第36回定期演奏会まであと数日となりました。
夜の部は若干まだ残席があるようです。
よろしければ入場整理券取扱い店の方にお問い合わせください。
第36回定期演奏会まであと数日となりました。
夜の部は若干まだ残席があるようです。
よろしければ入場整理券取扱い店の方にお問い合わせください。
三年生は〈高千穂牧場〉へ。
「平成31年度全国高校総合体育大会南部九州総体 100日前」
スローガンを、生徒会役員 胡摩窪 弘晟 さんが、
大会への意気込みを陸上競技部の 田畑 帆乃香 さんが発表してくれました。
その後は、クラス写真を撮ったり、動物と触れあったり、
大自然の中、のびのびと高校生活最後の遠足を楽しみました。
松陽生の皆さん、一日中たくさんの日を浴びて、エネルギーを十分補給できましたね。
来週は伊集院高校との交流戦があります。
今日でまた広がったクラスや学年のまとまりを大事に、
来週の交流戦も楽しみましょう!。
二年生は〈県立吹上浜海浜公園〉へ。
雲一つ無い青空の下、お弁当を広げたり、サイクリングや自然散策を楽しんだりしました。
全体集合の際には、
「平成31年度全国高校総合体育大会南部九州総体 100日前」ということで、
生徒会役員の 北 啓熙 さんが高校総体へのエールを、
陸上競技部の 若吉千里 さんが総体への意気込みを発表してくれました。
部活動に日々邁進する松陽生。
今日は恵まれた気候の中で、それぞれのんびりと過ごせた一日でした。
今日は全学年一日遠足がありました。
1年生はまず午前中に〈霧島国際音楽ホール みやまコンセール〉へ。
鍵盤楽器の歴史と音色の解説をうかがった後、
サクソフォン独奏、ソプラノ独唱、そしてピアノとのアンサンブルを拝聴いたしました。
午後からは〈霧島アートの森〉へ。
松陽生らしく、芸術に親しんだ一日でした。
始業式から始まった一週間。
たくさんの行事がありました。
各学年のオリエンテーション(写真は2年生)
生徒会による新入生と在校生の対面式
音楽科対面式(1年生自己紹介)
美術科対面式(1年生は自画像を背景に自己紹介)
部活動紹介(左は百人一首、右は書道部)
吹奏楽部による新入生歓迎コンサート
慌ただしくも充実した一週間でしたね。
松陽生の皆さん、来週は一日遠足もあります。
またクラスの輪(=和)、学年の輪(=和)が広がるような日々を過ごしましょう。
平成31年4月11日 1年生合同オリエンテーション
一年生は本日合同オリエンテーションが実施されました。
①学年主任、塚野先生のお話。
「今の心地よい緊張感を忘れずに、頑張りましょう」「挨拶のできる学年を目指そう」
② 学年団の先生の紹介
生徒の皆さんのサポートが出来るようにがんばります。よろしくお願いします。
③ 制服の着こなし方の説明
ネクタイの結び方や靴下、髪型などのルールの確認をしました。
わからない点は、生徒手帳で確認したり、先生方や先輩にどんどん質問してください。
クラス毎に学校案内なども行われました。高校は移動教室での授業も多いので、しっかり確認しましょう。
一年生にとっては目まぐるしく過ぎた1週目かと思います。家でしっかり身体を休めましょう。
平成31年4月9日(火)
満開の松陽桜に祝福され、
普通科241名、音楽科28名、美術科36名、
計305名の新入生が松陽高校に入学しました!
校長式辞では、
校訓の「向学・高雅・貢献」に松陽の求める人間像が表されている、ということや
「松陽を愛する心」・「人的財産を手に入れる」・「一生懸命学ぶ」
この3つを心がけてほしいということが語れました。
PTA会長 尾川満様からは「まだ3年あるではなく、もう3年しかない。
濃く記憶に残る毎日を過ごして、皆さんが持っている才能や能力を大きく開花させてほしい。」
とのお言葉をいただきました。
新入生代表 粟ヶ窪大和君。
音楽科および音楽部生徒による校歌紹介。
学級でのLHR。
(下の写真は3年美術科生による歓迎の黒板アートです。)
来賓の皆さま,保護者の皆さま,入学式へのご出席ありがとうございました。
明日から3学年そろって、
本格的な学校生活が始まります。
新入生の皆さん、
松陽高校でそれぞれの夢に向かってがんばりましょう!
平成31年4月8日(月)
平成31年度新任式・始業式が行われました。
まずは新任式。
17名の新任の先生方に一言ずつご挨拶をいただきました。
フレッシュな顔ぶれに興味津々の生徒たち。
続いて、始業式。
校長先生からまず今年度の卒業生の進路実績を踏まえて、
「過程を大事に」「100の力を持つ人は、105のレベルを目指そう」
というお話がありました。
また、1972年、鹿児島で行われた太陽国体にご自身がマスゲームで参加された
貴重な体験談も話されました。
そして「頑張っている人は必ず誰かが見ている」ということから、
今年松陽生にもっと頑張ってほしいこととして、
「清掃活動」・「道具を大切に」・「門礼や挨拶」・
「得意なことを伸ばそう」ということについて語られました。
今日から新クラス。
新3年生、新2年生、そして明日入学する新1年生。
また新たな気持ちで学校生活を楽しみましょう!
平成31年3月31日(日)
鹿児島市民文化ホールにて吹奏楽部のスプリングコンサートが行われました。
〈第1部〉
オープニングは行進曲『南鳥島の光』。
続いて「富士山~北斎の版画に触発されて~」では、
現鹿児島交響楽団副指揮者、松陽高校OB吹奏楽団「緑」の指揮者であられる
真邉省至先生を客演指揮にお招きして演奏いたしました。
〈第2部〉
ポップスメドレー
松吹(しょうすい)らしい、明るく楽しい音色とダンス。
〈第3部〉
松陽高校音楽部の皆さんも賛助出演しました。
会場の空気を一瞬で変える迫力の合唱。
〈第4部〉
この3月に松陽高校を去られる宮原真紀先生(音楽科・10年勤務)、有馬純平先生(数学科・8年)との共演。
まずは有馬純平先生「シーガル アルトサキソフォンと吹奏楽のためのバラード」。
「シーガル」、その名の通り、「かもめ」が別れを惜しむかのような切ない音色でした。
演奏後、思わず涙ぐむ指揮の立石純也先生。
そして宮原真紀先生。「息吹 独唱と吹奏楽のための交響曲カンタータ」。
ピアノ伴奏は中尾麻里先生。指揮は立石純也先生。
松陽音楽科の3人の先生方の共演も最後です。
作曲家の伊藤康英先生から直接曲紹介をしていただいたあと、
約16分の楽曲を、吹奏楽をバックに独りで歌いきる圧巻のステージ!
会場中がその美声と渾身のパフォーマンスに盛大な拍手を送りました。
社会人になっても、大好きな音楽に誠実に向き合うお二人との共演は、
松陽生にとって何よりの励みとなったのではないでしょうか。
最後は「夜明け」を吹奏楽部、音楽部合同で演奏してお二人を送りました。
松陽高校吹奏楽部、音楽部、音楽科による第36回定期演奏会は
5月5日(日) 昼の部 13:00、夜の部 17:00
宝山ホールにて開かれます。
詳細はまた後日お知らせいたします。