木もれ日の降る道

心に残る風景や自然・花など
記録として綴ります

秋の夜長

2024年09月13日 | 日々の事

まだまだ暑くて とても9月とは思えないほど・・
九月は長月と云うので語源を調べてみると

夜がだんだん長くなる 夜長月(よながつき)の略という説
雨が多く降る 長雨月(ながめつき)からとする説
稲を刈り取る時季の為 “長”は毎年 稲が実る事を祝う意味からという説など
色々とあるようですが 中でも“夜長月”の略という説が最も有力のようです
                            (語源由来辞典より)


ツマグロヒョウモン

先日押し入れの中を整理していたら 数十年前に
ちぎり絵教室に参加した時の 色紙作品が5点ほど出てきたのです
処分するにあたり 写真に収めてから・・と
和紙を使った超初級者作品ですが 秋らしいのを2点ほど・・↓↓








          赤富士(初秋に見られ 縁起が良いとされる)

これから 少しずつ夜長になるので
コオロギの声などをBGMに 静かな時間も楽しむとしましょ!
秋は何となく好きな季節・・さて!また編み針でも取ろうかな?


お盆が過ぎ・・

2024年08月17日 | 日々の事

お盆迎えの準備から送りまで この一週間ほどが なんとも慌ただしく過ぎました
ぼた餅を作ったりして ご先祖様をお迎えし 来客にも気遣いをしながらね・・








きな粉と手作り餡子で お供え用のも作って・・


チーズケーキ


ブロッコリースプラウト
窓際で何度も育てられる栄養豊富な野菜なのです.


サラダや 冷やし中華のトッピングにもGood!

それにしても この猛暑の中でエアコンが毎日フル稼働・・
電気代がどれほど跳ね上がるのだろうかと 考えただけでも恐ろしぃ


今日から8月・・

2024年08月01日 | 日々の事

朝から突き刺さるような陽射しで 鉢植えの水遣りも日傘を使用・・
それでも水を遣り終えた時には もう汗だくです
今年冬に植えたヤマボウシの葉が強烈な陽射しでなのか茶色くなってきて
慌てて日陰を作ったけれど なんとか枯れないでと願っています
植物はこの暑さの中頑張って耐え・・ 私はグチってばかりだなぁ・・


ツマグロヒョウモン


花の中でまた花が咲いたような百日草♪


今日も大量の収穫


ゴーヤも6本を収穫


オクラやピーマンも毎日が収穫





ゴーヤは佃煮にして大量消費


オクラと青じそと梅塩昆布などで和えて・・
きゅうりも毎日が多収穫なので キュウちゃん漬け作りはすでに6回
あちこちへ おすそ分けも忙しいけれど
夏野菜をもりもり食べて なんとかこの酷暑を乗り切らねばです


桃の節句

2024年03月03日 | 日々の事

三月三日は女の子の健やかな成長を願いお祝いする桃の節句
先日 年代別の御殿飾りのお雛様を観ることが出来 貴重な体験をしてきました
御殿飾りは京都を中心とした関西地方で多く取り入れられていたそうです
そんなお雛様のほんの一部をご紹介・・
豪華で繊細な造りの御殿飾り雛の歴史を感じる事ができました


大正14年


昭和27年


昭和29年


昭和の中期~後期に飾られていた7段飾り



孫娘の わが家のお雛様

平成になってから家族構成や住宅事情など 時代の流れの中でお雛様にも変化が・・
段々と飾り方もコンパクトになってきているようです
毎年飾ってもらっていたその昔の 私の大きなお雛様が今も思い出されます


手作り小物

2024年01月27日 | 日々の事

北風がピューピュー冷たくて外へ出られない日には
陽射しの差し込むミシン部屋で小物作りです
カタカタ・チクチクと・・愉しい時間


お買い物などに重宝する普段使いのバッグ




トートバッグ


両サイドにポケットを付け
タグは使わなくなったバッグに付いていたものを再利用


ファスナーも付けて・・


内ポケットをたくさん付けました


ついでなので可愛いポーチも作ってみたよ~♪