鹿児島県立松陽高等学校公式blog

学校での活動等をお知らせします。

松陽コンサート(音楽科3年生卒業試験)

2015-11-26 19:01:42 | 音楽科

11月26日(木),みやまコンセールにて「松陽コンサート」が開催されました。

音楽科3年生は毎年,3年間の学習の集大成として,卒業試験の主専攻の実技試験を,みやまコンセールで行っています。

  

この日は1・2年生も同行し,舞台裏の進行やアナウンスなどお手伝いしながら,3年生の先輩方の演奏を鑑賞し,勉強しました。

3年生は皆,堂々と演奏しており,これまでの学習の成果を発揮できていたように思います。

また,後輩たちも来年,再来年は自分たちの番だと思いながら演奏を聴き,先輩方のような演奏をしたいと思っているようで,各々目標ができ,よい勉強になったようです。

 

 

 

3年生には,まだこれから大学を受験する生徒がいます。それぞれの進路に向かって,希望が叶えられるよう,頑張ってほしいと思います。

また,3年生の卒業演奏会が来年の1月30日(土)市民文化ホール第2にて開催されます。入場無料です。詳細は後日,ホームページに掲載いたします。ぜひ,ご来場ください。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回生き方を学ぶ定期講演会

2015-11-25 18:15:52 | 学校行事

「より深く生きようとする姿勢や,夢を持ってたくましく生きる人間性を育む」ことを目的として,7校時に『生き方を学ぶ定期講演会』が実施されました。

今回は,英語・フランス語の通訳やコンフェランシェール(美術専門の解説者)としてフランスでご活躍されている モアンヌ前田恵美子 氏を講師にお招きし,

『パリで美術を発見して』~42年のパリ暮らしを通して~

という演題で,ご講話いただきました。

モアンヌ前田先生は講話の中で,

「失敗や成功というものは,そのときに決まってしまうものではありません。本当にそうだったのかどうか,後に,自分の人生を振り返ったときに初めてその真実が分かるものです。」

「チャンスを掴むには準備が必要です。例え,自分の前にチャンスが訪れても,準備のない人には,それがチャンスであるかどうかが分かりません。チャンスを掴めるかどうかは準備次第です。」

ということを繰り返しお話されました。

 

講演後は,生徒の質問にも丁寧に答えてくださいました。

自分の悩みについて質問をした生徒に

「これまでの様々な経験の積み重ねや人とのつながりがあって今の自分があるということ,また,その積み重ねは将来の自分のための準備であることを忘れずに,『今』を精一杯生きましょう。」

と,貴重な経験談を交えながら教え諭してくださいました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進学相談会(音楽科)

2015-11-22 18:49:27 | 音楽科

11月22日(日),中学2・3年生を対象に,本校芸術棟2Fで進路相談会を開催いたしました。

 本校音楽科の受検を検討している中学生が,県内外の各地から来校しました。本校音楽科の1年生が,本校での学習の様子や入試の体験談等を発表し,その後,主任の濱田先生から音楽科のカリュキュラムや行事について説明がありました。

 

また,個別相談では,小グループに分かれて,受験科目や入学後の内容についての相談が行われ,中学生とその保護者の皆様からの質問にお答えました。

募集要項などは,ホームページに掲載していますので,ご覧下さいますようお願いいたします。

詳細につきまして,ご質問等ございましたら,音楽科までお問い合わせください。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクチャーコンサート

2015-11-21 18:58:11 | 音楽科

11月21日(土),フェリス女学院大学音楽学部教授の黒川 浩先生と,鹿児島県出身で同大学を卒業された黒川先生のお弟子さんでもあります濱田志穂さんが来校され,黒川先生が本校音楽科生を対象に,レクチャーコンサートを開催してくださいました。(グリーンホール)

 黒川先生は,ピアノ作品を時代ごとにとても分かりやすく,そして楽しい解説を交えながら演奏して下さり,生徒たちは,先生のお話や演奏に心惹きつけられて感動し,中には涙する生徒もおりました。

今回のコンサートは卒業生を介したご縁で実現しました。先輩方は各方面で活躍されてるだけでなく,後輩のためにこのような場を設けてくださり,有り難い機会となりました。黒川先生と濱田さんは翌日22日(日),Sitieraホールにてサロンコンサートを開催されました。

  

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー部 選手権県予選

2015-11-12 07:40:53 | 学校行事

《高校選手権大会 鹿児島県予選》

 

1回戦 松陽 1-0 国分

2回戦 松陽 2-0 川内

準々決勝 松陽 1-1 出水中央  (PK 1-4)

↑ ↑ 準々決勝直前 在校生,先生方からの寄せ書きを見て気持ちを高めます

試合は一進一退,激しい攻防が続きましたが,80分で決着を付けられずPK戦へ!

残念ながら,PK戦で敗れてしまいましたが,最後は3年生,保護者で晴れやかにポーズ!

5月のインターハイ予選同様,PK負けのベスト8でした。

この悔しさを,1月の新人戦で晴らすべく頑張ります!!

