朝ごはん
昨日の晩ごはんは義母の味を再現した博多水炊きでした。
私は続けてですが、一週間以上もコンビニ弁当で耐えてくれてた旦那様の為に張り切りました♪
鶏ガラが手に入らなかったのでぶつ切り肉と軟骨入りつくねを作って旨みを足したので美味しかったです♪
って訳で翌朝は雑炊♪博多水炊きの雑炊
胡瓜と大根の即席漬け
みかん
朝からハフハフ温まりました♪晩ごはん
NHKの番組でみた鯖の淡煮を作ってみました。
調味料はお醤油だけで鯖の旨みがたっぷり♪
目新しくて上品なお味に旦那様も喜んでくれました\(^o^)/鯖の淡煮
牛蒡と人参の金平
若布と胡瓜と何かの酢の物
?忘れちゃった
食事の写真は毎日撮ってるんですが、ちょっと前の自分が作ったお惣菜が何か分からないなんてちょっとヤバいかも…
朝ごはん
今朝もパニーニ♪
そのうち旦那様に飽きたって言われそうですねチキンカレーのクリームスープ
生ハムとトマト、バジルソースのパニーニ
コールスロー
林檎
フルーツと野菜のジュース
カレー風味のスープって朝から濃いと怒られそうで避けて来ましたが昨晩尋ねると快諾。。
もっと早くに聞いとけばバリエーション増やせてたのにな。。
毎日一緒に居ても聞かなきゃわかんないもんですね。晩ごはん
朝から金沢へ行く準備に追われる私。。
ちょうどいい具合に旦那様の帰宅が遅い日だったので、私の晩ごはんはキッチンでノンアルコールビール飲みながら…
料理しながら…パン焼きながら…のお味見大会でした\(^o^)/
チビチビ飲むのもチビチビ食べるのも大好き
ワイン片手になら尚可です。
白菜とお揚げの炊いたの
ひじきと若布、ラディッシュとかの胡麻サラダ
里芋と豚肉の柚子胡椒煮
高菜炒め
鮭とキノコのおこわ
おこわ好きな旦那様♪
私も好きです♪♪
なのでおこわは一緒に食べました
やっぱり一日終わったら一緒に食卓囲みたいよね~♪
それにしても今日の私は朝からちょいちょい食べ過ぎ…
忙しく動き回ってもこんだけ食べてちゃ痩せませんね
朝ごはん
今日もパニーニです♪
豆乳コーンポタージュ
昨日の残り紫芋ポテサラ、茹で卵、ブロッコリー
アボカド、ハムのパニーニ
林檎&パイナップル
今日はママ友と遊ぶ日♪
と楽しみにしてたんですが、お子様が風邪気味みたい
残念…
最近風邪流行ってるのかなぁ?
