わたくし。。。あいも変らずベーグルにハマっております
え~っと、これまた結構前からハマってて・・始まりは・・・去年あたりからかも
いやぁ~、何故か未だに飽きない!!というか、ちょっと間を空けると
又欲しくなるから、自分でも笑える。
◆ベーグルって知ってるぅ~?
ドーナツ型したパンなんだけど・・・
他のパンと違って、茹でるんです。更に材料にも違いがあって
卵やバターを使わず作るのがほとんどで、実際にヘルシーなパンに
出来上がるのだ。。。よって、ダイエット食(ホントか?)になったりする。
ベーグル=N.Yってイメージだけど、実は約300年の歴史があるのだそうです。
17世紀の終わり頃、オーストリアがトルコの侵略から守ってくれたポーランドへ
感謝の気持を込め、ユダヤ人パン職人に、ポーランド国王の好きな乗馬に
ちなんだ”あぶみ”(ドイツ語でbugel-ビューゲル-)に似せたパンを献上した。
名前の由来もココからきてるんだそうです。
その後、ユダヤ系移民と共に大西洋を渡りアメリカ大陸中でもN.Y.へ。。。
長い月日を経て、今や日本各地で食べられてる~なんてすごい事だよね~。
モチモチ~
としてて、しっとりしてて、腹持ちがグー
冷凍保存できて、食べる時にトースターやレンジで「チン
」とすると
簡単に食べれちゃうし~好きなものをサンドして食べても美味でございます。
ハマってるお店は『BAGEL&BAGEL』
カフェでは自分の好きなベーグルを選んでサンドできたりするし
悩む人はお店の人が、サラリとオススメどころを教えてくれるよん
他にも食べてみたけど、このお店のが身近にあって一番好き
中でも「15穀」と「豆乳&枝豆」「ココア&ホワイトチョコ」は必ず購入(笑)
是非、お試しあれ~


http://www.dreamcorp.co.jp/bb/bagelmenu.html 
今回購入の一部(笑)