今年の夏もなかなか暑い毎日です。
今年はストーンマウンテンの年間パスを買ったので 暑い中ですが時々遊びに行きました。
先日は 同じく年間パスを持っているMさん家族と行って来ました。
運悪く夏休み最終週に行ってしまったので 人が多かったり
夕立が降って濡れてしまったりしましたが
子供たちはとても喜んでくれたので良かったです。
トラちゃん&きよっちが好きな電車に乗った時は、いきなり爆睡したきよっちですが
「Tha great bam(…って名前?)」というアトラクションではかなりたのしんでいました。
ここはボールがりんごというかコイン代わりでFarmerになった人達がゲームをしたり
ボールの鉄砲で遊んだり出来る面白いところ。
炎天下の中でのアトラクションが多い中、室内で冷房がしっかり効いている中で遊ぶ事が出来るので
かなりお気に入りの場所です。
1階にはプレイグランドもあるし、3階まで編んだ綱の道を登って行けば 滑り台で滑って来れたりできよっちも大好きな場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/be77c3c95140d1ee7cecce029cd2c931.jpg)
同い年のトラちゃんと楽しそうに遊ぶきよっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/8a7f6230c2da137ddfe7bd7619cf6e15.jpg)
はい、ドージョ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
妹のひなちゃんもこぐまたんと2ヶ月違いと歳が近いので
これからますます一緒に遊べそうで楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/9e80a70c5ab267b1a8e44c01d2a41b51.jpg)
お兄ちゃん達が牛の遊具に乗っていたら妹達も登りたがって はい、ポーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
夏休み中は Roswell市でやっているサマーキャンプに金曜日だけ参加していたのですが
そちらも終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/0a38d820795bd3a7ce406a2d2fd02b76.jpg)
先生達と一緒に
平日は お友達とも遊ぶ時が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/e76c5219cd8535513f6480c418b3bbc3.jpg)
子供達って写真撮ろうと思っても なかなかまとまってちゃんと撮れないのよねー(苦笑)。
それからいつも通っているロバッコの会の初めての卒園式もありました。
ロバッコの会が出来てから4年が経つんですね~。
お兄さんお姉さんが卒園して きよっち達が一番上の年代となりました。
これからはお兄さんお姉さん達の様に下の子達に優しく出来るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/9ecf287ed9ca96bc75c34dc624e15f94.jpg)
皆で楽しく歌ったり遊んだり…
この日はすいか割りや水遊びも準備していてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/07cb9c5eea5c35de1a32c76ab124da45.jpg)
水&魚が大好きなきよっちは早速プールに入って遊んでました。 こぐまたんはおしとやかに遊んでいると思いきや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/4d51beed8450d6c0a5870cc1c7f8020d.jpg)
お姉さん達が居なくなったら早速水に入ってました。 「ちょっと 味見
」
それから同じくロバッコの会をやっている教会で夏祭りもありました。
ヨーヨー釣りやすいか割り、焼きそば、たこ焼き、混ぜご飯、クレープ、手作りシャーベット等
メッチャ美味しいし沢山楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/5b9a740484dd8db116774a345af2a339.jpg)
これは紙芝居を見ている所。 写真撮り忘れて家で撮ったこぐまたんの甚平姿。
それから子供達も成長しましたが、野菜も結構成長しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/7be6d62c113d49c163274ec13df12245.jpg)
大きいのなったよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
きよっちが大きい枝をうっかり折ってしまったし、それまでにもそんなに沢山なっていないけれど
ハワイで取れた種で育てたものだから まぁ元は取れたし まぁいっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/1cb6cc9153794c8489fc65b405fa0961.jpg)
家族の体系にあわせて 一個ずつ食べましたー。やっぱ 取れたてのおくらは最高
。
今年はストーンマウンテンの年間パスを買ったので 暑い中ですが時々遊びに行きました。
先日は 同じく年間パスを持っているMさん家族と行って来ました。
運悪く夏休み最終週に行ってしまったので 人が多かったり
夕立が降って濡れてしまったりしましたが
子供たちはとても喜んでくれたので良かったです。
トラちゃん&きよっちが好きな電車に乗った時は、いきなり爆睡したきよっちですが
「Tha great bam(…って名前?)」というアトラクションではかなりたのしんでいました。
ここはボールがりんごというかコイン代わりでFarmerになった人達がゲームをしたり
ボールの鉄砲で遊んだり出来る面白いところ。
炎天下の中でのアトラクションが多い中、室内で冷房がしっかり効いている中で遊ぶ事が出来るので
かなりお気に入りの場所です。
1階にはプレイグランドもあるし、3階まで編んだ綱の道を登って行けば 滑り台で滑って来れたりできよっちも大好きな場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/be77c3c95140d1ee7cecce029cd2c931.jpg)
同い年のトラちゃんと楽しそうに遊ぶきよっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/8a7f6230c2da137ddfe7bd7619cf6e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
妹のひなちゃんもこぐまたんと2ヶ月違いと歳が近いので
これからますます一緒に遊べそうで楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/9e80a70c5ab267b1a8e44c01d2a41b51.jpg)
お兄ちゃん達が牛の遊具に乗っていたら妹達も登りたがって はい、ポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
夏休み中は Roswell市でやっているサマーキャンプに金曜日だけ参加していたのですが
そちらも終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/0a38d820795bd3a7ce406a2d2fd02b76.jpg)
先生達と一緒に
平日は お友達とも遊ぶ時が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/e76c5219cd8535513f6480c418b3bbc3.jpg)
子供達って写真撮ろうと思っても なかなかまとまってちゃんと撮れないのよねー(苦笑)。
それからいつも通っているロバッコの会の初めての卒園式もありました。
ロバッコの会が出来てから4年が経つんですね~。
お兄さんお姉さんが卒園して きよっち達が一番上の年代となりました。
これからはお兄さんお姉さん達の様に下の子達に優しく出来るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/9ecf287ed9ca96bc75c34dc624e15f94.jpg)
皆で楽しく歌ったり遊んだり…
この日はすいか割りや水遊びも準備していてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/1bd2b8163ea6bd1ab1dae00b96abd28b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/07cb9c5eea5c35de1a32c76ab124da45.jpg)
水&魚が大好きなきよっちは早速プールに入って遊んでました。 こぐまたんはおしとやかに遊んでいると思いきや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d0/bc1a8958ee8d52993f150b1f22cca2bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/4d51beed8450d6c0a5870cc1c7f8020d.jpg)
お姉さん達が居なくなったら早速水に入ってました。 「ちょっと 味見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それから同じくロバッコの会をやっている教会で夏祭りもありました。
ヨーヨー釣りやすいか割り、焼きそば、たこ焼き、混ぜご飯、クレープ、手作りシャーベット等
メッチャ美味しいし沢山楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/b1791337c8689fc354c6afb550cf8a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/5b9a740484dd8db116774a345af2a339.jpg)
これは紙芝居を見ている所。 写真撮り忘れて家で撮ったこぐまたんの甚平姿。
それから子供達も成長しましたが、野菜も結構成長しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/7be6d62c113d49c163274ec13df12245.jpg)
大きいのなったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
きよっちが大きい枝をうっかり折ってしまったし、それまでにもそんなに沢山なっていないけれど
ハワイで取れた種で育てたものだから まぁ元は取れたし まぁいっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/1cb6cc9153794c8489fc65b405fa0961.jpg)
家族の体系にあわせて 一個ずつ食べましたー。やっぱ 取れたてのおくらは最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)