【人生100年時代】シニアの仕事

生涯現役めざす実践者&ナビゲーター
〜働きたいと思っているうちは働くことが出来る社会にしたいブログ〜

定年後いくつかで働くのか?それはなぜ?

2019-05-15 19:05:07 | 日記
65歳で完全リタイアして
年金生活に入った方が得か

それとも年金をもらいながら
働いた方が得か?

この「得」には、
経済的なことだけで判断するのは
少々無理があると思います。

少し大袈裟かもしれませんが、
何のために生きるのか?

働くとしたら
何のために働くのか?

生きる・働く意義は、
年を重ねれば重ねるほど
自分自身に対する大切な問いかけ
ではないかと思います。

何歳まで働くのか?

普通は、
働く意欲があればいくつでも、
ですが、

働くから「意欲がわく」
ということもあると思います。

働くことができる環境がある
これが大事になります。


定年後「何歳まで働くか」を考える際に見落とせない“経済的損失”
https://www.moneypost.jp/536455