





最初に、本日入れて









下絵をチェックしてアドバイスを入れ


5年生の生徒さんは、周りの余分な線を消しゴムかけして



3年生の生徒さんは、色鉛筆で縁取り




各自決める




見ていると、瞳は楽しそうですね


前半の休憩を入れ





3年生の生徒さんは、下絵の線が薄く入っているのですが、よく見て消し消し



終わった生徒さんから、水彩絵の具を用意して、色ぬりだァ


肌色の作り方も伝え




「夏休み作品で、いろんなぬり方をしたよね


途中、ためし紙を使って細かいアドバイス



5年生の生徒さんは、かなり進みましたね




3年生の生徒さんには、うすくぬって・・とアドバイス