先週も他のママ友が同じ理由でキャンセルでした…
まだ知り合ったばかりなので断る口実なのか…ほんとに風邪なのか…と疑っちゃう嫌な私…
きっとホントだろうと信じつつ、一緒に食べようと思ってたワッフルを一人で焼いて食べちゃいました♪
強力粉と薄力粉を半分づつの割合で入れたレシピ
お味は強力粉100%の方が断然美味しかったので、キャンセルされてよかった~っとひそかにホッとしちゃいました
きっと神様が『今日のワッフルはイマイチだからおもてなしには向いてないよ』って教えてくれたんだね晩ごはん
ちょっと寒くなると温かい物が食べたくなるしTVで特集されるとすぐ試したくなる単純な私。。
なので今日はためしてガッテンで特集されてた蒟蒻でおでんになりました♪
おでん(卵、竹輪、牛串、蒟蒻、大根、青梗菜)
里芋の大葉包み、竜田揚げ風
胡瓜と若布の蕪すりおろし和え
〆のきねうちラーメン
蕪のすりおろし和えは、辛み大根だと思ってすりおろしたら蕪でした
が、しっとり甘くて美味しく、新しい発見でした♪おでんのお出汁、実は昨日の『鶏と大根の煮物』のお出汁を活用してます
煮汁にたっぷり旨みが出ててまるでおでんのお出汁みたいっと思い昆布を追加し冷蔵庫に保管♪
夕飯仕度時に下茹でしておいた大根も浸けておきました♪
多めに作った茹で卵も浸けて、今日は午前中に蒟蒻を下茹でして竹輪を入れて煮立てただけ♪
食べる直前にさっと茹での具、牛肉と青梗菜に火を入れるだけで晩ごはんのメインは出来あがり\(^o^)/
エコで楽ちん晩ごはんでした
おでんの〆はいつもお蕎麦ですが、やっとみつけた美味しい麺♪
宝塚の居酒屋さんでモツ鍋の〆に出て来てた麺をやっとみつけました\(^o^)/
腰があってツルっとしてて味もしっかりしてる美味しい麺♪
ちょっとお高いけど価値あり
あと2玉はいけそうです♪
朝ごはん
すっかりお気に入りのパニーニ
パニーニ用バンズを焼いたので今週はずっとパニーニです\(^o^)/バジルチキントマトのパニーニ
シチューの鍋利用のミネストローネ
ベーコンエッグ、ほうれん草付き
パイナップル
スープは昨日のシチュー鍋をこそいでトマトジュースと足して作ってるので洗い物も楽になり一石二鳥メニューです♪
シチューの旨み移って深い味わい♪ですがが旦那様には朝から濃かったみたいです…晩ごはん
イカリングフライ
紫薩摩芋とアンチョビのポテトサラダ
お豆腐の卵あんかけ生姜のせ
鶏と大根の煮物
青梗菜ともやし、キクラゲのオイスター酢物
先週くらいから夜中にひとくちビール飲んでます♪
まぁ君が寝静まってから旦那様のビールをひとくち拝借
朝までぐっすり眠ってくれるので夜中に授乳することも少なくなり、もう良い?!らしく、旦那様が薦めてくれます。
急に飲んでも良いって言われたこっちがビックリですが、コップ一杯くらいならもう良いんだそうです。
ほんとかな?
ちょっと心配でしたが博士の言う事なので信じて飲んでます
一口でもすんごい解放感♪そしてすぐに襲ってくる睡魔…
まったりのんびり楽しみながら晩酌ってのはまだまだ先みたいです。。
朝ごはん
今日は禁断のハッシュポテトでした。
なのに写真をまぁ君用の超高画質で撮影してしまったのでUP出来ません残念…
ハッシュポテト
チキンとトマト味ドミグラスソース、キャベツのホットサンド
ビーンズ入り豆乳シチュー
パイナップル
ピンクグレープフルーツジュース
マクドでもモスでもなんせポテト好きな私。
Lサイズ2個でもいけちゃいます♪
中でも大好きな朝マックのハッシュポテトはセット+単品6個で計7個とか食べてました。
さすがにもう年なので7個にTRYはしてませんが、単品で追加は今でもしちゃいます
そんなハッシュポテトは家で朝から作るのは大変なので冷凍のをたまに買うのですが、なんせ高カロリー。。
なのでたまにしか買わない禁断の味なんです♪
今も冷凍庫にあるかと思うと気になっちゃいます(笑)晩ごはん
今日はとっても寒かったのでシチューにしました♪
昨日特売でGETしたすじ肉。
これからの季節、おでんにカレーのコク出しにと大活躍してくれるだろうと多めに買って下茹でしてから冷凍してます。
うまみたっぷりのスープを冷凍するスペースがなかったのでカレーかシチューか悩みましたがまた母乳が不味くなるし、寒いしシチューにしました♪
赤ワインでコトコト煮込んでるのでスジ肉だと思えない柔らかさです♪スジシチュー
ほうれん草入りフィットチーネ
キャベツコーンサラダ
手作りフィットチーネでつけ麺仕様です。
デミソース系の時は幅広パスタを添えたくなります♪
麺好きならではなのかな?
