これも・・・
いつの写真だろう?を発見したので載せてみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/e4755d82be24afe94ec5a5bb757564b2.jpg)
可愛いでしょ♪ 可愛いでしょ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
普通に、可愛いオシャレバックにみえますけれど
じつは、吸引機を入れるバックなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/e63ed1a165d715492f8e03e7bf100d83.jpg)
オーダー頂きまして、
お客様とたくさん相談して出来たバックです。
吸引機の大きさに対してジャストなのはもちろんですが、
バギーの座席下の台に置いて持ち歩く事、
吸引する時は、教室で床にバックを置く事、
吸引機には水が入っている事を考えてデザインしました。
表生地は、撥水の帆布で汚れにくく。
中生地は、水もれしたり、
汚れたりしても拭けるようにビニールコーティング生地で。
もちろんカテーテルなどの備品を入れるのに内側ポケット。
地面に近い場所に置いての持ち歩きですから、
埃が入らぬよう、巾着で蓋をつけて。
中に入るのは機械ですからね、
少しでもクッショになるように、キルティング生地を使っています。
色々考えて作ったので、
まさにお客様の思い描くバックが出来上がりましたがぁ・・・
バック自体がかなり重くなってしまったのが残念でしたぁ。
大きさは、こんなくらいのもんなんです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/396273ccf11d6b09d64e06583f74f761.jpg)
ねっ、普通に持ってもママ・トートーバックぽくて素敵でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そうそう、
吸引機バック①は、フォトチャンネルに画像がございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ch16008 障がい児子育ての、手作りお助けグッズ♪
全てではありませんが、オーダー頂いた物や、Only Oneの定番商品の写真です。
吸引機バック①は、ポータブル吸引機の、すっきり吸う太君用を作りました。
ご参考になるかしら?
是非、ご覧下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
From ikusuke
いつの写真だろう?を発見したので載せてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/e4755d82be24afe94ec5a5bb757564b2.jpg)
可愛いでしょ♪ 可愛いでしょ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
普通に、可愛いオシャレバックにみえますけれど
じつは、吸引機を入れるバックなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/e63ed1a165d715492f8e03e7bf100d83.jpg)
オーダー頂きまして、
お客様とたくさん相談して出来たバックです。
吸引機の大きさに対してジャストなのはもちろんですが、
バギーの座席下の台に置いて持ち歩く事、
吸引する時は、教室で床にバックを置く事、
吸引機には水が入っている事を考えてデザインしました。
表生地は、撥水の帆布で汚れにくく。
中生地は、水もれしたり、
汚れたりしても拭けるようにビニールコーティング生地で。
もちろんカテーテルなどの備品を入れるのに内側ポケット。
地面に近い場所に置いての持ち歩きですから、
埃が入らぬよう、巾着で蓋をつけて。
中に入るのは機械ですからね、
少しでもクッショになるように、キルティング生地を使っています。
色々考えて作ったので、
まさにお客様の思い描くバックが出来上がりましたがぁ・・・
バック自体がかなり重くなってしまったのが残念でしたぁ。
大きさは、こんなくらいのもんなんです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/396273ccf11d6b09d64e06583f74f761.jpg)
ねっ、普通に持ってもママ・トートーバックぽくて素敵でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そうそう、
吸引機バック①は、フォトチャンネルに画像がございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ch16008 障がい児子育ての、手作りお助けグッズ♪
全てではありませんが、オーダー頂いた物や、Only Oneの定番商品の写真です。
吸引機バック①は、ポータブル吸引機の、すっきり吸う太君用を作りました。
ご参考になるかしら?
是非、ご覧下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
From ikusuke