SHINKO の ブログ日誌

今日を大切に生き、明日を信じて未来を語りたい …

南アフリカ感動紀行ー9

2006-10-19 | 旅行

南アフリカの、バウバウの木です。


樹齢2600年のこの木の葉っぱ、は薬用にも利用され重宝されているそうです。
この時期は、葉っぱが全部落ちてしまっているのが残念です…。



5日目、再びプレトリア市内の車窓見学の後、200万年前の猿人アウストラロピテクス・
アフリカヌスの頭蓋骨が発見された、世界遺産スタークフォンテン洞窟観光に向かいました。


 
左の写真は洞窟の入り口です。 右の写真は人類発祥の地と言われた洞窟内から350万年前の骨が発見され又そこから(リトルフット)を発見したRON・CLARKE博士の像です。


 
洞窟内は鍾乳洞になっていますが、現在は成長していないそうです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