shinji0112日記

shinji0112のいろいろなできごと

「きたな美味い店」に行ってきました。~その1~

2011-11-26 13:29:32 | おでかけ

会社の友人達と、給料日に食事に出かけた。

『とんねるずのみなさんのおかげでた』のきたな美味い店の本に出ていた、横浜の桜木町にある『三幸苑』さん。

友人の一人が何度か入ったことがあり、また会社からもあまり遠くないということで、きたな美味い店ツアーの最初としてはベストなお店(?)

桜木町を降りて野毛のちかみちを通る。

(地下道と近道、かけてるんだよね?)

地上に出て、3分くらい歩いたら道路の左側にありました。

本に出ている通りの店構え(当り前か)。

中に入ると、右側にテーブル席があり50%位お客さん入っていた。しかし自分たちはさらに奥の、入口からはみえない

厨房の横にある隠された感じのところにあるカウンターに通された。

そこは非常に客席の奥行きがなく、カウンターとその後ろのテーブル席に人が座ると、もうぎゅうぎゅうな感じだった。

1人カウンターに既にお客さんがいたが、その横に4人で並び、"たんめん"2つと"ちゃーめん"2つを注文。

"ちゃーめん"とは、炒飯のご飯の代わりに麺を使っているものだそうで、以前は賄い料理だったということ。

詳しくは、『きたな美味い店 KITANATAURANT』を買って見てください。

ちゃーめん出てきた。

見た目は、こんな感じ。

賄い料理だったということからもまぁ、派手さもなく、山もりの、色の足りない?野菜炒めという感じ。

でも、食べたらとてもおいしい!

濃いと思う人もいると思うけど、自分にはちょうど良い。

炒飯のご飯が麺になり、その分ちょっと歯ごたえがない感じ。

途中でラー油を足してみたが、余り変わり映えはしなかった。

たんめんもちょっと味見させてもらったが、さっぱりしていてなかなかおいしかった。

これ、カウンターの感じ。

わかるかな?

店を出るときに発見。

はじめてきたお店なので、写真などはなるべく撮らなかったので、賞状は見つけられませんでした。

店を出て、桜木町の駅に帰るまでに観覧車が…

やはり横浜は格好いいな…

さて、次はコショウたっぷりのラーメンのお店かな?


カレー『ガネー舎』@新橋

2011-11-16 23:23:23 | カレー

 今日、会社の同僚達と、カレーを食べに行った。

場所は新橋の『ガネー舎』というお店。

会社に密かに?存在するカレー部の部員に教えてもらい、一緒に行った。

新橋駅から10分はかからない。帰宅する新橋のサラリーマンとは逆方向に向かって歩く。

地下のお店に入る。そんなに広くはない。お店の人の手が行き届く丁度よい大きさなんだろう。

5人で入ったので、テーブル席にエクストラの椅子を出してもらった(お誕生日席)。

スープカリィ(お店のメニューに書かれていたので、 "カレー" でなく "カリィ" と書きます)のお店で、チキンがメインということです。

さすが、カレー部の2人は、店員さんが説明してくれる前にそれが分かっていて、『とりやさいカリィ』に決定。

もう一人も、辛さ控えめの『とりやさいカリィ』。あと一人は『海山カリィ』。海と山の幸が入っているカリィのようです。

そして自分は『トマトカリィ』を注文。

そういえば、会社の昼食でもサラダでトマトを沢山食べたなぁ…。

10分か15分くらい待ってトマトカリィが出てきた!

    

カリィの食べ方を見ながら食べてみる。

ライスをスープカリィに浸し、一口食べてみた。

辛いけど、トマトのおかげ?さっぱりしていて食べやすい。

続々と注文したカリィが出てくるが、みんな一口食べると辛さのためにむせていた。

その後みんなを襲う、汗。辛さ控えめのカリィを頼んだヤツは、控えめにもかかわらず、もの凄い汗をかいていた。

みんなも食べているときは、「暑い」「うまい」「汗が」「ティッシュ」か、またはこれに関連することしか話さなかった。

完食!

スープカリィ専門店は初めて。というか、外食でスープカレーを食べたこともほとんど記憶にないくらいだったが、

これは記憶に残ること間違いなし。

流石、カレー部の人に『死ぬ前には行きたい店』と言わせるだけの事はある。

会計を済ませて店を出ると、5,6人の人が店の外で並んでいた。

並ばずに入ることができたことにも感謝。

また、ワイワイ行きたいです。


ピアノが来た…

2011-11-11 00:01:08 | 買い物

 下の子供が、小学校高学年にしてピアノを習い始めた。

好きこそ物の上手なれ

思い立ったが吉日

どっちでもいいが、いやいややらせるよりもやりたいと言い出したときにやらせてあげたほうがいいだろう。

そこまではゼンゼンよかったのだが、何と今度はピアノを買うと言い出した!

     ①どこに置くんだ?

     ②そんな金あるのか?

     ③やらなくなっちゃったらどうするの?

色々考えるところはあったが、カミさんと相談して何とかなりそうだということで買うことにした。

(欲しいと言い出したのはカミさんだから、だめになるわけがない)

何も分からないので、安い?電子ピアノが目標。

先週末、子供と電気店に行って見ると、本体のみ(椅子、ヘッドフォンなし)で 69,800 円のCASIOの PX-735 というものだった。

これなら、何とか帰るかな…

子供と帰宅後、今度はカミさんと安いピアノを求めて?コストコへ。そこで、CASIOの AP-220BN というモデルが 58,800 円で売っている。

カタログを見ると、椅子とヘッドフォンも付属している。

これだ!と思ったが、念のためサイズが分かるパンフレットを持って帰り、実際におくことができるのか確認することにして

その日は買わずに帰った。

帰宅後カタログでスペックを見比べると、性能としてはほぼ同等。PX-735の方が新製品のようで、奥行きも短くなっていて、

用意されている音色が数個多かった。決定的に違う(と自分が思い込んだのは)ハーフペダルに対応しているかどうか。

ハーフペダルというのがどんなことをあらわしているのか何も分からなかったが、あった方がいいような気だけがした。

子供も弾いていて楽しそうだったし、PX-735に椅子とヘッドフォンつけてどこかで安く売っているところないのかな…

その晩、ネットで探してみたが、椅子とヘッドフォンを合わせてセットで売っているものはどれも60,000を超えていた。

ふと、会社の優待制度でCASIOの製品が買えることを思い出し、早速サイトに行ってみた。

するとびっくり!うちの子のために用意されたのかと思うようなセットがあるではないか!!

PX-735 +椅子+ヘッドフォン =60,000 円切る値段!

家までもって帰るという重たい思いもしないで済むし、これに決めた。

今週の水曜日、荷物が届いた。

大きな荷物が3個口で到着。ピアノ+椅子+ヘッドフォン。帰宅して夕食を済ませた後に早速組み立て開始。

本体は結構重たく、しかもピアノ全体の上部に設置されるのでバランスが悪い。そのため、しっかり組み立てようと思い、

(久しぶりに)説明書をよく読みながらゆっくりと確認しながら組み立てた。

2時間くらいかかったかな。

一応完成。

シンプルで大げさでなくなかなかかっこよく感じた。

出来上がったあと、子供が喜んで弾いてくれた。

そのあとにカミさんも弾いていた。

みんな楽しく練習して上手になってくれたまえ。

 

仕事のあとの久しぶりの家で飲むビールは格別だった。

しかし、PCを買い換えたかったが、またその時期は遠のきそうだ。

このxp、もうすぐ10年くらいになるんじゃないのかな?