ebi反り身体張力

ebiは体を動かすのが好きなようです。
NewZealand帰国→理学療法士の道へ!なかなか自立できません(汗)

【2005.9.10】涅槃岩 

2005-09-10 | climbing
疲れのためらしく、金曜は朝から下痢
帰宅後ぐったり。

でも今日はやる気のない体を引きずって、涅槃岩へ
日帰りでクライミング行きました。
どうしてそこまで?と自分でも思いつつ、でももしかしたら
楽しくて元気が出るかもと思って頑張って出掛けたのです


さてさて、朝はあまり混んではいなかった涅槃岩。
アップにクラックジョイ5.9に取りつく。
が!!

の、登れねーー!!

た、確かに前回はオンサイトしたよ!?

上部のクラックで、前回はハンドジャムを無理矢理使い、必死の思いで登った。
本当はもっと楽に登れるはずなので、今回は省エネで登りたかった。
ところがそれが上手くいかん!
休憩を挟みながら3便出してようやく省エネ登攀(笑)することができました。


仲間たちにどんどん離される実力
  ↓
やる気を喪失
  ↓
回数が減る
  ↓
上達しない
  ↓
繰り返す悪循環


に陥っていた私。
今日、久しぶりに外岩に行ってよかった。
楽しかったし、もっと練習したくなった。
まだまだ、私の元気の元のひとつであってくれるみたい

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレーニング (ヤマハ楽し)
2005-09-12 18:11:42
の一環としてゲレンデや人工壁で練習しましたが、私にはクライミングは向いてないようです。



調べてみたら、クラックジョイは上部でハングしてるんですね。難しそぉ~!
返信する
ハングというほどでは・・・ (ebi)
2005-09-16 02:02:07
5.9にしてはちょいと難しいのです。

ハングという程傾斜はありませんが。

ただ、三つ星の面白いルートであることは間違いないです!



バランス感覚を養うには非常に良いスポーツだと思いますが、好きでないと辛いでしょうね。私は母親にもたまにやらせようとしています(笑)
返信する