朝ごはん
ホットサンドプレートを使いたいが為に食パンを買って来ました♪
ホットサンド(オニオン、チーズ、帆立、スライスチーズ)(ハム、チーズ、粒マスタード)
パーム油で作ったコンソメスープ
南瓜とキノコのホットサンド
ラフランス
ピンクグレープフルーツジュース
初ホットサンドは…どうってことなかったです
パニーニのパリッとした食感に慣れてしまったからかサクッと感がイマイチ
わざわざ食パン買ってきてまで作るもんでもないかもと、我が家では不評でした。。
パンの耳も大量に余ってしまうので、次回つくるならサンドウィッチ用のパン買って来た方がいいかもです。
大量に余ったパン耳はラスクにしました♪キャラメル味&ガーリックチリ味
晩ごはん
昨日のグリッシーニも余ってるので今日はなんだか呑みモードな晩ごはんとなりました♪パン耳ラスク
ズッキーニとブロッコりーのグリル
ローズマリー焼きポテト
生ハム巻きグリッシーニ
ふた口ビーフステーキ
トマトとカッテージチーズのサラダ
海老出汁のチーズリゾット
食後にホットカーペットの上で雑誌読みながらまったり珈琲飲んでると『あちっ!!』
ももの付け根という微妙な所をやけどしちゃいました。。
なのでまぁ君の入浴は旦那様にお願いしました。
続けて週末サボった婆さんの入浴も。
お風呂上りには2人でお疲れ様の乾杯♪
ホットカーペットをつけてたのでソファーから降りて2人でゴロゴロしました♪
今シーズン初のホットカーペット
『妊娠中はこの上から動かなかったな~』なんて、もうずっと昔の事の様に思いだしちゃいました。
朝ごはん
昨日腹ペコのまま眠ったので今朝はちゃっちゃと出来るものをガッついちゃいましたパニーニ半分こ
フルーツ青汁
Laysのポテチ
で簡単朝ごはんでした。
そして昼過ぎから本格的朝ごはん(笑)
へへへ♪
またワイン飲んじゃいました\(^o^)/
世間はボジョレーボジョレーと騒がしくてどうしても目に付いちゃってワイン飲みたい病がMAXだったので飲ませて貰いました♪
哺乳瓶練習も兼ねて…ね。。
張り切ってグリッシーニ焼いて、ワイン買って来ていざチーズフォンデュ
冬って感じですね~
グリッシーニ、トマト、ハーブチキン、ベビー帆立、ソーセージ、ラディッシュ、鶉卵
蕪、ズッキーニ、人参、ブロッコリー、カリフラワー、紫薩摩芋、じゃが芋、南瓜
フォルノ・ウーノの大きなお鍋で無水の蒸野菜を作って、小さいお鍋でフォンデュに♪
蓋も器として使用すると食卓に統一感が出ていいですね♪
久し振りのワインはやっぱり美味しい\(^o^)/
まぁ君も旦那様もお昼寝しちゃったので一人でグイグイ飲んじゃいました♪
ビールと冷蔵庫に余ってて邪魔だったチューハイもついでに飲んでぐでんぐでん(笑)
それでもせっかくの自分の時間
ミシンをカタコト始めたらビールはひっくり返るわ、ミシンの針は折れるわ大変だったので中断…
