
日曜日、東京ビッグサイトで開催されていた『東京国際ブックフェア』というのに
行ってきた。

ビッグサイトで開催される展示会には仕事関係でよく出かけていたが、最近、
家族でも参加できるイベントがあるので、たまにビッグサイトのホームページを
チェックしていた。
会社にもブックフェアのメールが来て、そこには椎名誠さんが来るということが
出ていたので、椎名誠さんのファン(?)の友人に教えてあげた。
結局椎名さんの講演は聞けなかったが、友人とブックフェアを堪能してきた。
ブックフェアだからいろいろな本があるんだろうな。
最近は電子媒体の"本"もあるからそれ関連も出ているのかな。
と思いを膨らませていってみた。
インターネットで登録して言ったので入場料の1,200円は無料に。

家族の分を予約したが、結局小学生は無料ということだったので結局
友人分と併せて3枚しか利用しなかった。
まずは子供の本のから見た。
子供たちが好きな"かいけつゾロリ"を出版しているポプラ社ブースへ行ったら
案の定"かいけつゾロリ"がたくさん置いてあった。
長女はどうしてもゾロリの本が欲しいといってきかなかったが、他のブースを
見ないうちに買ってしまうと後で欲しいものがあってから買えなくなるから、
一通り見てから買おう、と言い聞かせたが、本を買わずにポプラ社のブースを
離れるとすぐにふくれっつらになった

児童書のブースを一通り見てもう一度ポプラ社のブースに戻って欲しがっている
本を買うと、作者のサイン会に参加できる整理券をもらうことができた。
本を買ったのは11時だがサイン会は16時。それまでいろいろ見て周り、
休憩のためにラウンジで腰掛けて要らない資料の整理をしていると、先ほどの
整理券を発見。長女に名前とか書いて本もって行けばサインしてもらえるよ、
といったのだが、頑としていくといわなかった。
長男が代わりに自分と一緒に並んだのだが、作者の原ゆたかさんはとても
温厚でやさしい人だった。
対象の本1冊に着き1里しか相手にしてもらえないようだったが、本に
長男の名前入りでサインを書いてもらった後に出口付近で待っていた長女を
捕まえて、一緒に写真を頼んだら快く引き受けてくれた。
おまけに本に隠されたいろいろな隠し絵も教えてくれた。
10冊以上ゾロリシリーズを持っている長女もびっくりしていた。
あー写真や本は一生の宝物になりますように

サインしてもらって一番喜んでいたのは、散々嫌がっていてサインして
もらえなかった長女のほうだった。撮影した写真を見せると友達に自慢
すると行って大はしゃぎしていた。
だから並びな、っていったのにねぇ。

http://blog.goo.ne.jp/fukunosuke_november/
ありがとう。
ほんとに助かりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます