5月5日、子供の日。
予報(tenki.jp)では朝の7時頃から雨マークやったんで、4時半に起きてウォーキングを1時間ほどと野良仕事をちょっとする予定やった。案の定、アテにすると腹が立つので予報は当たらないものと思ってはいるが起きて外に出て見ると雨が降り出していた。ホンマ、天気予報ってこんなもんですね。
外れたらスマンの一言ぐらい言えちゅうねん。
ところで、話は本題ですが「ちょっと肌寒いなー。」と感じる日に肉じゃがってイイもんですね。
そんな日の晩飯にウチの新玉ねぎを使った肉じゃがが出て来た。
コレが実に旨かった。
考えて見たら食材の旬もあるやろけど天候とかその日一日の疲れとか特に私の場合、休肝日明けとかの生活のリズムで料理の味の受け止め方が大いに変わるもんやと思いますね。
そのように新ためて思うんですど皆さんはどんなもんでしょう。
そうや。また、明日から休肝日ですわ。
言うまでもないけど、これが一番の不幸すわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます