今日の夜(7/16)、去年の夏から育てているカブトムシの幼虫の入れ物に
きり吹きをかけようと思い外に出てみると、その中の1つにオスのカブトムシが
入っているではないか!!
ちょっと小ぶりだけど、傷などなく立派なオスだ。
去年の夏、息子がカブトムシに興味を持ち始めたのでカブトムシを採りに行ったり
して育てたら卵を産んだ。
それからずっと、きり吹きかけたり、土を交換したりして都度見てきて、
結局大きくなったのは9匹。
それを1匹ずつペットボトルなどに分けて入れて、それぞれ世話をしてきた。
最初の頃は息子がきり吹きかけたりして世話をしていたが、5歳ではやはり
飽きてしまってやらなくなり、土がカラカラになったりしたことが何度かあった。
最近は、息子の友人の家のカブトムシが成虫になっているのにうちのはまだ出て
来ないの?
とカミさんに聞かれたりした。
小さなハエみたいなのがたくさん発生してしまい、ちょっとイライラしていた。
でも、そんなこと言われても俺はカブトムシじゃないしいつ成虫が羽化するか
分からないのが正直なところだ。
うちの場合は9月近くなってから卵を産んでいたからもう少し後になると
思っていた。
ほぼ1年間かかって出てきたが、家族みんなで育てたカブトムシだ。
大事にしないといけない。
別の入れ物に入っていたコクワガタも、無事に冬を越して最近は元気に動いて
いたが、土の上でひっくり返って死んでしまっていたこともあり、がっかり
しているところの話なので本当に良かった。
明日の朝、息子に教えてあげたら喜ぶかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます