
これは「大根」でも「聖護院大根」の間引き菜です。
ご存じの通り、「聖護院大根」は丸い大根なんですが、まだ、これくらいの時
期は長大根と同様、根っこの部分は丸くはありません。
それにしても、台風が過ぎてから、朝方は半袖では肌寒い気候になってき
ました。畑の野菜も夏野菜を片付けて、秋、冬野菜の準備作業に入ってお
ります。よって、今の畑は野菜の端境期といった時期です。
そして、これから出だすのが人参、大根、蕪などの「間引き菜」。
これが又美味い!。胡麻和え、お浸し、浅漬けなど。スダチ、柚子を絞った
ら堪りませんわ。これがまた新米とよく合うんです。
「食欲の秋」とは、よく言ったもんですね。
私の場合は、それに「酒欲の秋」が加わりますけど。
まぁ、冬に備えて何でもいっぱい腹に入れとこっと。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます