ainなプチ生活

家族が増えました☆

夏が近いぞ

2007年06月21日 21時55分57秒 | ainなプチ話
今日は少し小雨も降ったけど、お天気良かったよ

もうすぐ夏だね

近所にある小さなプールに清掃業者が入ってた

プール開きも近いようだ



明日は夏至だね~ 


せっかく昼が長いんだし。晴れるといいな・・・


晩ご飯
見た目は違うが、ほぼ昨日と一緒



今からブートキャンプやるの~

現在入隊中の人、頑張ろうね 

お疲れ様でした。

2007年06月20日 23時10分03秒 | ainなプチ話
17年前に旦那様が購入した掃除機


結婚してからも使い続けておりました・・・・・・・がっ
最近はスイッチonにしても動かなかったり、作動中に突然止まったり動いたり

故障気味なのですよ・・・(-公- )  ・・・いや、故障してるのか

それ以外にも気になる事がいくつかあったので、買い換えることにしました

ダイソンさん、いらっしゃーい



さすがダイソンさん。吸引力が素晴しい

私がダイソンに出会ったのは数年前。

一冊のインテリア雑誌だった。(確かモダンリビング)

これと同じ掃除機がインテリアとして棚に置かれてあった。

そこでも「吸引力に優れている」と書かれてあったが

外見重視だろうと勝手に思い込み、その性能を疑った。


それからしばらくして、電気屋に1台だけ。ダイソンが棚に並んだ。

「あ・・あの雑誌の掃除機だ・・・」と、すぐに分かったけど金額も雑誌に載ってたままだった

高ーい掃除機にこの金額はあんまりじゃない・・・てな金額

数年後、まさか自分が買うとはね~

ダイソンさん、一気に値下げはしないけど・・・当時に比べたら結構安くなったよ。
「子供のために・・・」と、買う人が多いんだって

掃除機を買いに行った日、偶然にも値下げ期間中だったようで

少し安く手に入りました ラッキ~




さて。

17年間お世話になった掃除機・・・。

粗大ゴミになるのか?と、思って調べたら・・・・・


燃やせないゴミでした 知らなかった・・・

長年使った掃除機をゴミ袋に入れるのは・・・・(・ェ・`*) ゴメンネ・・・って感じ( ̄ω ̄)

明日、お別れです 

いままで有難う



晩ご飯
ロールキャベツ変形版・サラダ・焼きナス・味噌汁





鶏の生姜焼き

2007年06月19日 21時44分34秒 | 料理
6日ぶりの料理だ

ブログup中に気がついたんだけど、前も鶏料理だったのね
しかもスーパーのお惣菜・・・(;・∀・)


・・・ま、たまには良いか


本日の晩ご飯

鶏の生姜焼き・野菜炒め・サラダ・焼きナス・玉葱の味噌汁・デラウェア


鶏皮はフライパンでパリパリに焼きました (粉山椒かけて食べると美味しい
↑焼いてる隙間でアスパラとピーマンを炒めてみた



数時間ほど冷凍したデラウェア   食後のデザートぉ



冷たくて美味しいっ 

ブログネタに困ったら料理ネタになりま~す(^x^;)
料理に興味が無い人、凄くお腹が減ってる人、ごめんなさーい

さーて・・・明日は何作ろう

ココナッツ サブレ

2007年06月18日 22時00分18秒 | お菓子
先週の木曜か金曜にココナッツ サブレの生地を作って冷凍保存 

だってさ~、焼きたいけどが続いてたから湿度がね・・・( ̄ω ̄;)

焼いてもスグ湿気るだろうし

早く晴れないかな~・・・って思ってたら

今日 昼過ぎから晴れてきた~

晴れたのは何日ぶりだろう

洗濯物干しといて良かった...


20時頃でしょうか。お皿にグラニュー糖入れて、まな板と包丁用意

冷凍庫から生地を出し・・・

ココナッツ サブレを焼きました


はぁ・・・・・ ココナッツと砂糖が焦げた、甘くていいにおい
焼けたら網の上で冷まして・・・



完全に冷めたらビンに入れて完成~



3時のおやつはココナッツ サブレだ~

湿気る前に食べちゃおう

暇つぶしに・・・

2007年06月17日 22時20分30秒 | ainなプチ話
旦那様がゴルフの練習している間の暇つぶしに・・・(  ̄ー ̄)

レンタルした漫画を練習場で読んでました

その漫画「とりぱん」が結構面白かったので、ちょっとご紹介


この著者は鳥が大好きのようだ。

自分の庭にパンや果物を置き、野鳥が食べに来るのを楽しく観察するのが趣味みたい。

その様子を漫画にしたのが「とりぱん」だ。


                                       ヒヨ  ヒヨドリ






鳥好きの私にはツボにはまる漫画だよ



鳥の特徴をよく観察してるな・・・って、感心してしまうこの漫画!!

