京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「四葉胡瓜」(すうようきゅうり)

2017-06-25 | 旬野菜

「胡瓜」にも色々あって、これは四葉系の「神田四葉」という胡瓜です。

胡瓜をドボ漬け(ヌカ漬け)にするんやったら、胡瓜の中でもやっぱり四葉胡瓜

がイイですね。

普通の胡瓜では味わえないウマさがあります。ドボ漬けの味が浸み込み易くて漬

かりやすいんでしょうね。それに歯ざわりがいいですわ。胡瓜の味もいい。

これが好きですわ。

これが食いたくて作ってるようなもんです。完全に個人的な理由からで、普通の人は

イボイボして堅そうに見えるのでそれほど売れないんですけど、売れる売れないは私

には関係ないんです。

けど、家で食べるのはこんな曲がったやつですけど。

以前にも紹介しましたが、コレが漬物容器が小さいんで丁度よろしいにゃわ。

こんな、しょーもない事で幸せを感じております。

毎晩、食べても不思議と飽きが来ませんね。

ホンマに単純な性格です。アホですわ。

皆さまも是非、「四葉胡瓜」のドボ漬けをお試し下さい。

最高ですわ。

以上です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