結婚2年目からの記録

新婚からつけとけばよかった…ですが今からでも毎日の記録を残せたらと思います。

オニオングラタンスープ★鰤照り

2010年12月21日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
もうすぐクリスマスなのでなんだかウキウキな私♪
まぁ君は大人のベッドでまだ寝てるのでゆっくり食べれた朝でした♪

オニオングラタンスープ
オレッキエッテの生ハム&ブロッコリーのパスタ
バルサミコのサラダ
ヨーグルト、いちぢくのコンポート乗せ
オレンジジュース

晩ごはん
残業だったので旦那様一人の食卓でした。
一人でテーブルに着いてもらうのはなんか嫌なので、私もお茶を飲みながら一緒に席に着きました

飲みすけなのでけんちん汁は最後に食卓に上る為なんだかさみしいですね…
鰤の照り焼き
高野豆腐の卵とじ
えのきベーコン巻
切干大根の炊いたの
小松菜とおじゃこのお浸し
昨日の残りの鰤けんちん汁

午前中に指輪を受け取りに行きました
ちょっぴり早いXmasがやって来たのです\(^o^)/
お天気が崩れるらしかったので朝一に行って寄り道せずに帰って来ました

そして夜にちゃんと結婚式みたいにはめてもらいました
キラキラ指輪にまぁ君も釘付け
『まぁ君が産まれた記念だよ
とまぁ君に語りかける旦那様

私の人生で最も幸せっと思えた出来事の記念の指輪達
出産記念のこの指輪と、婚約指輪と、結婚指輪。
3つは重ねて着けれるように選びました♪
ムフっ
3つ重ねると豪華でウットリ
指輪って自分で着けててすぐ目に入るから目に付く度に楽しめて好きです♪
眺めると多少の事は我慢出来ます。多分…
これから先はどんどん教育費やらなんやらで節約モードになるのでお家にこもって指輪眺めてたいと思います。



アボカドサーモン★鰤のけんちん汁

2010年12月20日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん

歯車パスタ入りミネストローネ
スモークサーモンとアボカドのオープンサンド
ハッシュドポテト
ちょこっとサラダ
林檎
今日の林檎は王林です♪
妊娠中は体が冷えないようにホットカーペットの上で王林ばかり食べてたので思い出の味になっちゃいました

さぁ!一週間の始まり!!
週末に貯まった汚れを落とすべく朝からお掃除
相変わらず私の髪の毛はすんごい量が抜けている様で掃除機や排水溝の掃除が週2回になりました。。
綺麗なお部屋ですっきり
午後になってもまぁ君がお昼寝しないので買い物済ませちゃおう!!っとお化粧始めたらあっさり寝ちゃいました…
せっかくファンデ塗ったのに…
しょうがないので薄っすらメイクしたら旦那様が早めに帰って来てくれました\(^o^)/
久々の早い帰宅にテンション上って2人で乾杯しました
私はノンアルコールビールですけど晩ごはんはおつまみでした♪

晩ごはん
  
砂ずりとキャベツの柚子胡椒炒め
干海老
牛蒡サラダ(昨日の残り)
肉厚椎茸焼いてお醤油たらり
高菜炒め
鰤のけんちん汁
鰤のけんちん汁は福岡のお雑煮みたいと好評でした\(^o^)/
13種類も具が入る豪華なお雑煮♪
Xmasの準備もだけどお正月の準備もしないとね。。

今日は早く帰って来てくれたので食後の時間が長~い♪
久し振りにホットカーペットの上で2人でのんびりゴロゴロ♪
お風呂も済ませてまぁ君を寝かしつけてからの時間も長くってのんびりしてた去年の冬を思い出しました♪
ほんっとホットカーペットの上から動かなかったもんなぁ。。
家族が増えた今年はそうはいかないけど、久し振りにのんびりした新婚時代を思い出した夜でした。


蟹出汁お味噌汁★エピサンド★スモークサーモンパスタ

2010年12月19日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
今日は美容院の日です\(^o^)/
昼から出かけるんですがなんとなく『早く家事を済ませなきゃ!!』って焦りとともに朝ごはんでした。
 