本当にオススメです   ......


諭吉さん、さようなら・・・

2007年06月16日 23時30分32秒 | 植物
今日は宮崎県が誇るマンゴー、太陽のタマゴを買いに行きました~

箱に入って売られてある太陽のタマゴ達・・・
なんて美しい色つや (笑


1個・2個入り・3個入りと、3パターン選べるようだ
3個入りのものは実が小さく、金額も安い。(・・と言っても、2万弱だ
箱代で2~3千円取ってるような気はするが・・・・・


今回は贈り物用なので・・・・・・     はぁ●█▀█▄


箱の中に手紙を入れて、包装してもらいましたーヽ(´エ`)ノ


女性の店員さんが「これは最高級品の物なんですよー」・・・と。

笑顔で「そうですよねー(^^)」・・・と答える私・・・・。

んな事は言われなくても見りゃー分かるわぁ(ノ`□´)ノ ←(?)


なんて突っ込みを心の奥底でつぶやいてたりする(  ̄ー ̄)

これしきの事で、こんな突っ込みをする私は まだまだ小さい奴です(*  ̄冖 ̄)


帰りにフルーツ生ジュースのお店で

マンゴー100% ¥1260飲んで帰りました...



さすが生ジュース 美味しい~



太陽のタマゴに比べたら

マンゴー生ジュースは安いもんよ~ヽ( ´ ▽ ` )ノ ・・・・

って思ったけど
旦那様はバナナヨーグルト¥420 飲んでました

3杯分かぁ・・・・・    ん~   すまん。



おまけ

コンビニでマンゴーアイス発見



これはマンゴーの味がして美味しかった
ちょっと量が多いけどね

汚ーい( ̄д ̄)

2007年06月15日 22時06分03秒 | 水槽
藻・・・・・

水槽で一番面倒なのが  

掃除しても掃除しても、いつの間にか↓こんな状態になるのよね~



ガラスの面積広いから ちょ~~~~~~っと(?)面倒だけど(--)

このまま汚いのもイヤなので・・・
消灯前に気合入れて掃除しました



綺麗でしょ~

これで明日は肩凝り決定だな

新顔

2007年06月14日 22時33分39秒 | 動物
ペットショップ「ぱぴすず」行ってきました

ここのお店には看板娘(犬)が4匹ほど居るんだけど・・・

なんと・・・さらに看板娘が2匹増えてました

紹介しましょう

はなちゃんの子供で、こさめ君(小雨)です



同じくもう1匹、はなちゃんの子供でこはるちゃん(小春)が居るんだけど・・・・

何やら車のドアに足を挟んで骨にヒビが入ったらしく・・・・

事務所で安静にしているそうです 残念・・・遊びたかったな~


海水魚コーナーにはサラサハタの幼魚がいました~

綺麗な水玉でしょ  どこが顔か分かるかな~


うちわを左右交互に扇ぐような感じで泳いでます
 
画像じゃ分かりにくいね



横から見ると可愛い顔なんだけど・・・・・・




正面から見ると・・・・



・・・・どこ見てるか分からない(; ̄ー ̄)


ダメだ・・・・・(-公- )

2007年06月13日 21時54分53秒 | ainなプチ話
夢は夢で終わりました 


当たったらマンゴー代にしようと思ってたのにぃ・・・・ くすん。


宝くじ・・・買わないと当たらないけど、買っても当たらない・・・・(@ ̄_ ̄)

・・・このセリフも、言い飽きたな~・・・・



・・・はぁ(- -#)




================================-===

キムキム様~

このお菓子、ずーっと観賞用として飾ってたんだけど
小腹が空いちゃって・・・・
パリパリ食べてます
んまいよ~




晩ご飯
チキン・サラダ・(まだ残ってた)豚汁・ネギ納豆



ニガゴリの種

2007年06月12日 22時46分14秒 | ainなプチ話
熟したニガゴリ(ゴーヤ)って、見たことありますか~



スーパーで買うのは綺麗な緑色だけど、熟したものは黄色なのだ~


料理に使うニガゴリからはとても想像出来ないと思うけど、


熟した種は血が凝固したような真っ赤なゼリーに包まれてて・・・


触るとヌメヌメしてて凄く気持ち悪い( ̄Д ̄;)


その真っ赤な種・・・・かなりヤバそうな色してるのにね・・・

実は甘くて美味しいんだよ~ 


とても同じニガゴリとは思えないほどフルーティーな味わい

大きさも味も違うけど、少しアケビに似てるかな


熟したニガゴリは食べれないからスーパーに出てくる事は無いけど・・・


もし手に入ったら怖がらずに食べてみて


これならニガゴリ嫌いな子供でも食べられるよ


赤い種の写真が無くて残念だー



晩御飯
うどんのゴーヤチャンプルー・もやしが入った豚汁・トウモロコシ