昔みたいに飲みながら色んな事が出来る程強くなくなったみたいです。。晩ごはん
そして起きてきた旦那様といかにも『呑んだ後』的晩ごはん。辛み大根のおろしうどん(温)
前回哺乳瓶を必死で拒否していたまぁ君でしたが驚くほど素直に飲んでくれました♪
お利口さん
ママに休日を与えてくれてありがとう♪
これでまた育児に家事に頑張れるよ
朝ごはん
昨日とれピチで買ったのどくろはキッチンで一夜干しにしました♪
以前はお外で天日干ししてたんですが、鳥に狙われたり虫が寄って来たりと大変なのでキッチン干しが最適です♪
のどくろ一夜干し
ラディッシュと胡瓜の千切り生姜のおじゃこ和え
キノコとブロッコリーの甘辛煮
南瓜の煮物
ジャガイモと若布のお味噌汁
明太子、初産み卵、辛み大根おろし
白米
林檎と万能茶
食後に温かいお茶って冬って感じですね
妊娠中に飲んでた万能茶。まだまだ残ってるのでこの冬は緑茶の出番がなさそうです…
旦那様は夕方から床屋さんへ行きました♪
小腹が減るだろうとポテチをつまんで乾杯
酒飲みってのは理由をつけてなんとか飲もうとするもんです(笑)
帰宅したら食べれるように軽食を用意♪
というかおつまみですね。。晩ごはん
旅行先では必ず食べてたLays♪ペラペラで味濃くて好き
銀杏
ベジ生春巻き、山葵マヨ風味
しめ鯖、蕪も一緒に漬けてみました
とれピチで買った鯖はすぐに捌いてしめ鯖に♪
脂ののった鯖はとっても美味しい♪
蕪も一緒に漬けたらコッテリ鯖によく合うしっとり美味しい箸休めになりました\(^o^)/
今日の晩ごはんはこれで終了!!
最近小食?!な旦那様…
私は腹ペコなお腹を抱えて我慢して寝ました。。
朝ごはん
欲張りすぎてパニーニの具がはみだしちゃいました
それでもテフロン加工のプレートなのでくっつかないしお手入れ簡単♪
ほんとこれ買ってよかったアボカドとハムチーズのマスタードソースパニーニ
帆立のチャウダー
目玉焼きほうれん草ソテー添え
キウィ
今日は久し振りのとれピチDay♪甘海老
スルメイカ
のどくろ
真鯖
をGET♪
2匹だけ『鬼海老』をおまけしてもらっちゃいました♪
初めての海老ですがなんでか名前は知ってた私。
どっかで食べたっけな??
お刺身用に買ったスルメイカは残念ながら寄生虫が居ました
思いだしたら鳥肌が立つわ
気持ち悪いけど新鮮な証拠らしい…
これだからスルメイカは嫌なんだよな…
久し振りに買ってみてこれじゃ、やっぱり墨烏賊のほうがいいわ。。
仕方ないのでしっかり加熱して食べました。晩ごはん
大きくてプッリップリの鬼海老♪身は伊勢海老の様 〆に鯖のアラでうしお汁
甘海老&鬼海老のお刺身
スルメイカとジャガイモのガーリックバター醤油炒め
鯖のカマ焼き
青梗菜とお揚げの炊いたの
鯖のうしお汁、素麺入り
いつもお魚のお刺身はけっこうお腹いっぱいになるんですが、海老ってお腹ふくれないんですかね?
おかずが少なかったのかな?
