夏休み、ホームタウン(家なし)に帰って神輿を担いだときの写真です。
本当に暑かったなぁ。人一倍、はっぴが汗でビショビショになってしまいました。
2年に一度、祭りで神輿を担ぎますが、一昨年は確かツーリング帰りにバイクで
寄って、担いでそのまま友人宅へとめてもらったんだよなぁ。
今年は泊まらずに家に帰りました。
大人になったなぁ。
今朝、会社への通勤途中、頭痛とめまいがしたために会社を休んでしまいました。
今日の写真は、夏休み初日に500kmツーリング(出る前と帰ってきた後の
走行距離の差が500kmだった)にいった時、お袋の実家で休憩した時に
撮ったものです。
がんばって接写したら、顔にしかピントが合ってないみたいです。
とても黄色がきれいなイトトンボでした。
この夏はこんな感じだったと思う方は何人折られるでしょうか?
夏の暑い昼間、このようになっているところに水を上げると、熱くなって
お湯になってしまい、植物に悪いから、朝か夕方に上げるのが正しい
やり方なんだそうです。
キャンプに行く前に、星空を撮る練習をしたときのもの。
持っているEOS Kiss Digital を三脚につけて20秒くらい露光しましたが、
ミラーアップ機能を忘れていて、普通に撮ってしまったので
ぶれてしまいました。
今度は失敗しないようにがんばるぞ
キャンプの道具は本当にいろいろあります。
最初にキャンプに行ったのは、中学生の林間学校ですが、
働くようになり、友人といったのはバイクのツーリングで
テントをもって出かけたときでした。
すべてが1人:自分のものだけの最小限の道具。
写真のバーナーも、バイクでツーリングへ行っていたときから持っているものです。
今回は2バーナーが2台もあったので、ほとんど出番はありませんでした。
ガスなので火力もあり、お湯だってすぐに沸くし、デザイン的にも安定していて
大好きです。
今回は朝食でインスタントラーメンを作ったときに活躍してくれました。
?
バイクのときとメニューが変わっていない!?
ザリガニと言うものをひさしぶりにやった。
キャンプ場の池の渕の石の下にザリガニが潜んでいるのが良く見える。
さらに、糸をたらせば入れ食いなのだ。
えさにくらいついたザリガニは、自分の体が自ら上がろうともえさを離さず、
地面に置かれてもなお、えさを食べていた。
全部で5,6匹釣ったが、家に持って帰っても育てられないので逃がして帰った。
今度来たときまた相手をしてね。
キャンプで、朝、テントから外に出ようとしたら、テントの外に脱いであった自分の靴に蝶が停まっていました。
イチモンジセセリっていうやつだと思います。
靴の蛍光色がまぶしくてやってきたのかな?
それとも、自分の足のにおいに引き寄せられて....
キャンプ場での夕暮れ。
夕焼けがきれいだったので撮りましたが、あまりきれいに写っていません
確か、みんな夕食の準備を開始していた頃だったかなぁ....。
僕だけ子供たちと一緒に遊んでいたなぁ....
でもこの後(だったけなぁ)子供たちも夕食の準備を手伝っていて感心しました。
僕はそれを写真に残すために大忙しでした
ということで。