野菜苗が成長してきたので支柱を立てたり施肥などをするため
雨が降る前日に菜園へGo~!!
昨年秋に種蒔きしたムギセンノウやアイスランドポピーなど
野菜のお世話の合間に 菜園で咲いたお花も愉しんでいます(5/6撮影)
アグロステンマ(ムギセンノウ)
宿根のジャーマンアイリスは毎年その場所で咲き
カリフォルニアポピーはこぼれ種から・・
スナップエンドウ
ナス・ミニトマト・ピーマン・インゲン豆に支柱を立て
スイカやマクワウリには藁を敷いて ズッキーニも定植・・
ササゲ豆・枝豆・オクラ
じゃが芋には花が咲き 株はむくむくと成長中
大根
大きくなるのが速くて消費するのが忙しい・・
けれど 漬物やサラダ 煮物などなど 日々重宝しています
アイスランドポピーは次々と咲き
種もたくさん採れそう♪
暑い夏は苦手だけれど 野菜の収穫は今から楽しみです
山の木々が芽吹き始めた頃に咲く アカヤシオツツジ
赤城の篭山(標高1432m)でプチ登山をしながらの観賞です
その可憐な花に会う事ができて嬉しかったです(5/4)
鳥居峠の駐車場から篭山へ・・
ゴチゴチ岩だらけの道なき道を登って行きます
アカヤシオツツジ
一つの枝に一つだけの花 色やその咲き姿が 何とも可憐です
覚満淵を望む場所まで慎重に岩登りしてアカヤシオ観賞
今年は花数がとても少ないなぁ・・
覚満渕と大沼を望む・・2024年
《因みに 2021年の時のアカヤシオの咲き具合を・・》
↓
2021年の画像 ↑
足元には 可愛いヒメイチゲやスミレが・・
この後 小沼を一周でつづきます
季節の進みが速いので 花壇の終わった花の整理や種取りなど・・
草も伸びるので やる事はいっぱいです~!
シラン
花が終わった後の葉も好きなのですが
増え過ぎるので 時々は 間引いてしまう
ニワゼキショウ
アルストロメリア
この色だけが この場所を気に入ってくれました
マーガレットコスモス
枝が乱れてきたので 冬に思いきりカットでした
エニシダ
大きくなり過ぎたのでコンパクトに・・
ベルゲランサス(三時草)
毎日 午後3時頃になると咲き出し また閉じて
3~4日は繰り返し咲いてくれる多肉植物(増えます)
花が終わっても またすぐに蕾を持ち秋頃まで花を見せてくれます
偶然にピンクと黄色の花が集合でした
お天気がスッキリしない5月の初日です
雨が降りだす前にと 庭の花たちに ご挨拶・・
いつの間にか咲き出していたり 満開になっていた事に嬉しいビックリ♪
オダマキ
オダマキ
ミニ薔薇
タピアン
オルレア
こぼれ種からいっぱい~♪
シラー ペルビアナ
10年近く 植えっぱなしだけれど 毎年増えています
いつの間にか咲き出していて・・
ブラキカム
冬以外は 切り戻しで よく咲いてくれます
日々の気温差 体調に気をつけながら過ごしたいものです.