今年も美術科1年生を対象とした風景画合宿が,7月28日〜30日に吹上町を中心に開催されました。
この合宿は3日間吹上町に滞在し,油絵で風景画を1枚仕上げるというものです。
吹上町の歴史情緒豊かな温泉街や大汝牟遅神社,自然豊かな吹上浜や正円の池など楽しみながらスケッチできるといったイメージがあるかもしれませんが,炎天下の中での制作は結構ハードです。
2日目の夜は,塩津先生と荒木先生にもご参加いただいて完成した作品の講評会を行いました。
↑講評会の様子
今年も美術科1年生を対象とした風景画合宿が,7月28日〜30日に吹上町を中心に開催されました。
この合宿は3日間吹上町に滞在し,油絵で風景画を1枚仕上げるというものです。
吹上町の歴史情緒豊かな温泉街や大汝牟遅神社,自然豊かな吹上浜や正円の池など楽しみながらスケッチできるといったイメージがあるかもしれませんが,炎天下の中での制作は結構ハードです。
2日目の夜は,塩津先生と荒木先生にもご参加いただいて完成した作品の講評会を行いました。
↑講評会の様子
松陽高校サッカー部では,午前中の夏季補習の後,全員で自習に励んでいます。
上の画像が1年部員,下が2年部員
サッカーも一所懸命!勉強も一所懸命!文武両道目指してがんばります!!
自習が終われば,さぁ練習!ψ( ̄◇ ̄)ψ
限られた時間の中,それぞれがレベルアップに向け練習に取り組みます!
7/29(金)
前半の夏季補習も今日まで
8月は練習試合やCUP戦が目白押し。この夏で一皮剥けられるよう頑張ります!
まずは,恒例の志布志合宿から。
↑ ↑ 【おまけショット】 ↑ ↑
ある日の練習後,2年生 S口君(福平中出身)によるバースディ“一発芸” ・・ややウケました。
3年生を対象に小論文ガイダンスが行われました。
外部講師から,課題文型小論文の考え方,志望理由書や自己PR文で押さえたいポイント等,例を参考にして分かりやすくお話ししていただきました。ポイントを指示されると,生徒達は配布されたプリントにしっかりとメモを取っていました。
MIZUNOグローイングアップリーグin黒潮・宿毛2016に参戦!
(7/22~24 高知県)
丸の内高校(高知),水島工業高校(岡山)と対戦し,見事予選突破!
準決勝では,境高校(鳥取)に1-1(PK5-3)で競り勝ち,
決勝は,鶴崎工業高校(大分)に1-0 優勝!!v(^o^)v
これにより,優勝校と昨年の上位チームのみが出場できる大会
ミズノカップ本選大会(8/13~15,in熊本)への出場権も得ました。
さらに上を目指して『勇往邁進』!!
夏休みに入りましたね~ 連日暑い!!(*o*)
みなさん,熱中症にならないよう,十分な休養と水分補給を!
その暑さの中,わがサッカー部はもっと熱い練習を頑張っています!
日曜日には,市内リーグ(vs鹿児島南)もありました。
技術を磨くことも大事ですが,公式戦80分間をフルで動き続ける体力と暑さ慣れも大事ですねぇ
このブログを見ている中学生諸君!
冷たいものをガバガバ飲んだり,クーラーにあたってばかりじゃダメですよぉ~
7月20日(水) 「授賞式」「壮行会」「終業式」が行われました。
授賞式
先日行われた「クラスマッチ」で優勝したクラス,「体力テスト」で優秀だった生徒が表彰された後,全国大会への出場を勝ち取った「陸上競技部」「水泳部」「書道部」,そして「小倉百人一首かるた部」の各部門の表彰が行われました。
壮行会
全国大会に出場する生徒が,本番を前にしての意気込みやお礼を述べた後,生徒会長から激励の言葉が贈られました。
「陸上競技」「書道」「美術」「小倉百人一首」の各部が全国大会に出場します。
皆さんの応援をお願いします。
終業式
校長式辞より
・1学期を振り返り,どのように頑張り,どのような結果だったかを自問自答し,これからの学習に役立てよう。
・夏休みを無駄に過ごさないでほしい。目標を立て,1分1秒を大切にしよう。
・表現,判断,思考する力を身に付けてほしい。これからの社会は,自分で考え,行動することがますます大切になる。
・読書をしよう。
この後,校歌斉唱をして,第1学期を締めくくりました。
学年毎に分かれて,体育館でクラスマッチが行われました。
1年生 優勝クラス
(男子バレー)2組 (女子バレー)6組 (卓球)8組 (オセロ)8組
2年 優勝クラス
(男子バレー)6組 (女子バレー)4組 (卓球)6組 (オセロ)3組
3年 優勝クラス
(男子バレー)1組 (女子バレー)4組 (卓球)4組 (オセロ)1組
3年生は最後のクラスマッチということもあり,白熱した試合が見られました。
第3回音楽科特別招聘講座が開講されました。
《講師》
黒川 浩 (ピアノ)
1985年東京芸術大学音楽学部附属高等学校を経て、東京芸術大学音楽学部を首席で卒業。同大学院音楽研究科修了後渡独、1990年旧西ドイツデトモルト音楽大学を最優秀の成績で卒業。帰国後日本演奏連盟主催のリサイタルを皮切りに国内はもとよりオーストリア、ドイツ、アメリカ、オランダ、ペルー、タイ、中国他活発に演奏活動を行い現在に至る。
潰田 志穂 (アシスタント)
鹿児島県出身。大分県立芸術文化短期大学音楽科を経て、フェリス女学院大学音楽学部演奏学科卒業、同大学院音楽研究科修了。現在、フェリス女学院大学音楽学部非常勤副手。
6/18と7/10の両日
県1年生大会 鹿児島市予選が行われ
3勝1敗で無事予選突破を果たしました。
多くの保護者・関係者の応援をいただきました。ありがとうございます(^0^)/
県大会は8/19~21です。
あと一ヶ月! 1年生部員37人全員で『県大会予選突破→優勝』を狙いたいと思います!!
生徒会役員選挙の結果を受け,新しい生徒会役員の認証式が行われました。
任命書授与の前に,平成27年度の生徒会長から,一年間を振り返ってのあいさつがありました。
その後,新生徒会役員に任命書が渡されました。
最後に生徒会を代表して,新しい生徒会長からあいさつがありました。