大根と手羽中の煮物
梅酢蓮根
絹さやの卵とじ
蟹出汁お味噌汁
白米
高菜炒め&明太子
苺&オレンジ
お味噌汁は昨日の甲箱蟹の細くて剥けない足とかで取ったお出汁で赤だし風です♪
Xmas前のお楽しみ♪大好きな苺
昔はXmasケーキ用の酸っぱい苺しか出回らなかったのに現代は甘くて美味しい苺が食べれて嬉しい限りです\(^o^)/

お昼ごはん
朝食の後片付けが済んだらLaunchの準備
そしてお化粧、その間に授乳
自分用のランチほおばって出かけたのは予定時刻を過ぎた頃でした…

エピのペッパーハム&レタスチーズサンド
牛蒡サラダ
Teaパック紅茶

産後初めて行った美容院ではまぁ君が心配でカットしかしませんでした
子育てで忙しいこの時期にこそしっかりパーマかけて楽ちんヘアになっておくべきだったとかなり後悔したので今回は時間かかるの承知(旦那様も)でパーマにしました
美容院を出て旦那様のビールと煙草を買って帰宅するとなんとも不機嫌な旦那様がお出迎え
『えらい時間かかったんだね
そう言われるだろうと思ったけど、遅くなったものはしょうがないしと開き直って連絡しなかったらやっぱり怒ってました…
まめに帰宅時間を連絡したらしたで怒るので連絡しなかったのに
たまになんだし気持ちよく出かけさせてよね。。
なんかいつも後味悪くって嫌な感じです
それでも喧嘩したくないし、感謝もしてるのでを消化しての晩ごはんです。
晩ごはん

スモークサーモンのアボカドクリームパスタ、アイスプラントとマスカルポーネも
蕪とブロッコリーの胡桃バルサミコサラダ

帰宅してでしたが、美容院帰りの私は実はうっきうき
だって女ですもの
綺麗にしてもらったらそれだけでテンションです\(^o^)/
ほんとならこのまま夜の街に繰り出したい所です(笑)
キレイキレイさせてくれてありがとうね、旦那様
そして素直に『ありがとう』が言えるようにあんまり機嫌悪くならないでね。。


ビーフシチュー★オートミールグラタン★甲箱蟹

2010年12月18日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
美味しいパンがあると休日でも洋食の朝ごはんです\(^o^)/
 
簡単ビーフシチュー
エピ、ペッパーハム乗せ
カリフラワーとスナップエンドウとかの温サラダ

フルーツ青汁
ベトナム土産のバター珈琲
休日なのでのんびりお土産の珈琲をお味見♪
フレーバー珈琲みたいな感じで私は好き
次は牛乳いれてカフェオレにしよう♪
ベトナム珈琲についてあれやこれや言いながらのんびりCaféTime~
ほっこり幸せです

昼ごはん
『さっ!!今日は年賀状に手書きメッセージを書く日ですよ
お母さん風に旦那様のお尻を叩いて年賀状を仕上げました。
かなり重いお尻なんですが、やり始めると早い!!
私より早くに済ませて優雅にビール飲んじゃってます
写真選んでデザインして印刷して大変だったのに、書くだけでスッキリしちゃってなんかズルイ~
ランチは簡単グラタンでした♪

3種のチーズで南瓜とハムのオートミールグラタン
大根サラダ
ホワイトソースを作ろうと思ったら小麦粉がなかったのでオートミールで代用。
代用できるかドキドキでしたが『言われなければ気付かない』と旦那様が言ってくれるレベルでした\(^o^)/
ヘルシーだし毎回これにしよっかな♪

午後は冬なのに安かった胡瓜でピクルス作り♪
今年は旬の夏に仕込めなかったからちょうどよかった♪


晩ごはん
魚の棚で買った蟹が不味かったのでリベンジです
だって生の甲箱蟹が2匹、398円が30%OFFだったんだもん\(^o^)/
しかもパックを開けたら活きてました
しかも超美味しい蟹さんでした\(^o^)/

甲箱蟹
豚肉のモヤシ巻と葱のホイル蒸
胡瓜と海藻の酢物


マスカルポーネ★ボンゴレ

2010年12月17日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
昨日買った大きなエピとマスカルポーネで朝ごはん♪
昨日ちゃっかり帰りに寄った食材店でまたマスカルポーネが安売り\(^o^)/
もう定価のチーズなんて買うの馬鹿らしくなって来ちゃいました

エピのマスカルポーネ&アンチョビ乗せ
人参の豆乳ポタージュ
キャベツと南瓜、アイスプラントの温サラダ
フルーツ青汁
昨日外出して今日も予防接種と寒いのにハードスケジュールですが週末のんびりする為に働かなくっちゃね!!

