ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

プチ親孝行 in 皆生温泉(1日目)

2015-09-26 | おでかけ

母の誕生日と両親への感謝をこめて・・・・(他もろもろひっくるめて)
「皆生温泉プチ旅行」を計画!(笑)

あ、我が家を知っている人からすると
「すぐそこやん。。。」と言われそうですが・・・・
遠くに行く時間もなく。。。(笑)
忙しい私たちのことを考えてもらい、ここで勘弁してくれ。。。ってことで。


向かったのは皆生温泉の「海色・湯の宿 松月」
実は、このお宿、数年前に一度母と娘の快気祝い。。。で利用したので
今回は2度目。。。
1度目の印象が良かったし、今度はりんパパとMCにもそれを実感して欲しくてね。

お宿のプランは。。。
■お部屋■
 絶景!海一望の角部屋特別室401露天風呂付12.5帖+シモンズツイン

■お料理■
【メイン1品チョイス】秋のグレードアップ会席♪
 鮑・豪華造り・ステーキ・ノドグロから1品

にしてみましたよ。楽しみ楽しみ♪

4人で仲良く(?)1台の車に乗り、いざ出発!
途中・・・「壽城」ってところで、お菓子や海産物をみて。。。
チェックインしたのは15時過ぎ。



こんな形でおもてなし。

そして、女性は浴衣が無料で貸し出される。
あんまり浴衣が似合うタイプでもないんだけどさ~
ま、普段着ないから、着てみますかね。。。と選ぶ。

そのままお部屋へ。

今回は、両親と私達夫婦が気を遣わずに寝れることを考え
2部屋ある広めのお部屋にしてみました。
・・・・って、前回この部屋にりんママと二人で泊まったんだけどね(爆)


入口~



入ると~我が家より広いんでない?って玄関(笑)



「玄関」ぶっちゃけ、ここで寝れるよね(ぷっ)



「廊下」??というのか?
正面には室内露天風呂がある。

この廊下、すぐ右側に。。。



「2bed のお部屋」

廊下を進むと、次が・・・・



「縁側?付の和室」
広い・・・・ここも我が家より広い気がするねぇ。。。(汗)
そしてオーシャンビュー♪
マッサージチェアも新しく変えたらしい(女将が教えてくれました)



天気がいいので、空も海もキレイ!!



部屋についてる露天風呂から見える。




すごいね~~~180度ぜーんぶ海!(笑)



荷物を置いて、MCと私は館内探検へ出発♪(笑)


まずは1Fへ降りロビーへ


誰もいない。。。。



ここで、浴衣を選んで、かごバックも1つ貸してくれるのだ。



ここがおもてなしのお茶と和菓子と頂いたところ。


でもって・・・・


中庭でございます。正面に見えるのが浴衣を選んだ辺り。



裏口。。。
ここを出ると海につながってるのでした。



海側から見た旅館
我らが宿泊する部屋は・・・・一番上が露天風呂だから・・・
その下の・・・・ちょうど角だね。。。うんうん。
な~んてMCとトークしつつ・・・・
お!露天風呂も見に行こう!!!

って事で・・・最上階へやって参りました。


ここはみんなが入れる大浴場。
誰もいない。。。
監視カメラ付いてたね。。。

奥が男湯・・・・


りんちゃんは入れない領域(笑)
そして、MCが言うには先客が・・・写真断念。


女湯はどうかな~



ラッキ~♪誰も居な~い♪


「脱衣所」



「内風呂」



「露天風呂」

まだ裸じゃないからちょっと露天風呂から顔を出してみた(笑)
そしたら・・・


見たような景色。。。


当たり前か・・・だって一つ下の階に宿泊してるもんね。。。
同じ景色よね。。。。

駆け足で探検した後は・・・予約していた「貸切露天風呂」へ

夫婦で別々の露天風呂を予約しており
私たちは「樽風呂」、両親は「岩風呂」へ・・・
の~んびりチャプチャプと温まったところ。。。

待ちに待ったお食事タイム♪

お品書き。。。



でっかいテーブルだったはずが・・・・




こんな状態に(驚)
すごくない??
私とりんママは1度この光景を見てるから「おぉ~」と思いつつも
速攻一品一品に目が泳ぐんだけど・・・
男子2名!!
「こ・これ全部??え?まだ他にも後で来るの???」
と、それはそれは驚いており。。。
次から次へと運ばれてくる料理に半分動揺(爆)
MCもニヤニヤしつつ、「初・客室食事」に大興奮!
もちろん冷えたビールに大喜びさ(爆)
















う~ん、ひと品ずつ写真撮ったつもりなんだけど
あまり綺麗に撮れてないのよね。。。。

1品選のは、りんママとMCがお造り。
私とりんパパが肉(笑)

お肉は上の写真の通り、コースについてるお肉もあったので
なんだか贅沢な感じ~♪


ピンボケしてるけど、上のステーキ!牛フィレ肉とロースの両方が食べれたのよ!

大満足で・・・・


ご飯とみそ汁



最期にデザートまで!!



ハイ。。。。ここまでたどり着くのに軽く1時間以上かかりました。
食べた…食べた…
このご飯の時には、すでにMC満腹でダウン(爆)
りんパパもダウン。。。

何故か元気にモリモリ食べてるりんママと私がチマチマと食事をしてる状況でした。
それでもね。。。しっかりたっぷり美味しいものを食べるって最高!
しかもさ、片付けもしれくれるじゃん。。。
な~んにもしなくて良いって事が、どれほどラクチンでありがたいことか。。。
女性二人はしみじみ実感したのでした。




旅館の方に協力していただき、サプライズとして・・・
りんママ&パパへの感謝状やら花束やら。。。
さらにりんママの誕生日も一度に祝うことができ
さらに旅館からの気持ちも頂き、大満足です。



ちょっと休憩したところで・・・・
もう一度。。。お風呂に入る私達。。。
夜のお宿はこんな感じ。。。。






(目の前の海ね)

露天風呂もキレイな感じ。。。











食事をした和室で、両親が寝ることになり
お布団もひいてもらったら、なんか2つが中央にかわいらしく並んでいた。
せっかくなので私がくっつけてあげたんだけど
りんママが何の躊躇もせず引き離していた(爆)

とはいえ、広い部屋で二人っきり。。。仲良く寝てくれ(ぷっ)

で、私たちはベッドの部屋へ移動。。。
こちらもまたのんびりと・・・・ぐっすり眠れそう。


朝から夜まで。。。丸一日本当に忙しく充実した1日でした。


・・・つづく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