![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/9ee25b459c52301b549b65761abc9e40.jpg)
いつも牡蠣は、三重県尾鷲の牡蠣を大瀬商店さんから買ってるのですが、昨夜は京都府丹後の久美浜の牡蠣を丹後出身の親戚から頂いたので嫁がフライにしてくれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/342d50a8bbcb32ace76fed3fb73189a1.jpg?1677322858)
↑ちょっと揚げ過ぎかも知れません。
けど、そんな事は口が裂けても言えません。
それより作ってくれて有り難うという気がした。
出て来て、オーっと思った。
先ずは塩をパラっと降って。
コレが一番素材の味が分かる。
次に塩とスダチ果汁で。
旨い。
又、色んな食べ方を試して3時間近く晩酌に時間を費やしてしまった。
そして、〆のご飯んは又、玉子かけご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/258e3210851d8c9014a794372c5a9f86.jpg?1677323501)
農作業が出来ない今は、食べる事が自分の満足を満たせる一番の場なんかも知れません。
いや、誤解されたら困りますが、里の駅の仕事も大いに頑張っております。
大げさか。
まぁ、そういう事です。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます