京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

田植の準備

2012-05-12 | 日記

菜の花を植えていた田んぼです。

田んぼに水を張って、鋤き込んだ菜の花を早く腐らせ

たいのですが、こんな時に限って水路に水が流れて

来てません。

何処も田植え準備で水が必要です。上の田んぼで

水を入れているのでしょう。

昔は、この水を巡って喧嘩をしたようです。

今は、田んぼをする農家も減り、水路自体も整備さ

れているので途中で水路の水が漏ってしまう事も

なく、そのような喧嘩はなくなったように思います。

しかし、水を入れたい時に水が来ないという事は

仕事の段取りが狂い、嫌なものです。

喧嘩をする気持ちは分かります。

まぁー、こんな時は「成るようにしか成らん」と早く

割り切って開き直るのが楽な生き方でしょう。

思い詰めて人を妬むのは良くありません。

・・・と思うのですが?

どうでしょうか?

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