晩ごはん
予防接種の帰りに買い物や銀行にも寄ってバタバタと夕食です。

ボンゴレロッソ
エピの生ハム&ドライトマトとオリーブのディップのせ
シーザーサラダ

昨日聞いたんですが、旦那様は移動になりました♪
来年から念願の本社の研究室勤務です\(^o^)/
よかったね頑張ったね
お祝いにXmas用に買ったシャンパン開けようか?!って提案は却下されちゃいました
移動になったのでこれで明石に住む理由もなくなりました\(^o^)/
念願の阪急沿線に住む事も可能ですが先立つものが必要です…
都会は住宅価格も高いだろうし。。

それよりも子育てするのにはどちらが適してるのかな?
三宮近辺で都会っ子に育てるか、明石でのんびり自然に囲まれて田舎っ子として育てるか…
どちらが良いのか悩んでたら、『まず住宅ローンがいくら払えるのか計算しないとね』っと現実的なご意見いただきました。。


ビックマック★パニーニプレート焼野菜

2010年12月15日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
昨日はバーバーバンズを焼きました♪
ご機嫌にサンドにしたらすんごいボリューム!!
モス風にしたかったのにビックマック風になっちゃいました(笑)
モス風にかかせないオニオンも忘れちゃったしね…

 
ビックマック風バーガー(トマト、目玉焼き、ハンバーグ、レタス、ピクルスたっぷり)
カリフラワーとスナップエンドウのバルサミコ和え
人参の豆乳ポタージュ
リンゴ
オレンジジュース

晩ごはん
今日も帰りが遅いかと思いきやいつも通りでした♪
今週は遅くなるだろうとかまえて?早くから準b備してたのでさっと出せて達成感な晩ごはんでした♪

鯖の塩焼き、大根おろし&酢橘
牛蒡と牛肉、蓮根の甘辛煮
グリル野菜(蕪&南瓜)
長ひじきの炊いたの
若芽と海藻の酢物
白米
明太子
頂き物の明太子の賞味期限が迫ってたので晩ごはんだけど白米ありです。
あと一品…って時にかるくチンした根菜をビタントニオのパニーニプレートで焼けばあら可愛い
網目の可愛いグリル野菜の出来あがりです\(^o^)/
高温で焼き上げるのでとってもジューシー
旦那様も『これ焼いただけ?』とビックリでした♪


野菜出汁のコンソメスープ★せこ飯

2010年12月14日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
義母に頂いた美味しい野菜出汁でコンソメスープです♪
しっかり味のある野菜出汁なのでスープにすると野菜出汁の味しかしません…
う~ん
完成度の高過ぎるお出汁だと他の野菜の味が消えちゃうみたいです。。。


コンソメスープ
ハッシュポテト
フォカッチャ野菜、ペッパーハムサンド
ヨーグルト、クルミとクランベリー、メイプルのせ
フルーツ青汁

晩ごはん
年末は大忙しの旦那様。
帰宅が遅くなるのを見越して私はお腹が空く17時くらいにおかずを食べちゃっいました
それでも食卓は一緒に囲みたいので〆のご飯だけは帰宅時間に合わせて炊き上げました♪

プチおでん
黒胡麻豆腐
白菜の即席漬け柚子味
ひじきと蓮根の煮物
 
せこ飯 海藻のお澄まし

せこ飯は甲箱蟹を殻ごとお米と炊いてわざわざ身をほぐして混ぜ込んだ面倒なものです。
金沢出身の母の影響でせこ蟹の事を普段は『甲箱蟹』と呼びますがなぜかこれは『せこ飯』と我が家では読んでます。
2人とも大好きなんですが、魚の棚で買った今回の蟹は美味しくなかったんです
古くなって茹で直したかな?ってくらい味が無い…
激安品を買った訳でもないのにこんな美味しくない蟹は初めてでした。。
せっかく面倒なせこ飯にしても味が無くてビックリ!!
やっぱり魚の棚は観光客目当てなのかなぁ?
残念なご飯でした。。