今回も保護者,OBをはじめ多くの方から応援をいただき,感謝申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50・51回 ランチタイムコンサート

2015-11-11 15:58:50 | 音楽科

11月10日(火),11日(水)の2日間,昼休みに多目的ホールにて,ランチタイムコンサートが開催されました。

 

現在,多目的ホールでは美術科生の作品展が開催されています。

今回は,その作品に囲まれた中での演奏会となりました。

多くの生徒・職員が,音楽科生の演奏と美術科生の作品をともに味わい,鑑賞しました。

 

【第50回ランチタイムコンサート】

・ トロンボーン四重奏 曲目 「THREE MINIATURES」

 

・ フルート五重奏  曲目 「妖精の森」

 

・ サクソンフォン五重奏  曲目 「ガラスの香り」

 

 

【第51回ランチタイムコンサート】

・ バリ・テューバ四重奏   曲目 「オアシスの娘と3匹の狼たち」

 

・ トランペット五重奏   曲目 オペラ“アイーダ”より「凱旋行進曲」

 

・ トロンボーン四重奏  曲目 「SONATA」

 

・ サクソフォン四重奏  曲目 「ティータイムの画集」よりⅢ,Ⅳ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回防火防災避難訓練

2015-11-05 19:05:02 | 学校行事

7校時に第2回防火防災避難訓練が実施されました。

「地震発生と同時に化学室から出火延焼中」という想定のもと,全校生徒・職員が校庭に避難しました。

 

人員確認のあと,鹿児島市消防局松元分遣隊の方から消火器の取り扱いについて説明があり,

生徒と職員,各2名が代表して消火活動を実践しました。

また,松元分遣隊の方から,

「生徒のみなさんの避難訓練への取り組みは,昨年度より良かったと思います。」

と評価していただきました。

最後に,田淵校長先生から

「災害時には,正確な情報,適切な判断,冷静な行動の3つが求められます。」

といった講評をいただきました。

災害時に冷静かつ適切な判断ができるよう,日頃から防火・防災への意識を高めましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度鹿児島県立松陽高等学校研究公開

2015-11-05 16:58:21 | 学校行事

11月4日(水)に,鹿児島県総合教育センター提携の研究公開が行われました。

今年度は,県内の小・中・高校や教育行政機関などから,約80名の先生方が参加してくださいました。 

本校では,平成27年度~平成29年度までの3年間,研究主題を「思考力・判断力・表現力の効果的な育成を目指した授業改善-アクティブ・ラーニングの実践を通して-」と設定し,授業の改善に取り組んでいます。

今年度は本研究の1年目に当たり,アクティブ・ラーニングについての調査研究や,アクティブラーニングの実験的な導入および内容の検証を進めてきました。 

公開授業では,グループ学習を活用して,課題解決学習や,生徒が作成した問題を解くといった,生徒の主体性を高めることを目指した授業や,個人やグループの考えを整理し,それを発表することで思考力・判断力・表現力を高めることを目指した授業が展開されました。

また,授業参観後の分科会では,教科ごとに,研究主題や授業について活発な討議が行われました。

本日いただいた貴重な御意見をもとに,さらなる授業改善に努めてまいりたいと考えています。

多くの先生方にご来校いただき,ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回 国民文化祭・かごしま2015 シンポジウム(国際音楽祭と現代アート)

2015-11-04 19:44:36 | 音楽科

11月4日(水),音楽科・美術科の1・2年生が国民文化祭シンポジウムに参加しました。

 

音楽科の生徒は,午前中にアートの森にて企画展の「超藝術学校」を鑑賞しました。

昨年まで美術科にいらっしゃった宮園先生から説明を受け,午後からはみやまコンセールにて,国民文化祭の行事の一つである「国際音楽祭と現代アート」と称したシンポジウムに音楽科・美術科の1・2年生徒と,吹奏楽部が参加しました。

本校吹奏楽部がオープニング演奏として鹿児島県出身の下野竜也さん指揮のもと,同県出身の吉俣 良さん作曲の「篤姫」と「じゃっど成ること存分に」の二曲を演奏しました。

その後,2部構成で音楽,美術分野それぞれ第一線で活躍されている方々がそれぞれのテーマに対して意見を交換し合い,これからの芸術について討論されました。

生徒たちも現在,芸術分野が抱えている課題やこれから取り組まねばならないことなどを知ることで,今すべき事や将来について芸術が担う役割など,色々と考えさせられる機会を与えていただいたことと思います。

 

(アートの森にて宮園先生から説明を受ける生徒たち)

 

(チェロまろくんと生徒たち) ※チェロまろくんは本校美術科の上木原先生のデザインです。

 

(アートの森にて)

 

第1部 「国際音楽祭」
 【コーディネーター】
   古木 圭介
 【パネリスト】
   下野 竜也  吉俣 良  斉藤 邦彦  田中 京子

第2部 「現代アート」
 【出演者】
   河口 洋一郎  鎧塚 俊彦  愛華 みれ

 

(午前中のリハーサル風景)

 

(吹奏楽部の生徒とアーティストの方々)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする