![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/516b186ec2fc8b0b523c0c16b06a693c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/c49f909a708ad52d584f94cfde54c000.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/3f58cae8844e3717c10c939ccd25eed6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/6a3d735adbc5e9726e0e861eae2d2972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/2a0c9d1ae0cde605cdb13ec84251f378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/e09ed5b4095943ffd147a5ea51eb7aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/763a0320d563b431a8c6c30e832b41d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/2a3f4383b490be549dc5be106deeb18b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/1716d6cb7eb12ad4f2c3eee2d50234df.jpg)
sachiさんの 「デジカメ写真のレタッチ 別館」からとても素敵な
模様枠を教わりました。素晴らしい作品の宝庫で、『作り方のページ』
にリンクして頂いているので有難くて感謝です。少しづつの歩みでも
またチャレンジしていきたいな~と思っています。
下の毛糸の帽子は孫たちに編みました。明日から息子宅に次男孫の
七五三のお祝いに行きます。娘宅にも遊びにいくので急遽、夜なべを
して編みました。手持ちの毛糸だったので、色が気に入ってくれるか
不安ですが好きな色で再度編んであげようと思います。二人分なので
まにあうかな~
丁度いい機会なので、あと友人たちともお会いする約束をしました。
久しぶりの方もいるのでゆっくりと楽しんできたいと思っています。
ъ(^ー^)♪
追
編みかけだった2枚目のニット帽、何とか間にあい完成しました~♪