人吉にある「華の荘」に行ってきました
(日帰りね
)

目的はモチロン温泉
ここの家族風呂は内湯と露天がセットになってるんです
素晴しいっ

実は独身の頃にも華の荘に来た事があり、偶然にも同じ家族風呂に案内されちゃった
いや~、すごく懐かしかったよ

お風呂は結構深くて、普通に座ると顎まで浸かれます
ここまで深いお風呂も珍しい

外は気持ち良い風が吹いて、露天は最高でした

ただ・・・・何か不思議な置物があって・・・。

まさかとは思うけど、ピカチュウ・・・
?
似てるようで似てないような~(笑

35分ほど、のんびり浸かって上がりました
(制限時間は1時間なの)
はぁ~、温泉は癒されるね。特に露天は気持ち良い

華の荘、気になる方は是非行ってみて
家族風呂オススメ
そうそう、ホテルのロビーには雛人形が飾られてありました

もうそんな時期なんだぁ・・
立派な雛壇だったよ

駐車場にあった梅の木
満開になるのは、もう少し先だね~

このホテルは杉が沢山植わっているような場所にあるのに
不思議とクシャミは出なかったよ
ちょっと鼻がムズムズしたくらい。
やっぱり今年はスギ花粉、少ないんだろうね
来年も花粉が少ない事を祈ります
また温泉行こう...
♪




目的はモチロン温泉

ここの家族風呂は内湯と露天がセットになってるんです




実は独身の頃にも華の荘に来た事があり、偶然にも同じ家族風呂に案内されちゃった

いや~、すごく懐かしかったよ


お風呂は結構深くて、普通に座ると顎まで浸かれます

ここまで深いお風呂も珍しい


外は気持ち良い風が吹いて、露天は最高でした


ただ・・・・何か不思議な置物があって・・・。

まさかとは思うけど、ピカチュウ・・・

似てるようで似てないような~(笑

35分ほど、のんびり浸かって上がりました

はぁ~、温泉は癒されるね。特に露天は気持ち良い


華の荘、気になる方は是非行ってみて



そうそう、ホテルのロビーには雛人形が飾られてありました


もうそんな時期なんだぁ・・



駐車場にあった梅の木



このホテルは杉が沢山植わっているような場所にあるのに
不思議とクシャミは出なかったよ


やっぱり今年はスギ花粉、少ないんだろうね

来年も花粉が少ない事を祈ります

また温泉行こう...