食後にお腹が空いてしまいソファーでポテチ食べちゃいました
まぁ君をあやしなが2人でポテチ食べて…
3人でソファーに座るのは初めてかな?なんだか『家族』って感じで幸せでした
朝ごはん
昨日届いたサンドメーカーでさっそくパニーニです\(^o^)/
具までしっかりアッツアツで美味しいキノコとトマトソース、チーズのパニーニ
紫薩摩芋の豆乳ポタージュ
ラディッシュの人参ドレッシングサラダ
キウィ
ピンクグレープフルーツジュース
晩ごはん
昨日焼いたワッフルを夕方に食べて、旦那様を待ってる間にポテチも食べてしまったのでお腹いっぱい
私の分は明日のLaunchにまわして旦那雅一人での晩ごはんでした。。ごめんね。鶏手羽と高野豆腐、蕪の炊き合わせ
帆立、しめじ、若布、胡瓜の胡麻ダレかけ
ほうれん草の胡麻和え
ひじき入り大豆煮
朝ごはん
昨日の美味しいチーズを塗ったバケットで朝ごはんです♪
ちょっとしか残ってなかったので他のバケットはトロトロ半熟卵とアンチョビを付けながら頂きます♪カリフラワーの豆乳ポタージュ
バケットトースト
アンチョビ半熟卵
カリフラワーのサラダ
ラフランス
晩ごはん
カラス鰈の煮物
湯豆腐
水菜の海苔佃煮山葵和え
牛蒡と牛肉、白滝の煮物
紫薩摩芋と人参のグリルニンニク大葉醤油味
今日届いたビタントニオのパニーニプレートを使ってお野菜をグリルしてみました♪
使いたくって仕方ないんです♪
今晩も旦那様に座ってご機嫌にお話してるまぁ君
ほのぼの幸せな光景です
巻き舌で『アルルー』っと言いながらあやす旦那様
イタリア語でも教えるつもりですか~?っと見守ってると
『あぷるぷるぷるー』
今のはもしや、また真似したのかな?!
必死で唇を震わせて、ぷーっと言ってますどっちかっていうとプルプルーって感じですが、よだれをまきちらしながら必死にぷるぷる言わせてます(笑)
旦那様の目をまっすぐに見つめて必死で真似する姿はなんともいじらしくて胸キュンです
私にはあんな事しないのになぁ。。
どうやらパパとママとでは別のコミュニケーションの取り方をしてるみたいです。
赤ちゃんって不思議
朝ごはん
せっかく朝までぐっすり睡眠になってくれてたまぁ君だったのに週末寝過ぎたせいで狂ったみたいです
3時に起きて5時に起きて…でした。。 クレソンのポタージュ
トマトチーズオニオンのバケットサンド
昨日の残りサラダ
柿
今日はETCを買いに行きました
金沢のひいお婆ちゃんに車で会いに行く事が決まり慌てて買いに行きました。
取りつけ工事の待ち時間にずっと気になってた自然食品のレストランへ行こうと企んでたんですが潰れたのかシャッターが閉まってました
他に魅力的なお店もないのでのんびりスーパー巡りをしましたが、その間もまぁ君は爆睡!
先日レンタルさせてもらったファミリアの防寒具がよっぽど温かいのか安心するのか…
北風びゅーびゅーでしたがずーっと眠ったままでした♪晩ごはん
スーパー巡りでみつけた特売チーズ♪
1200円のがなんと200円\(^o^)/
今晩のラザニアに入れるので賞味期限が近くてもへっちゃらです♪
パスタまで手造りのラザニアは初めて作りましたが、高級チーズのおかげでとっても美味しく出来ました♪ラザニア
お野菜のカルパッチョサラダ
付け合わせはmixビーンズ煮
ちゃんと層になってるでしょ♪
最近お食事中は旦那様の隣にスウィングラックを持ってきて一緒に食卓に着いてパパとのトークTimeが定番になりつつあります。
旦那様は今日の仕事ぶりを話し、まぁ君には今日何して遊んだか聞いたりしてます。
たいてい私が答えてますけど
『今日の晩ごはんは美味しいよ~』とご機嫌に話しかける旦那様
ラザニア大成功のようです\(^o^)/
『ラザ~ニャア♪ラザ~ニャア♪』とバイリンガル?な発音でまぁ君に話しかけると
なんとまぁ君が『ラザ~ニャア!!』と答えました
『こ…これは、初めて話した言葉に認定しても良いくらいじゃない』と大興奮の親バカ夫婦(笑)
でもほんっとしっかり『ラザ~ニャア』って言いましたよ!!