 


フォカッチャサンド★甲箱蟹

2010年12月13日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
先週焼いたフォカッチャ。
24センチのパイ皿で焼いたのでまだ残ってます…2人で食べるには大きすぎたかな

フォカッチャサンド、ローストビーフとレタス
トマトクリームのスープ
カリフラワーと南瓜、アイスプラントの温サラダ
リンゴ
フルーツ青汁

今日はまぁ君お利口さんでした\(^o^)/
貯まりに貯まったアイロンがけを済ませ、金沢の妹ちゃんリクエストのワッフルを大量に焼いて送る事も出来ちゃいました♪
年内に済ませたい用事がサクサク片付いて気分爽快です


晩ごはん
昨日魚の棚で買って来た甲箱蟹で晩ごはん♪
とウキウキでしたが旦那様からの残業コールにガッカリ
腹ペコで帰宅するだろうから蟹は剥いてお出ししました♪
昨日残った鰤も食べ易く&帰宅時間が読めなくても大丈夫な様に細巻きに♪
義母に聞いて作った小蕪の卵とじで愛情たっぷり御膳です

甲箱蟹
南瓜の黒胡麻まぶし
小蕪の卵とじ
7種の海藻と胡瓜の酢物、酢橘風味
鰤の細巻き
蟹出汁お味噌汁キノコ入り

愛情御膳に旦那様も嬉しそうで私も嬉しい
こんなに愛情たっぷりに接せるのは昨日約束のルビーを買って貰ったからかも
きっと当分のあいだ私はご機嫌さんです\(^o^)/


さっぱり筑前煮★鰤しゃぶ

2010年12月12日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
今日はまぁ君のおもちゃを買いにお出かけするので朝からガッツリです!っていつもガッツリでしたね

さっぱり筑前煮
鮭の焼いたの
ローストビーフサラダ
なめこのお味噌汁
白米
焼き&生明太子、TKG、大根の葉のふりかけ

さっぱり筑前煮はみりんと間違えてお酢をたくさん入れてしまいました。。
あわてて煮汁を捨てましたがキッチンで大慌ての様子が旦那様にバレバレでした
なんとか味付けでごまかしましたが、失敗したって知ってるとなんか気になるよねっと笑ってくれました♪

こないだのローストビーフは焼きが甘くてレアステーキ状態だったので、ほんのりピンクを目指して再度焼きました♪
レアステーキ風も好きなんですけどね。
これも椒房庵の野菜出汁をすり込んで下味つけてます♪


晩ごはん
魚の棚で買った鰤で鰤しゃぶです♪
引っ越してきた年に旦那様の会社の人をお招きして鰤しゃぶしたね。って話を昨晩してたのでタイムリーなメニューでした♪


 
お刺身で食べて気が向けばしゃぶしゃぶ♪
お刺身は定番の山葵醤油も良いけど岩塩がお気に入り♪
酢橘をキュッと絞るのも好き

せっかくなのにまぁ君が泣き出したので交代ばんこで食べたので一人鍋状態。。
『やっぱりお鍋は一人だと寂しい。。』っと呟いたらまぁ君と旦那様が飛んで来てくれました
お刺身で食べすぎたので〆のおじやまでたどり着きませんでした。
今日もお腹いっぱい♪ご馳走様でした~♪


焼き飯★フォカッチャサンド★玉子焼き

2010年12月11日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
今朝は旦那様の方が早く起きてまぁ君のお相手してくれてました♪
ゆっくり眠らせてもらって私はスッキリ旦那様も昨日飲んだしお疲れのハズなのにありがとう

早くから起きてる旦那様は腹ペコ
いつも私が朝からお菓子食べちゃう気持ち少しはわかったかー!!
っと言いながらも早くご飯にしてあげなきゃとリクエスト聞いてとりあえず豚まん♪
冷凍しておいたラストの蓬莱で胃袋を落ち着かせてから本格的に朝ごはんです。
蓬莱の流れで中華ご飯でした。

