![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/75/2c9536d170841c9dc748c53005778dbe.jpg)
台風2号が温帯低気圧に変わったとの気象情報・・・?
とんでも有りませんでした。
この時期、近年にない強風でした。それも6時間にも亘る強風。
何故か、いつも災害は夜。(これは私の経験上)
天気予報で事前に強風が吹くと情報が出ていたならば・・・
出ていたのかも知れませんが油断でした。
まぁー、これが農業。
明日も又、収穫を目指す1日となるでしょう。
自然の成すがままに対処していくのが農業。歯がゆいところが
あります。
今の日本社会では、これを誰かの責任にすることによって
自己満足を満たそうとしているように見えます。
誰も自己批判、自己を高める努力より、誰かを批判する方が
楽でストレスが発散出来ますよね。
マスコミにも少し反省して貰わないといけないと思いますし、
特に政治家は、「不信任案」がどうだという時ではないでしょう。
台風崩れの強風被害から考えさされた事でした。
それから、
町内の掲示板です。外枠だけが残り、ポスターを貼るボードが風で
飛ばされました。
今年度から市政協力委員を仰せつかってまして、修繕してもらうよう
区役所の出張所へ連絡せねばなりません。風の力は凄いですねぇ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます