今日は送別会。
そう、あっという間に送別会の日がやってきた。
ギリギリまで仕事をしてくれて、助けてくれた後輩ちゃん。
本当に感謝してもしきれない。
そんな彼女の送別会は、彼女のリクエストに応えるべく。。。
うちの会社では珍しい・・・BBQ!!となった。
お店は・・・【cafe de フウカ 3BANCHOBAR 】
ここは室内でBBQが出来るし、15名~貸切もできちゃう。
で・・・・貸切っちゃいました!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/b8052d288744a5013618c4a2f43333a1.jpg)
ここ、まあBBQするにはいい感じ。
15名では広すぎるかも~。
後輩ちゃんは主賓だけど一緒に買い出しも手伝ってくれて・・・
我々は最初にお店に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/99e399561ff82ed9a0c2e5ab8b15049e.jpg)
そしてご機嫌の後輩ちゃん。
みんなが来る前に・・・と
ひとまずいろいろ室内を散策!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/71660faa784b3d10719d906f91fc1409.jpg)
BBQコーナーは2カ所ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/1c32b2b4d82f5a8d6b7893b942806168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/d1a6f1edd0e93f9ff23660b12ce86f8d.jpg)
1人4,000円のダッカルビコースを頼んでいたので、すでに食材も置いてあった。
まあ、これに追加でお肉買ったからね~♪
そしてまだみんなが集まる前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/527d10a77ff4d2b8585e9dbc13e26f67.jpg)
勝手に写真撮る私たち。
後輩ちゃんが持っているのは・・・・焼き肉のたれ(爆)
みんなが集まり・・・BBQスタート!!
こういう時って、よく動く人と動かない人の差が出るよね~。
ドリンクもフリードリンクで自力で作れと・・・
みんな好き勝手作ってるし(爆)
我々は・・・焼くぞー!!
ってことで・・・後輩ちゃんも交じって焼き担当と化した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/3ca77a1fbf5bf57f43079032be6e9ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/5a1deaf38792cbe19434e221d090ba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/b57f1cd6b73e99c5fb8d79e9f178381b.jpg)
え?全部??食べる??
いつものトークで盛り上がる。
チーズダッカルビは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/c3bfb2631334d359cebeefacd0719fc6.jpg)
こんな感じ~。
後は・・・ピザとかポテトとか何が出てきたかな・・・・
バタバタしててすっかり忘れ、食べてもいないぞ。。。
ひとまずいろいろ動き回って食べて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/7c5c419bfca63d021f205e9130edaa04.jpg)
焼きおにぎりもやって・・・・
みんな一通り満足?になった??
外はすごい雨。。。なのに全く気にならず
コース頼めば別に何も持ち込まなくて良いから、いいよね~。
最後の締め。。。で、後輩ちゃんがあいさつ。
本当に、彼女はみんなに好かれて必要とされつつ退職していく貴重な存在でした。
部長から「花束準備して渡してくれる?」と指令が入っていたので
近所の花屋さんで花束を予約し、各お店へお願いして
事前に持ってきてもらえるようお願いしておいたからそれを渡す。
後はみんなで記念品もプレゼント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/b12cf96f042cfcd5d6a175a97245373a.jpg)
花もプレゼントも準備したのは私だったので
なんとなく想像出来てたけど、
花束は本当に想像以上に綺麗だったな~。
そしてプレゼントの方は、実は後輩ちゃんが欲しいと言ってたもの。
どうせプレゼントするんだから、ちゃんとほしい物をあげたかったし・・・
本人に直接聞いて、それを購入!!
大喜びだったから、よかったよかった。
お疲れさまでした!!
寂しくなるけど・・・頑張るよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/368a00c9165bbaf0ab51cf9255dd6b4f.jpg)
そう、あっという間に送別会の日がやってきた。
ギリギリまで仕事をしてくれて、助けてくれた後輩ちゃん。
本当に感謝してもしきれない。
そんな彼女の送別会は、彼女のリクエストに応えるべく。。。
うちの会社では珍しい・・・BBQ!!となった。
お店は・・・【cafe de フウカ 3BANCHOBAR 】
ここは室内でBBQが出来るし、15名~貸切もできちゃう。
で・・・・貸切っちゃいました!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/b8052d288744a5013618c4a2f43333a1.jpg)
ここ、まあBBQするにはいい感じ。
15名では広すぎるかも~。
後輩ちゃんは主賓だけど一緒に買い出しも手伝ってくれて・・・
我々は最初にお店に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/99e399561ff82ed9a0c2e5ab8b15049e.jpg)
そしてご機嫌の後輩ちゃん。
みんなが来る前に・・・と
ひとまずいろいろ室内を散策!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/71660faa784b3d10719d906f91fc1409.jpg)
BBQコーナーは2カ所ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/1c32b2b4d82f5a8d6b7893b942806168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/d1a6f1edd0e93f9ff23660b12ce86f8d.jpg)
1人4,000円のダッカルビコースを頼んでいたので、すでに食材も置いてあった。
まあ、これに追加でお肉買ったからね~♪
そしてまだみんなが集まる前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/527d10a77ff4d2b8585e9dbc13e26f67.jpg)
勝手に写真撮る私たち。
後輩ちゃんが持っているのは・・・・焼き肉のたれ(爆)
みんなが集まり・・・BBQスタート!!
こういう時って、よく動く人と動かない人の差が出るよね~。
ドリンクもフリードリンクで自力で作れと・・・
みんな好き勝手作ってるし(爆)
我々は・・・焼くぞー!!
ってことで・・・後輩ちゃんも交じって焼き担当と化した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/3ca77a1fbf5bf57f43079032be6e9ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/5a1deaf38792cbe19434e221d090ba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/b57f1cd6b73e99c5fb8d79e9f178381b.jpg)
え?全部??食べる??
いつものトークで盛り上がる。
チーズダッカルビは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/c3bfb2631334d359cebeefacd0719fc6.jpg)
こんな感じ~。
後は・・・ピザとかポテトとか何が出てきたかな・・・・
バタバタしててすっかり忘れ、食べてもいないぞ。。。
ひとまずいろいろ動き回って食べて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/7c5c419bfca63d021f205e9130edaa04.jpg)
焼きおにぎりもやって・・・・
みんな一通り満足?になった??
外はすごい雨。。。なのに全く気にならず
コース頼めば別に何も持ち込まなくて良いから、いいよね~。
最後の締め。。。で、後輩ちゃんがあいさつ。
本当に、彼女はみんなに好かれて必要とされつつ退職していく貴重な存在でした。
部長から「花束準備して渡してくれる?」と指令が入っていたので
近所の花屋さんで花束を予約し、各お店へお願いして
事前に持ってきてもらえるようお願いしておいたからそれを渡す。
後はみんなで記念品もプレゼント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/b12cf96f042cfcd5d6a175a97245373a.jpg)
花もプレゼントも準備したのは私だったので
なんとなく想像出来てたけど、
花束は本当に想像以上に綺麗だったな~。
そしてプレゼントの方は、実は後輩ちゃんが欲しいと言ってたもの。
どうせプレゼントするんだから、ちゃんとほしい物をあげたかったし・・・
本人に直接聞いて、それを購入!!
大喜びだったから、よかったよかった。
お疲れさまでした!!
寂しくなるけど・・・頑張るよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/368a00c9165bbaf0ab51cf9255dd6b4f.jpg)