あっ終わったよね」とそれこそオオボケの答えが返ってきましたよ。
私自身、幼稚園から中学まで給食だったんですよ。
新知事にこれから期待大ですね!
娘が「私も赤飯食べたい!」って言うものだから娘にかこつけて蒸し器買っちゃおうかな~怒られるだろうな~。(笑