土曜日!
恒例の、ヨッティ実家へ行く日。
隔週で行ってるから、おかずもネタ切れ状態。
ならばと・・・作ってみたのがこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/59b126c10c5f6e177180a37682945f9d.jpg)
お義父さん用お弁当!(笑)
これなら、ちょっと豪華に見えて食欲もわく!
というか、息子が喜ぶんだから父親も喜ぶだろう・・という発想(爆)
枝豆と冷凍おかずを1品付け足したので、ちょい豪華(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/3126c2e6ca63dec0b0824a06e4e573ed.jpg)
「きのこの炊きこみご飯」こちらヨッティ作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/2d98c9a3f9ed55ee5260259f319eca2a.jpg)
「かぼちゃの煮物」
皮がな~んか硬くて、でもでもホクホクのかぼちゃでした。
かぼちゃって、水分多めでビシャビシャになる時と
ホクホクしてお口の中の水分持ってかれるぞー!って時があるからな~。
購入する時に分かる方法があるのだろうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/df67f0cb8a1c88625e93ae780be48022.jpg)
「春雨サラダ」
春雨というか・・・最近は「寒天」を利用して作っている。
我が家最近「かんてんパパ」の寒天にハマり中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/e159433ad3bcb51babf0d7477ee5f2b4.jpg)
「ちくわのカレー炒め」
これは冷めても食べれる逸品だねってヨッティがおっしゃってました。
で・・・これを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/1ea9a5edfac242087a6f1d655b0afdb6.jpg)
こんな感じでお弁当とは別に入れる。
ちなみに我が家は薄味なので、これらはお義父さん用に少し濃い味にしている。
いやいや、土曜の朝からこれを作ってる私たち夫婦も
意外と楽しく出来上がって満足していたから、まあいっか!
今日はこのおかずたちを持参で実家へGOだ!
話はそれるが・・・
最近、アポロのマイブームが確立している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/230336b2ddb473f849d258ea4ff9c058.jpg)
これ!
パッと見るとかわいいんだけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/7024fa6e4e485ceedd944a6dc797fbba.jpg)
自分のケージの上に乗っているのだ。
ヨッティがそばで寝転んでルナと戯れたり、うたた寝してたり、掃除してたりすると
背中に登ってくるんだけど・・・・
その延長で自分のケージの上に登ることを覚えてしまった。
・・・・。
もう、一度登って気に入ったようで、自ら登ろうとするんだけど
ヨッティの背中がないと高さがあって登れない。
だから、ヨッティに熱ーい視線を送り、サークルの中へ呼び込む(爆)
登っても降りれないし、こちらとしても降りて足を痛めてもらっては困るので
正直ヨッティの背中は重要になるわけで。。。
まあ、飽きたらソワソワして「降りたい」とアピールするのでよしとしている。
厄介なのが、ルナさんだ。
ルナは登れない。
というか、この高さは多分苦手。
なのに下からアポロに向かってワンワンと訴えかける。
登りたいのか、上から目線で見られるのが嫌なのか・・・・
アポロの満足げな視線に吠えまくる。
正直・・・・ご近所迷惑になるので、吠えるのはやめて頂きたい。
とは言え・・・・
いつもルナにいろいろ譲るアポロくんにも
こういう自己主張の場所があってもいい気もして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/59b908e05c3fe598e43de9b1ca6598a7.jpg)
ルナさんには申し訳ないけど
アポロが飽きるまでは見守ってもらおう(笑)
恒例の、ヨッティ実家へ行く日。
隔週で行ってるから、おかずもネタ切れ状態。
ならばと・・・作ってみたのがこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/59b126c10c5f6e177180a37682945f9d.jpg)
お義父さん用お弁当!(笑)
これなら、ちょっと豪華に見えて食欲もわく!
というか、息子が喜ぶんだから父親も喜ぶだろう・・という発想(爆)
枝豆と冷凍おかずを1品付け足したので、ちょい豪華(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/3126c2e6ca63dec0b0824a06e4e573ed.jpg)
「きのこの炊きこみご飯」こちらヨッティ作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/2d98c9a3f9ed55ee5260259f319eca2a.jpg)
「かぼちゃの煮物」
皮がな~んか硬くて、でもでもホクホクのかぼちゃでした。
かぼちゃって、水分多めでビシャビシャになる時と
ホクホクしてお口の中の水分持ってかれるぞー!って時があるからな~。
購入する時に分かる方法があるのだろうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/df67f0cb8a1c88625e93ae780be48022.jpg)
「春雨サラダ」
春雨というか・・・最近は「寒天」を利用して作っている。
我が家最近「かんてんパパ」の寒天にハマり中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/e159433ad3bcb51babf0d7477ee5f2b4.jpg)
「ちくわのカレー炒め」
これは冷めても食べれる逸品だねってヨッティがおっしゃってました。
で・・・これを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/1ea9a5edfac242087a6f1d655b0afdb6.jpg)
こんな感じでお弁当とは別に入れる。
ちなみに我が家は薄味なので、これらはお義父さん用に少し濃い味にしている。
いやいや、土曜の朝からこれを作ってる私たち夫婦も
意外と楽しく出来上がって満足していたから、まあいっか!
今日はこのおかずたちを持参で実家へGOだ!
話はそれるが・・・
最近、アポロのマイブームが確立している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/230336b2ddb473f849d258ea4ff9c058.jpg)
これ!
パッと見るとかわいいんだけど・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/7024fa6e4e485ceedd944a6dc797fbba.jpg)
自分のケージの上に乗っているのだ。
ヨッティがそばで寝転んでルナと戯れたり、うたた寝してたり、掃除してたりすると
背中に登ってくるんだけど・・・・
その延長で自分のケージの上に登ることを覚えてしまった。
・・・・。
もう、一度登って気に入ったようで、自ら登ろうとするんだけど
ヨッティの背中がないと高さがあって登れない。
だから、ヨッティに熱ーい視線を送り、サークルの中へ呼び込む(爆)
登っても降りれないし、こちらとしても降りて足を痛めてもらっては困るので
正直ヨッティの背中は重要になるわけで。。。
まあ、飽きたらソワソワして「降りたい」とアピールするのでよしとしている。
厄介なのが、ルナさんだ。
ルナは登れない。
というか、この高さは多分苦手。
なのに下からアポロに向かってワンワンと訴えかける。
登りたいのか、上から目線で見られるのが嫌なのか・・・・
アポロの満足げな視線に吠えまくる。
正直・・・・ご近所迷惑になるので、吠えるのはやめて頂きたい。
とは言え・・・・
いつもルナにいろいろ譲るアポロくんにも
こういう自己主張の場所があってもいい気もして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/59b908e05c3fe598e43de9b1ca6598a7.jpg)
ルナさんには申し訳ないけど
アポロが飽きるまでは見守ってもらおう(笑)