南国の花(ジンジャー)1/2

2010-01-05 16:31:29 | 写真ブログ
前に続きこちらも、タロフォフォ川(グアム)ジャングルで咲いていました。
ジンジャーはショウガ科ですが、香りは強く甘い良い香りがします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国の花(ジンジャー)2/2

2010-01-05 16:31:03 | 写真ブログ
タロフォフォ川(グアム)ジャングルにて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国の花(ハイビスカス)1/2

2010-01-05 16:17:41 | 写真ブログ
タロフォフォ川(グアム)ジャングルでひっそり咲いていました。お花屋さんで見るハイビスカスとは
違う自然の中で咲く美しさを見ました。名は分かりませんが原種でしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国の花(ハイビスカス)2/2

2010-01-05 16:17:15 | 写真ブログ
タロフォフォ川(グアム)ジャングルにて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国の花(フレームツリー)1/2

2010-01-05 12:43:43 | 写真ブログ
タモン(グアム)の街でたくさん咲いていたフレームツリー(火炎樹)の花。
青空に鮮やかな赤い花がよく映えていました。「炎を意味する木」だそうです。
和名 ホウオウボク(鳳凰木) 原産 マダガスカル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする