
ラーメンの「来来亭」が創業二十周年で、ラーメンを食べると一杯無料券が貰えると
いうので、子供見たいに行って来ました。
チェーン店のラーメンというと味が今一と思われそうですが、意外と「来来亭」のラー
メンが私は好きで、ラーメンを食べるならよく行ってるお店です。
まぁ、よく行ってると言っても、此処暫くはウォーキングで体を絞ってたんで行ってな
かったんですが、しかし、久々に食べると以前よりスープの味が薄くなったように思い
ましたね。それは店の味が変わったのか自分の味覚が変わったのか分かりません?
恐らく自分の味覚が鈍感になったんでしょう。何か最近、唐辛子の一味を降ってもあ
んまり辛いと思いませんもん。これは病気なんやろか?ひょっとしてコレも老化?
それともボケの一種ですやろか?そんなんで今は、ちょっと自分の味覚について不安
を抱いてる所です。
まぁ、食欲はあるし病気ではないやろと思います。
ほな、やっぱりボケて来たんかなぁ?
そんなことはないやろ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます