![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/7bdb955684bbe7706ff945a6569c5dba.jpg)
祖母が86歳の誕生日
を迎えた。
先週の土曜日、日本では親族(20名程)が集まり祖母の誕生日を祝った。もちろん私達夫婦は参加できないので、手紙を書いてその場で読んでもらったが、懐石料理を食べながらビンゴ大会をしたりととっても楽しい時間を過ごしたそうで参加出来なかったのが本当に残念でならない
。
この祖母、現役茶道の先生としても働いており、この誕生日会では自らビンゴの賞品を3日掛けて準備してくる程のつわものである。
彼女は話がとっても上手で、戦争中ロシア兵に間一髪で襲われそうになった話
や祖父との色恋話
など、聞いていると思わずのめり込んでしまう。
戦争中 祖父祖母がやり取りしていた手紙
を読むと当時の様子などが分かり学ぶ事も多く、記録の大切さ
を感じる事が出来た。その思いが日記やブログを書く助けともなっている。
未だに日記を書き続けている姿勢も見習いたい。
先日の直君のサッカー試合を一人でテレビで見て“バンザ~イ!
”としていたと聞いて笑ってしまった。
そういえば、ムック方のおばあも 夏は毎日海に泳ぎに行くというつわもの!
無農薬野菜を畑で作り、ゴキブリは素足でつぶす事も出来るそう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いつまでも好奇心を持ち、お洒落でパワフルに人生を楽しんでいるおばあ達を見習いたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
先週の土曜日、日本では親族(20名程)が集まり祖母の誕生日を祝った。もちろん私達夫婦は参加できないので、手紙を書いてその場で読んでもらったが、懐石料理を食べながらビンゴ大会をしたりととっても楽しい時間を過ごしたそうで参加出来なかったのが本当に残念でならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この祖母、現役茶道の先生としても働いており、この誕生日会では自らビンゴの賞品を3日掛けて準備してくる程のつわものである。
彼女は話がとっても上手で、戦争中ロシア兵に間一髪で襲われそうになった話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
戦争中 祖父祖母がやり取りしていた手紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
未だに日記を書き続けている姿勢も見習いたい。
先日の直君のサッカー試合を一人でテレビで見て“バンザ~イ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そういえば、ムック方のおばあも 夏は毎日海に泳ぎに行くというつわもの!
無農薬野菜を畑で作り、ゴキブリは素足でつぶす事も出来るそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いつまでも好奇心を持ち、お洒落でパワフルに人生を楽しんでいるおばあ達を見習いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
想像したくないけど、してしまいそうになる。。。
私のもう亡くなったおばあちゃんも、いろいろ病気はあったけど、えらい口が達者で元気な人だった。その昔、家に遊びに行ったら、日本
でも、もっとビックリしたのは、マイケル・ジャクソンが踊って歌ってるやつを見てたとき。私は興味なかったからチャンネル変えたかったけど、おばあちゃんがずっと見てるから、1時間はずっと一緒に見る羽目に。。。そのとき、日本がここまで発展してこれた理由が分かったような気がしたよ
森音の時に、みんなの前でゴキッチ飛ばしたよね。
それも舞台から、みんなの方に向かって。。。
うん!納得。 だからアイツは彼女ができない。
そしてその後にカエルレースをみんなの前(みんなに向かって)
・・・で したやつも
彼女ができないのは納得!
そ~いえば、ホームスティ~したシスターGooは
素手でハエをバチン!バチン! と殺せてた。
神業のように見えた。
がちゃぴん!
私がいまケアーしている 旦那のおばあちゃん。
もう少しで98歳です!
頭しっかりしていて、せんべいバリバリ食べている。
。。。。すごいね!
うちのおばあ達は、すでにこの世にいません。でも、みんな、結び固めしました。母方のおばあの身代わりのバプテスマしたとき、彼女が喜んでいるのを感じました。
また、私の大好きな伯父(父の兄)の身代わりをしてくれたのは、ダーリンで、感慨深かった。
おじいやおばあは、「知恵の宝庫」だから、大事にしな~あかんね
Hachi-mamaさんのお祖母さまは同年代の方達と行くのかしら?殿の姐様のお祖母さまはまだ歯があるの?もしや歯肉で?
テレビ等でいろんな情報収集しているからこそ、話題に華が咲くのかもしれませんねー。
いろいろ想像したら笑えました。
ひろぴさん、私も亡くなった祖母の身代わりの儀式受けた時、とっても嬉しい気持ちを感じました。
ところで北海道の友達で、ゴキブリを初めて見たとき(北海道にはほとんどいないので)カブトムシの一種かと思って、飼ってたことがある人はいましたが…。
殿の言う通り、確かにゴキブリには悪意を感じず殺生してますね。う~ん…。
そうそう、“悪意を感じず”って言う所、殿のコメントにいつも大笑いでついついキツイ突込み入れてるかも…
・・・ここは殿のDNAと同じという事で、
ムックにお説教~。
あのですねぇ~
写真・・・・きちんとサイズチェンジしなさい!
ひと画面に収まらないから、
下のバーや横のバーを使って写真を見るしかないじゃない!
写真を楽しませてくれよぅ~
こんなにでかかったら、ムックの毛穴まで見えるでぇ~
あ! ・・・・鼻毛・・・・
うそぴょ~ん!
あと、何か向上できる方法があったら教えて下さい!いつもありがとうございます!