京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

「サラダパン」

2014-12-24 | 日記

先日、高校時代の先輩がわざわざ持って来てくれはったんです。

「漬け物が入ったパンやでぇ」って。

また、冗談言うてはるわ。クリームパンやん。と思ってたんですけどパンの

袋の裏には原材料「たくわん漬」と書いてあります。

コレは興味津々。

食べてみると中に「たくわん漬」が細かく刻んで入ってるんですね。

それをマヨネーズで和えてあるようなんです。

「たくわん」の味はしません。違和感のないように消してあるんでしょうか?。

ちょっと残念な気がしますね。

でもこのパンの事、調べてもらったら結構有名なんやそうですね。

ワタしゃ、全然知りませんでしたわ。

ほな、これを参考に「しば漬パン」でも作ってみよかな。

「しば漬」にマヨネーズを和えてロールパンに挟んだらエエやんな。

京の三大漬物パンもエエんちゃう。

何と単純な考えや。

しかし、米屋は衰退してるけどパン屋は流行ってる。

何でもパンに挟んだり混ぜたりしたら、パンなら売れるで。

私の分析によると、こんな結果になりました。

皆さんは、どう思わはります?

以上です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