しかし、初めて話した言葉がラザニアって…
朝ごはん
昨日一日中寝てたのが祟ったみたいで夜中2時間おきの授乳でした
7、8時間の睡眠に慣れてたので久し振りにキツかったですミネストローネ
温野菜と半熟卵のココット
生ハムチーズバケットサンド
柿
朝は寝不足で辛かったですがまぁ君も同じように辛かったみたいで午後からぐっすり眠ってくれました♪
なので私も一緒にお昼寝したらみごとに復活
久し振りに生パスタ作りました♪
うちのパスタはセモリナ粉100%です♪晩ごはん
生パスタボンゴレ
ブロッコリーとカリフラワーのカッテージチーズサラダ、フライドオニオンのせ
椎茸のアボカド詰め、生ハムのせ
久し振りに手をかけた晩ごはん\(^o^)/
しかもパスタは出来たて命
なのでまぁ君がグズらないように食卓に一緒に着いてもらいました。
ご機嫌は…悪かったですが、カメラを向けると一応泣きやみます
不満そうですけどね…
そうそう、夕方旦那様が帰宅する直前もグズグズと抱っこしても不機嫌だったんですが、旦那様が帰宅した瞬間とびっきりの笑顔
必死であやしてたのになんだそりゃ~って感じです
可愛いから許しちゃうけど、パパ面良いんだからっ!!
朝ごはん
お土産でもらった明太子は小分けして冷凍してるのですがもう残りわずか…
せっかくなので大好物のWTKGで朝ごはんです♪飛魚の塩焼き
蕪と蕪の葉の湯葉餡かけ
残り野菜の金平
豆腐と若布のお味噌汁
明太子&初産み卵
白米
毎朝ファミリアのお洋服来てる時に限ってうんちもらすのであわてておむつをMサイズにランクUPしたのですがまだ早かったようでブカブカ
お昼をパパッと食べてSサイズのおむつを買いに行かなきゃ!!
と張り切って用意してましたがあいにくのでみんなで行くのは諦めました。。
昼ごはん
福岡の義母の味、ちゃんぽん♪
入ってる野菜がありあわせなので義母の味とは違いますがアリです♪
おむつは結局旦那様が一人でドラックストアに買いに行ってくれました♪
お尻の重い旦那様が珍しく働いてくれました♪
そしてお菓子も買って来ました(笑)
旦那様は買い物に行かすと必ず菓子とか鰻とか買って来ますが、まさかこれが晩ごはんになろうとは夢にも思わなかったでしょう…晩ごはん
寒いからか疲れからか午後はずっと寝てました。
お昼ご飯後に大量に吐かれて汚れたのでまぁ君と風呂に入ったら睡魔が…
添い乳してそのままお昼寝して、それからずーっと朝まで寝てました
授乳は何回かしましたがまぁくんも4回しか起きなかったのでほんとに12時間以上は眠ってました!
我ながらビックリです!!
授乳をベッドで添い乳にしたからかな?
まぁ君もぐっすり眠ってくれます。
そしてそんな私を気付かって晩ごはんいいからと眠らせてくれた旦那様に感謝です
翌朝起きたら柿の種の空袋が3つも転がってたので胸が痛くなりました
ごめんね、でもありがと
疲れもすっかり取れたしこれで今週一週間は頑張れるかも!
朝ごはんは昨日の博多水炊きの雑炊を食べました♪
ママも休日♪楽ちんご飯にさせてもらいました♪昼ごはん
そしてお昼はなんとなく飲みモード。黒枝豆
軟骨から揚げ
サニーレタス肉味噌付け
晩ごはん
旦那様リクエストのパスタ。
ラム肉で新しい味にTRYしてみました♪ラムとブロッコりーのクリームリングイネ
ラディッシュとかのサラダ
アンチョビバターのトースト
食べながら『ラムとマトンってどう違うの?』と旦那様から質問。
賢くて物知りな旦那様ですがお料理だけは専門外♪
『ラムが子羊でマトンが大人だよ』って教えてあげられました♪
得意になってると『じゃVealは?』
私…『??』
ビールなんて美味しいこれしか知りませんよ
調べてみると子牛だそうです。
へ~!物知りな旦那様にはやっぱりかないませんな…