久々の更新だ。
何と今月初となる。
その間に・・・・いろ~んなことがありましたなぁ。
とにかく震災の話がメインなんだけど。。。
我が社もあちらに営業所があり、皆さん無事って事で一安心。
そして、以前私が勤めていた会社の先輩が福島にいるので
これまた心配していたが・・・ご家族みんな無事でございました。
千葉や東京などの友達にも、みんな連絡が取れ本当にホッとしていました。
しかし。。。刻一刻と状況が変わる原発。
とにかく、安定した停止を望みたいが、どうなんだろうか。。。
専門家の意見もいろいろで、海外のニュースもいろいろありで
とにかく「本当のところどうなんだ?」と思う日々です。
震災当初は、自粛ムードたっぷりで、私もそうしていよう。。。と
とにかくニュースに耳を傾けていた。
その後は、自分に何かできることはないか。。。と考えた。
そして、行動を起こしてみたのは赤十字募金。
画面で見る限りの被災地。。。広範囲だし桁外れの行方不明者。
避難所の数や避難人数を聞くと、その人たちが1回に食事できる費用。。。
それが1日3回。。。。でもってそれが・・・って計算したら
ひえっ。。。。こりゃ~募金集まってもあっという間じゃん!!
そう思ったら、やっぱり一人一人の小さな協力が必要だってのが良く分かる。
ついこの間は、飲食店経営してる知り合いと話した。
すると、東京に居て特に被害もなく普通の生活なのに
なのに集客率が悪く、ちょっと経営が心配だと言っていた。
そうだ。。。
自粛ムードばっかりになると、今度は日本の経済が回らない。
悪循環では、援助もままならなくなるではないか。。。
被災地の人も徐々に前を向き始め復興を願うようになってる。
ラジオのリクエストも、最初はバラードや静かな曲が多かったのに
この頃は、元気の出る明るい曲が増えてきたというではないか。
そうか、そうだよね。。。
買い占めや豪遊こそしないが、本当に普通に生活をして
お金は回さなきゃ。。。。被災地の分まで頑張っていかなきゃ。。。
毎日普通に暮らせてる事が本当にありがたい事だと実感したし
今私にできることは、普通に生活する事だ。。。。
そう思うようになったら、ブログもアップする気分になった。
震災や津波、原発については思う所もいろいろあり、政府の対応や
企業の対応についてもいろいろ言いたい事はある。
しかし、今以上にひどくならない事を祈りたいとおもう。
で・・・・
私はというと。。。。
いたって普通に生活しており、相変わらず食もバッチリ(爆)
そして、少し前には大阪へ遊びに行ってきた。
これまた徐々に記録を残そうと、現在は写真整理に追われている(プッ)
ちなみにまたこんなもの食べました。

「豚キムチ」
そして・・・・ちぢみも作ってみた。

ちょっとぶかっこうだが、にらと人参が入っている。

通常のちぢみ!

飽きるといけないので、チーズのっけてもう一枚!(笑)
週末の朝食は。。。

こんな感じで、モリモリ食べておりましたよ。
はい・・・・
更新がなくて心配してくれた方々・・・・
私、こんな感じで、普通に元気にモリモリ頑張っております。
来月からちょっと仕事がハードになり、納得いかん!!という思いもありますが
天敵ヨーダに負けないよう頑張らねば。。。と思っております。