
ねこじゃらし
今秋初めて川霧が八重原を覆いました。 道端の「ねこじゃらし」、秋色に化粧して水滴を付けています。実の部分を拡大してみてください。 雑草と嫌われるねこじゃら...

感じ方
志賀高原、今年も紅葉が見ごろになり始めている様ですが 10年前の今頃は、一沼にはコウホネが水面に彩どっていて (撮影:2013年10月) 琵琶池への...

山田峠
尾根を彩どるナナカマド、昇ってくる日の光を浴びて紅を増す。 懐かしき思い出の尾根

会いたくて
この日は、県道405号線を野沢温泉から奥志賀へ、ブナの紅葉に会いたくて向かった。(撮影:2015年10月11日) 県道沿い、登るに従ってカエデなどの色付きが良くなり始め...

秋色
秋色に染まっているブナ林 報道によると熊と出会う事故、各地で増加している。 今まで大河原峠、麦草峠、浅間山裏側、近くでは金原ダム上で遭遇...

大網峠越え
千国街道の東回り、大網峠越えを歩いて来ました。(徒歩約4時間:山を登ったり下ったり) 塩など...

恵み
今朝、蓼科山から下り流れる番矢川から霧が上り八重原は包まれた。 水田の用水だけでなく、霧となって八重原を潤している。有難い恵み この時期、...

初冠雪
明日は、雪景色を見ることが出来るかも? 薄氷の張った時の湖面の映りは素晴らしいと言う。挑戦?

この日
今日は雪がきているかも知れない奥志賀、8年前のこの日は午後になるほど霧が濃くなって来た。 野沢温泉上の平から、ブナの森に会いたくての第二景 ...

冬への予感
朝日に染まる大峰城、ほんの5分のドラマ 御覧下さい。(撮影:2023.10.22 am5:30~35) ...