京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「消防団」

2017-06-10 | 日記

森高千里の曲を聴いた朝は一日中、その曲を口ずさんでました。

これが洗脳と言われるヤツですね。単純な頭してますわ。

↑この写真、訓練やしか顔が笑ってますね。真剣にやらんと!

先日、京都府警主導のもと京都市消防局、山岳連盟、大原消防分団で合同捜索救

助訓練が大原の寂光院近くの山岳コースであって、私も大原消防分団の一員として

参加して来ました。

日頃の分団の訓練や行事は日曜日に行われる事が多く、私はとてもやないが日曜

日は仕事の稼ぎ時ですんで休んで参加する事はありません。しかし、今回は平日と

の事で日頃の活動に参加していない分、罪滅ぼしで参加して来ました。

しかし、消防の作業着と作業靴は重くて山登りをするには辛いとこがありますね。

まぁ、今回は日頃ウォーキングしてる効果やと思うんですが山登りも皆さんに付い

て行けました。けど訓練を終え、日頃の仕事服装に戻ったら「何と動きやすい服装

なんやろ」と思いましたね。

ええ勉強になりましたわ。本番なら一分、一秒を争う事。作業服はしゃーないにせ

よ、靴やタオル、飲み物、天候によってはカッパなど装備品を考えて行かんと救助

に行けませんね。そうでないと、こっちが救助されんなん破目になりますわ。

そんな事を学んだ次第です。

以上です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