SHINKO の ブログ日誌

今日を大切に生き、明日を信じて未来を語りたい …

巳年の年賀状と門松 お絵描き

2012-12-26 | 加工作品










 
上の年賀状は Wordでお絵かき ~年賀状を描こう~ 
高倉さまのWord 絵を 参考にさせて頂きました。 
    
下は 千花さまのJTrimで遊びましょう~♪ を参考に
させて頂き、Jトリムで 門松の作品にトライしました。

もうまもなく今年も過ぎて、はや新年を迎えるのですね~

一年の速さを実感しています。来年こそ皆んなが心身共に
健康で幸せに暮らせますように~ 政権も変わりましたが
いい年になりますように落ち着いた政治を願っています。

高倉さま、千花さま 今年も沢山の作品を紹介して
下さって 有難うございました。いっぱい 楽しませて
頂きました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

いつも SHINKOのブログを 訪問下さっている皆様
有難うございます。来年もどうぞよろしくお願いします

みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ



二人の サンタクロース

2012-11-22 | 加工作品


久しぶりに、千花さまの サンタクロース に チャレンジしました~

JTrimはフリーハンドで絵が描けなくて文字入れからキーを選びながら
創るのですが、千花様の作品は、いつもステキで楽しくて感動します








プレゼントを 次々と 落してく、あわてんぼうの サンタさん をワードで、

星の輝きと流れ星 はらはらと降る雪の背景、小物類を楽しくお絵描き
できました。桑本れい子さまのワードでお絵描き後編が完成しました





久しぶりにJトリムで千花様のサンタのお絵描きをしました~

桑本さまの~クリスマスを描こう~【後編】も完成しました。

お絵描きは楽しくてつい夢中になって時間が分からなくなる
時がありますが、私のストレス解消方の一つになっています

毎日何かと多忙ですが、PCウィンドウズ7への お引越しも
順調に進んでいます。が 今までPCの中をあまり整理できて
なかったので、この機会にと、写真の整理やフォルダーの
中を見直し しています。いつか役にたつときがくるかも?
とか、普段はあまり使用しないものがいっぱいあります。

整理整頓が下手なのは、家の押入れの中と一緒~?

ウィンドウズ7は やはりいろいろなことが出来そうです~
はやくお片づけをして、チャレンジしたいと思います。   


 

ワード絵と 変り枠 加工作品

2012-08-27 | 加工作品





上記2点は千花様のJTrimで遊びましょう~♪から参考に素敵な枠を作成しました。
1番上のナスタチュームの絵は 狸御殿の陽気な仲間とワードの絵のページから
参考にさせて頂きお絵描きしました。





以下5点は、sachiさまのデジカメ写真のレタッチのサイトから参考に
素敵な枠にトライしました















昨日、少し遅い夏休みで帰省していたパパと、一緒に滞在していた孫たちも自宅へと帰っていきました。
帰る早々、宿題に追われそうです。ちょっと可哀そうな気もしますが… 入れ違い位に、先週末からは
息子一家がお泊りに、きていました。こちらの孫は、3歳半と1歳半のやんちゃ盛りの男児です。
子供相手にお話していると、発想も表現も意表をついており、びっくりするやら、感心するやらで、
笑いが絶えませんでした。この猛暑にも負けずに、かえって私達も元気をもらいました。

孫たちが帰ったあとは、気が抜けたような気持ちになり、その上こんなに暑さが続くと、もう何も
考えられません~ こんな時には、パソコンでお絵描きや、画像加工にトライするのがなによりの
楽しみです~ 今回もJトリムリングサイトの先輩の方々の作品を参考にさせて頂きました m(_ _)m


フリーソフトPictBearで画像加工

2012-08-23 | 加工作品












高槻ACパソコン同好会さまの ☆24年8月課題『Pict Bear』で画像合成……講師 ひろ庵さま
のテキストを参考にさせて頂いて 画像合成にチャレンジしました。

いつもお手本にさせて頂いて、勉強しています。有難うございます m(_ _)m

①2枚の画像の合成
②画像にシャボン玉を入れる
③画像にぼかし枠をつける
④文字入れ

と高度な画像加工に、四苦八苦しながらも何となく、それらしい作品が完成して
 うれしい~です。 まだまだ未熟な作品ですが、もっときれいに仕上がるように
また、トライしたいです。 有難うございます  今後もよろしくお願い致します。


加工作品いろいろ№2

2012-05-23 | 加工作品


MOCO ☆ HOUSEのもこ様の真珠の描き方を参考にワードでトライして描いてみました~

一昨日は金環日食でフィーバーしていましたね。私もちょこっとみれましたよ~
前日までどこにも観測用のめがねを、見つける事が出来なくて、諦めてテレビでみていたのですが、
ご近所の方が、やっとひとつ手に入れることができたそうで、表の道路で数人の人達がガヤガヤと
交代でそのめがねをお借りしてみせて貰っていたので、私も中にいれてもらってみることができました~\(^o^)/
感激ですね この後みれるのは300年後と聞くと、余計に歴史とか人生とかも考えてしまいます。




金環 とか 真珠 とか 女性はとくにきれいなものには興味がありますね~
この真珠で、ブローチとか飾り物をつくってみたいです~
お金がかからないのが、いちばんの魅力です~(*^^)v



以下3点は Sachi 様のスポットライトで作る模様枠シリーズに Jトリムでトライしました~
手順を掲載して下さっているのは、本当に有難いです。
楽しみながら、お勉強をさせて貰っています <(_ _)> 



 








絵画風合成画像

2011-07-31 | 加工作品




Suwaさまの 楽しくチャレンジJTrimから 絵画風合成画像に
チャレンジしました。 あまりよくわからないうちに終了~
という感じでしたが、それらしく完成してうれしい~です!
次回はオリジナルな画像で再チャレンジしたいと思います "^_^"





飛び出す写真

2010-10-10 | 加工作品

忘れない内にと SUMOPAINTで、飛び出す写真の復習をしました。
 
さすがに 今年の夏の暑さには、百獣の王といわれるライオンでも
こたえたみたいですね。迫力が感じられません そして後ろ向き!

すぐ下の ペンギンさんは、くちばしで 丸く白いものを くわえて
(エサかな?) 見返り美人の 風情?! です~
その下の3羽の鳩は、城跡公園の池の石の上で くつろいでいます。
しかし、この鳩さんたちも、横と後ろ 向き、一番下の ペリカンさんも
後ろ向き! 皆んな はにかみやさん なのですね~