中華バージョン焼き飯
烏賊と青梗菜の炒め物
冷奴、ザーサイ茹で卵胡瓜のせ
なめこと7種の海藻スープ
いつも義母が送ってくれる椒房庵の明太子。
今回は海藻も送ってくれたので使ってみました♪
7種類も海藻が入ってるので香り豊かで美味しいです

昼ごはん
旦那様より遅く起きて来て『今日は年賀状を仕上げる!!』と宣言してしまった私。
今年はカメラ屋さんにお任せ♪と思ってたけど宛名印刷はセルフだと言われてそれなら手間は同じなので
今年も自分で作る事にしたのでさぁ大変
平日はゆっくりデザイン決めたり出来ないので今日しっかりやらせて頂きました。
そんな合間に旦那様のお腹空いたコールに応えた簡単ランチです。

カリフラワーと蕪の葉のピュレポタージュ
フォカッチャサンド、ハムレタスチーズ
リンゴ
紅茶

晩ごはん
印刷してプリンターを動かしながら裏画面でちゃっかりネットサーフしました♪
久し振りに一人別室でのネットは楽しかったです(笑)
そうとも知らずにまぁ君をあやしてくれてる旦那様に更に申し訳なく、今夜は玉子焼きで晩ごはんです\(^o^)/
テレビ見てたら食べたくなって、買って来るなら晩ごはんにしても良いよと言ってくれました♪
昨日一昨日と晩ごはんを作らなかったらお料理好きな私が驚くほど楽だったって話しをしたから気を使ってくれたのかな…?
これで3日連続で晩ごはん楽チンです♪

無事年賀状も印刷出来たので今日は久し振りに達成感です\(^o^)/
デザインは2種♪
どちらが届くかはお楽しみに~


ライ麦サンド★粕汁

2010年12月08日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん

ライ麦サンド2種
・ハム、チーズ、レタス
・ツナ&ケーパー、キャベツ
豆乳のチャウダー
蓮根と蕪の温サラダ
リンゴ
オレンジジュース

晩ごはん
粕汁、豚汁、だんご汁…
洋風のシチュー系も好きですが和風の『汁系』も大好きです\(^o^)/
それだけでお野菜たくさん摂れて温まって、そのうえ簡単♪
たくさん作って麺を入れたりするのも好きです
 
長ひじきの煮物
牛肉、糸蒟蒻、エリンギの甘辛煮
なめこおろし和え、美味しい酢橘味
鮭の粕汁

今日頂いた酢橘
さっそく使わせて頂いてます♪
なんだかんだ毎年頂いてますが、そこらで買うのと違って果汁たっぷりで美味しいんです♪
酸っぱいの大好きなので今年もフル活用させて頂きますm(__)m
ありがとねM!


伝統ライ麦パン★サーモンホイル焼き

2010年12月07日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
PAULの美味しいパンに触発されて伝統的らしいレシピでライ麦パンを焼きました♪
古いパンを少し足して作る生地なので、もったいないと思いながらもPAULのパンを使いました。

ライ麦パンのオープンサンド
・生ハム ・チーズ ・トマトソース&チーズ ・オリーブoil
目玉焼き
ほうれん草とマッシュルームのシテー
キャベツのポタージュ
ラフランス
アセロラジュース
ポタージュは昨日のポトフの残りをミキサーで混ぜただけです♪
残ったスープを活用出来るのもポトフの魅力ですね♪

晩ごはん

今日は義母から届いた美味しい明太子で晩ごはんです♪
ここのはほんと美味しいんですよね♪
味が同じなら見た目より量の我が家なので切れ子やバラ子で良いって言ってるのにいつも贈答用の明太子を送ってくれます。。
 
サーモンとキノコのホイル蒸
蒟蒻と赤ピーマンの炒め物         
里芋と豚肉の柚子風味煮
蓮根と胡瓜の柚子マリネ
美味しい明太子
白米
    明太子と一緒にお出汁パックの詰め合わせも入ってました♪
これは『お正月のお雑煮のお出汁に使いなさい』って事ですね。
お気づかいありがとうございますm(__)m
さ、いよいよお正月準備に取り掛からないと、やり残した中途半端な用事が山積みです。。


食パンパニーニ★ひと手間ポトフ

2010年12月06日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
寒くて買い出しに行ってないので材料不足な朝食です。。

