今日は娘の新生活のために家電をそろえるために某電気屋へ。
さすが日曜日だし、○○セールをやってるだけあって駐車場は一杯!
それでも何とか車を置いて店内へ。
店員さんもたくさんいて、セールに力が入ってる感じ。
まず、必要である家電を一つ一つ見て周り、大体のめぼしをつける。
そして店員を見つけ、まとめて発送して欲しいので・・と声を掛けると・・・。
「これに型番と金額を書いてレジまで持っていってください」とのこと。
このやり取りは娘がしてたので私は聞いていなかったが、あまりいい対応じゃなかったらしい。
また最初からめぼしをつけておいた家電の型番と金額を紙に書いていった。
最後にレジへ。
「ちょっとお待ちください」といって係りの人が消えていった。
待たされることしばしば。
やっと来た店員「配達の方が混みあってまして3月の17日以降になりますが。。。」
え~??そんなに時間が???
「早い方がよろしければその場所のお店のほうが早いと思いますが。。。」
全国配送無料!って・・・。どこでも配送してくれるっていうのに、わざわざ配送先の電気屋へ行けって??電車賃かけて??
仕方がないので「じゃぁいいです・・・」と言って別の家電量販店へ。
私の県は二つの家電量販店が競ってるので有名なんですけどね。
すぐ近くに別の家電量販店があるのでそこに行くと。。。
確かに空いてます。
まずは今購入するといつごろ配送になるか尋ねてみました。
すると中3日空けてもらえれば大丈夫です!とのこと。
それではお願いします!というと係員さんが紙を持ってついてきてくださいました。
私達が「ではこれを・・」というと型番などを書いてくれてます。
違う階までついてきてくれました。
一緒に私の父が行ったのですが「えらく対応が違うな。。。」と。
在庫状況も調べてもらって何とか配達日も決まりました。
先ほどの電器やの店員はなんだったのか??胸に親切係ってバッジがしてあったのに。。。
ずい分時間をロスしてしまいましたよ。
最初からこちらの電器やさんにしておけば良かったです。
それにしてもお金がかかりますよ。。。
さすが日曜日だし、○○セールをやってるだけあって駐車場は一杯!
それでも何とか車を置いて店内へ。
店員さんもたくさんいて、セールに力が入ってる感じ。
まず、必要である家電を一つ一つ見て周り、大体のめぼしをつける。
そして店員を見つけ、まとめて発送して欲しいので・・と声を掛けると・・・。
「これに型番と金額を書いてレジまで持っていってください」とのこと。
このやり取りは娘がしてたので私は聞いていなかったが、あまりいい対応じゃなかったらしい。
また最初からめぼしをつけておいた家電の型番と金額を紙に書いていった。
最後にレジへ。
「ちょっとお待ちください」といって係りの人が消えていった。
待たされることしばしば。
やっと来た店員「配達の方が混みあってまして3月の17日以降になりますが。。。」
え~??そんなに時間が???
「早い方がよろしければその場所のお店のほうが早いと思いますが。。。」
全国配送無料!って・・・。どこでも配送してくれるっていうのに、わざわざ配送先の電気屋へ行けって??電車賃かけて??
仕方がないので「じゃぁいいです・・・」と言って別の家電量販店へ。
私の県は二つの家電量販店が競ってるので有名なんですけどね。
すぐ近くに別の家電量販店があるのでそこに行くと。。。
確かに空いてます。
まずは今購入するといつごろ配送になるか尋ねてみました。
すると中3日空けてもらえれば大丈夫です!とのこと。
それではお願いします!というと係員さんが紙を持ってついてきてくださいました。
私達が「ではこれを・・」というと型番などを書いてくれてます。
違う階までついてきてくれました。
一緒に私の父が行ったのですが「えらく対応が違うな。。。」と。
在庫状況も調べてもらって何とか配達日も決まりました。
先ほどの電器やの店員はなんだったのか??胸に親切係ってバッジがしてあったのに。。。
ずい分時間をロスしてしまいましたよ。
最初からこちらの電器やさんにしておけば良かったです。
それにしてもお金がかかりますよ。。。

業界人から言わせていただくと○○セールをやっているところは確かに安いと思います。(Yですよね?あっ言っちゃった)
セールをやるからといって配送設置業者の数が増える訳はなく(コストアップしちゃいますから)またセールをやるので購入者が一時的に通常より増加。また時期的に運送業者等手一杯(新生活ですから)な訳です。
空いてるお店(多分Kか?)の方が対応がいいのは単純にそうでしょうね。暇ですから。
またこのお客を逃したら売上上がりませんからね。そんな裏話をご提供。
とりあえず賢い買い方は混んでいるところで価格を見る、空いているところで見てきた価格を言うですかね。あ~余計な事を言ってしまった。
さすがですね。やはりd-popさんにはわかっちゃいましたよね。
セールしてて店員もたくさんいるのに、遊んでる店員が多すぎるんですよね。
実は以前にもYでテレビを買おうとして対応がすごく悪くてKで買ったのを思い出しましたよ。
値段は確かにセールしてた方が安かったですけど半月以上も電化製品なしではいられませんしね。(そんな大きな差ではなかったし)
また違った電気やも行ってみればよかったんですけどね(新製品が安い?)・・疲れちゃいましたよ。
価格競争って大変なんですよね~。
次に色々買う時はd-popさんのところで買おうかな~。
それなのに無駄に時間がかかってしまうのはいやですよね。
私も以前行ったお店で表書きは「大セール!」なのに
意外と店員は「売る気あるの?」って思っちゃうような感じでしたよ。
計画通り新生活準備ができるといいですね☆
でも娘さんが離れて暮らすというのもちょっぴりさみしくなっちゃいますね。
色々揃えてもいざ生活を始めるときっと必要なものが多々出てくると思うんですよね~。
寂しくなるというより、静かになっちゃいますね~。
にぎやかな子なんで何日かは静かだ~って思うんでしょうね。