ミネストローネ
オムレツ
食パンパニーニ(具忘れました…)
キゥイ
グレープフルーツジュース

晩ごはん
今日はママ友と遊んでたので放り込むだけのポトフです
ポトフは旦那様もアメリカ滞在時によく作ってたらしいので簡単メニューだとバレてます
なので鶏ハムにセロリの葉とドライトマトを巻いた物を入れ、セモリナ100%ニョッキにはほうれん草を練り込んでひと手間かけたポトフにしました♪

ポトフ
ほうれん草のニョッキ
PAULのパン

大好きなので大事に食べてたPAULのパンはこれで終わりです。。
早くに食べた方が美味しいでしょうが好き過ぎてもったいなくてチマチマ食べちゃいました
貧乏性ですね。。
明石にもこんなパン屋さんあったらいいのにな。

いつも夕食中の会話はまぁ君の話題ですが、出かけたりすると話題が増えて楽しいです♪
こっちに知り合いがいないので余計にそうなのかも…
ちゃんと聞いてくれる旦那様に感謝です
 


義母味のお味噌汁★ファミレスペスカトーレ

2010年12月05日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
昨日の引き続き和食のガッツリ朝ごはんです♪

鯵の開き
お豆腐のきのこ餡かけ
ほうれん草のおひたし
昨日のおから残り
明太子、TKG
義母風お味噌汁
白米
義母のお味噌汁にはお麩が入ってます
なので義母風です♪

昨日から大した事ないのに『風邪引いた』という旦那様。。
義父も福岡で『風邪引いた』と言ってましたが、大した事ないのに大げさで面倒だと言ってました(笑)
『女はそれくらいで寝込む訳にはいかないのにねぇ。』とも愚痴ってた義母。
さすが親子、同感です。。
それでもやっぱり心配なのはまだ新婚?!だからかな
食後のお茶は、
喉が痛むそうなので紅茶と手作り柚子ジャム、蜂蜜を入れて


朝ガッツリ食べてからお昼寝させてもらいました
お昼寝じゃなくって食っちゃ寝?!
今朝は2時にまぁ君が起きて2時間ほど一緒に遊んでたのでフラフラでした。
ちょっと前まで2,3時間おきの授乳だったからへっちゃらかと思ったらほんと辛くて、自称風邪の旦那様がよく頑張ってくれました

晩ごはん
たっぷり眠ってまたガッツリの晩ごはんです
旦那様リクエストのペスカトーレ、冷凍シーフードMIXバージョン
冷凍MIX使ったからか、ファミレスにありそうな味でした。。

ファミレス風ペスカトーレ
芽キャベツ、カリフラワー等とマッシュルームの温サラダ
PAULの美味しいパン

今日のまぁ君は旦那様にたくさん抱っこしてもらってご機嫌さん♪
パパに抱っこされながらママにいないいないバーをして貰うのがお気に入りの様でゲーラゲラ笑ってました
特に変わりない休日ですがゲラゲラまぁ君のおかげで特別な日になっちゃうから赤ちゃんって不思議


キノコのチャウダー★だんご汁

2010年12月01日 | 朝ごはん&晩ごはん

朝ごはん
パンを焼いてないのでまだ食パン生活です。

キノコのチャウダー
食パンパニーニ
胡瓜とレタス、生ハムのサラダ
いちじくのコンポートのせヨーグルト
ピンクグレープフルーツジュース


晩ごはん
今日は明日来てくれる友人へのお土産を作ってたので、夕飯の支度がおたおたしない様に私のランチも兼ねてお昼にだんご汁を作りました♪
義母の味を義母に電話で聞いて再現しました♪
お昼にメインを作ってあるので夕方は楽ちん
先日多めに作って冷凍しておいた軟骨入りつくねも使って楽ちん楽ちん\(^o^)/
 
蓮根の鶏軟骨つくね焼き(大葉、胡麻、ケシの実)
お刺身竹輪
ところてんの海藻酢物仕立て
白菜とお揚げの炊いたの
だんご汁

だんご汁も蓮根つくねも高評価
つくねは大葉味が一番美味しかったそうです♪
『そう思って大葉のを2つにしたのよ』って感じです(笑)
作ったお料理についてコメントもらったりしながらの食卓作りがいがあって幸せです